リビング姫路 2015年12月5日号

- ページ: 2
- 2015 年 12 月 5 日 (537 号) 〈2〉
2016年1月4日 (月)京都の達人と新春の京都へ
理想のマイホームのつくり方を学んで
新春京都・初詣 「八坂神社」 と 下鴨神社 「蹴鞠はじめ」 日帰りバスツアー
企画 / 播磨リビング新聞社 旅行企画・実施 /アローズ
リクルートスーモカウンター注文住宅 イオンタウン姫路店
京都の達人・山村純 也 昼 食 は、 「梅むら」の さ ん(京都検定1級)の 京 料 理 を。食 事 の 後 は、
12月末まで記事持参で役立つ冊子をプレゼント
新 春 の 京 都 の 風 情 を 味 を 訪 ね、 今 年 一 年 の 幸 せ わ ってみませんか? を 願 っ て 参 拝 し ま す。
「リビングを 「 新 築 マ ン シ ョ ン 」 と 能 で す が、
「注 文住宅」 の2つの窓口 見て」と事前に予約する
がある、住まいの無料相 のがおすすめ。指定無料
談所「リクルートスーモ 駐車場やキッズスペース
案 内 で、 ま ず は、 2 0 1 下 鴨 神 社 で 平 安 貴 族 の 遊
カ ウ ン タ ー」 。 全 国 で 約 もあり。
14
り の 「八 坂 庚 申 堂 (や さ 奉 納 す る 新 春 恒 例 の 「蹴
http://www.suumocounter.jp/chumon/
6 年、 申 (さ る) 年 ゆ か び 「 蹴 鞠 ( け ま り ) 」を
万 組 が 利 用 し て い ま 【営業時間】 午前 時~ す。 イオンタウン姫路 (J 午 後 9 時。 無 休。 ※ 火・
かこうしんどう) 」 へ。 鞠 は じ め」 を 観 覧 席 よ り
R姫路駅歩
境 内 に は 欲 望 を く く っ て 鑑 賞 し ま す。 「京の台所」
「 ス ー モ カ ウ ン タ ー 注 文 時休業もあるので確認を
心をコントロールしてく 錦市場でのお買い物も楽
れ る と い う 「 く く り 猿 」 し み に。 優雅な時間を過
住宅 イオンタウン姫路 【 申 し 込 み・ 問 い 合 わ 店」で は、家づくりに役 せ 】 う0120 (300)
が 至 る 所 に 奉 納 さ れ て い ご せ る 日 帰 り 旅 で す。 詳
立つ講座を随時開催(別 829。午前9時~午後
ま す。 そ の 後、 八 坂 神 社 細 は 問 い 合 わ せ を。
項参照) 。 土 地 探 し か ら 9時、無休。
建築会社の選定、予算の
【出発日】 2016 年 1 月 4 日 (月) 【旅行代金】 1 万 5500 円 ※往復バス代、 「蹴鞠はじめ」 観覧席代、 昼食代、 講師料含む 【行程】 JR姫路駅南口 (午前 7 時 40 分出発) - 八坂 庚申堂-八坂神社-昼食 「梅むら」 (松花堂弁当) -下 鴨神社 「蹴鞠はじめ」 (観覧席で見学) -錦市場 (自由 散策) -JR姫路駅前 (午後 7 時ごろ着) 【最少催行人数】 25 人 ※添乗員同行 ※ガイドは京都市内で同行 ※満席や催行中止の場合はご了承ください ※途中、 京都から参加者が乗車します 【申し込み・問い合わせ】 アローズ (京都リビング新聞 社グループ) ※土・日曜、 祝を除く午前 10 時~午後 5 時 30 分 0120 (256) 845 【旅行企画・実施】アローズ (京都府知事登録旅行業第 2-560 号/ JATA 正会員/京都市中京区泉正寺町 334)
新春京都・初詣 「八坂神社」 と 下鴨神社 「蹴鞠はじめ」 日帰りツアー
立て方までを短時間で学
べますよ。受講無料。
月末まで、記事持参 で オリジナル冊子をプレ
12
15
分)2階の 水曜は受け付けのみ。臨
予算の立て方がわかるオリ
ゼント。当日の参加も可 ジナル冊子をプレゼント
0120 (256) 845
キャラクターの 「スーモ」
8
転入したからこそ見つかった将来の夢
だより
KTC
「 高 校 を き ち ん と 卒 業 生 に 教 え る 指 導 役 に。 そ ま た、 不登校に悩む中 し たい」 と の 思 い で 今 年 れがきっかけで友達の輪 学 生対象の 「くれしぇん
vol.4
2 月、 通 信 制 で あ る も 広 が っ た そ う。 ま た、 ど 」 (無料) は、 一人ひと
KTC 中央高等学院へ転 KTC で 過 ご す う ち に りのペースで勉強やさま
高校転入・編入学や不登校の相談を受け付け中
KTC中央高等学院 姫路キャンパス
入した岸本将希さん ( 高 「 自 分 で も 誰 か の た め に ざ ま な 体 験 が で き ま す。
検索
3) 。 「 以 前 の 僕 は、た だ で き る こ と が あ る。 人 の 気 軽 に 問 い 合 わ せ を。
何となく学校に通ってい 心に寄り添える仕事がし 月 5 日 (土) 、 日 (日) 、
る だ け で し た。 で も、環 たい」 と思うように。 そし
境 を 変 え KTC に 入 学 て社会福祉士の資格が取 ャンパスを開催。 。
19
日 (土) にはオープンキ
13
KTC中央高等学院
したことで学べることの れる大学に合格。 「KTC 【 場 所 】姫 路 市 紺 屋 町
ありがたさを感じながら に 転 入 し た か ら こ そ、 将 (三菱東京UFJ銀行
通えています」 と 話 し ま 来 に つ い て 考 え、 大 学 進 隣 )※ 電 話 受 け 付 け は、
祝を除く午前9時 す。KTC ならではの選 学という選択ができまし 日 曜、
択科目 「トライアルレッ た」 と 感 謝 の 気 持 ち を 表 ~ 午 後 6 時。 ス ン 」で は 転 入 後 す ぐ、 します。
兄の影響で中学生のころ 同校は高校生に新たな から始めたギターを在校 教 育 環 境 を 提 供 し、 卒業
「KTC でいろいろな経験ができました」と話 す岸本さん(右)と肩を組む担任の小林先生
ート校。 「学校生活に悩ん
だ と き は、 その子どもに
合う高校を一緒に考えま
せんか」 と入学相談室の 多賀先生。
中 学3 年 生 は
願書受け付け中
見学・個別相談会
へと導く通信制高校サポ
0120 ( ) 1105
75
【日時】 毎週水・金・土・日曜の午前 10 時~午後 6 時 ※時間は応相談。 事前に電話連絡を 【対象】 学校生活に悩んでいる高校生や中学3年生、 または保護者 高校を中退した人、 ※予約制。 保護者のみの相談も OK ※学校法人 KTC 学園 屋久島おおぞら 高等学校の卒業資格を取得できます
44
12
校 了
◆日程 各講座とも12月5日 (土) ・ 6日 (日) ・ 12日 (土) ・ 13日 (日) ・ 19日 (土) ・ 20日 (日) ・ 23日 (祝 ・ 水) ◆時間 各日10 : 30 ~ /13 : 30 ~ /15 : 30 ~ ※時間は各回90分 ※予約者優先。土 ・ 日曜は込み合 うので事前予約がおすすめ ※講座所要時間は前後する場合が あります
下鴨神社 「蹴鞠はじめ」 (イメージ)
・ 土地探しから建てるまで講座 ・ 工務店 ・ ハウスメーカーの 選び方講座 ・ 注文住宅 【価格】 まるわかり講座
10
- ▲TOP

- ページ: 3
- 〈3〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
武大 ● 神社
★
パティスリーブラン
●
萬福寺
ゴダイ ドラ ック
垣内 バス停
●
垣内
セブンイレブン
●
垣内 バス停
応募概要
R27
山陽網干
【応募方法】A、Bいずれかの方法で応募を A) 郵送または持参:作品写真 (1 点以 上。 裏には応募者の氏名、 年齢、 住所、 連絡先を記入。 応募者と設置者が異 なる場合は設置者の氏名、 住所、 連絡 先も) を下記応募先へ。B) インター ネットによる投稿: 「あかりの街ひ めじ」の HP か Facebook の問い合わ せ欄か投稿欄に写真と投稿者のアド レス、投稿者と設置者が異なる場合 は設置者の氏名、 住所を記入。 【応募締め切り】12 月 10 日 (木) ※必着 【応募先】 あかりの街ひめじ (〒 6700932 姫路市中地 17-1) 、またはコム サロン 21 事務局(〒 670-0932 姫路 市下寺町 43 姫路商工会議所新館 4F) 【問い合わせ】 ☎ 090(3267)6396 山口さん メール :masaymg@memenet.or.jp
イルミネーションコンテスト 作品を募集中
12/10(木) まで 奮って応募を!
主催 /あかりの街ひめじ
細 は 問 い 合 わ せ を。 奮 っ て 応 募 く だ さ い。 詳 入 賞 作 品 を 決 定 し ま す。 6 点 は 現 地 審 査 を 行 い、 に、 写 真 審 査 の う え 上 位 ルミネーションを対象 どが独自に行った屋外イ グ ル ー プ、 企 業、 商 店 な を含む) 、または住宅の 内 の 個 人 住 宅 (集 合 住 宅 ト を 開 催 し ま す。 姫路市 ルミネーションコンテス 13 「あかりの街ひめじ」 が 、 回目となる冬のイ
12月27日 (日) までの入会で、 読者は年会費1万円オフ
兵庫県仲人協会 姫路支部
良心的な料金で、 丁寧にお見合いをサポート
http://hyogo-nakodo.com/
・ 写真撮影込み) 。 談してみませんか。 アリングし、会員の性格 (登録料 ではなく、経験豊富な女 料 は 完 全 後 払 い 制 で す。 納得してから入会でき ので、まずは気軽に相 性成婚アドバイザーがヒ 年会費は4万8000円 る 。 成 婚 得 な 特 典 も( 別 項 ) ターのデータマッチング 良心的な料金設定。 。 ※各料金は税別。 月会費は無料、年会費 料) がらの〝お見合い〟の良 外はお見合い料のみの 「リビングを見て」でお さを生かし、コンピュー 以 ペーン」を実施中。 昔な 理は徹底されています。 1回8000円(女性無 在、 「 ク リ ス マ ス キ ャ ン もちろんプライバシー管 お見合い料は、男性のみ 利な立地が魅力です。 現 開 し、 す べ て が 直 営 店。 全国に 路駅 から北へ歩1分の便 そう。 会 姫路支部」 。J R 姫 の口コミでの入会も多い 成婚者から 会連合会「兵庫県仲人協 も可能です。 の、一般社団法人仲人協 代理入会や中高年の入会 親の ー ト し て く れ る と 評 判 するまでサポート。 出会いとお見合いをサポ 者が変わらず、成婚退会 結婚したい人に、親と や希望条件に合う相手を 担当 同 じ 気 持 ち で 寄 り 添 い、 紹介してくれます。
「来年こそ結婚 したい」という 気持ちを応援。 気軽に相談を。 姫路駅北側、ビ ル内の便利な立 地(写真下)
33 拠点を展
問い合わせ
姫路市駅前町252、 姫路北口ビル5階▽午 前10時~午後 7時、 土・ 日曜、 祝日は午後 5 時まで▽火・水曜休。12/29 ~ 1/6 休
読者特典
12月27日 (日) まで、 「リビングを見 て」 と入会すると、年会費通常4万 8000円から1万円オフに。 ※予約は、電話、FAX、またはEメ ールで。他サービスとの併用不可、 料金は税別。親の代理入会可
読者限定で年会費がお得に
☎ 079-287-4122 FAX079-287-4123
兵庫県仲人協会
Eメール:himeji@nakodokyokai.com
05
- ▲TOP

- ページ: 4
- 2015 年 12 月 5 日 (537 号) 〈4〉
困り事、 アプリ作成、 代理 引越剪定家修理、 掃除草刈 律事務所 所属 弁護士法人岡崎晃法 兵庫県弁護士会 (姫 路 支 部)
出席見積無料「便利屋アイ」 ☎079 (292)7145 ◆何でも言って 家財処分
イノウエビル7階
◆無 料 相 談 ( 初 回
※姫路市役所前の大通り西
姫路市栗山町126番地
☎079(281)8188
〈宛先〉 〒 670-8503(住所不要) 播磨リビング新聞社 「生活ダイヤル家庭から」 係 FAX079 (226) 0018 ☎ 079 (287) 9773
〈項目〉 ●売ります●譲って下さい●譲ります 〈掲載不可対象品〉 金券類、 電話回線等の各種権利、 医療器具、 薬品類、 食品類、 制服・体操服・ユニフォーム等、 化粧品、 美顔美容機器、 骨董品、 美術品、 宝石、 貴金属、 空 気銃などの危険物、 動物、 土地、 家、 車、 バイク、 パソコン、 その他キャンペーンなどの応募シールやはがき、 おまけ・特典付きなど 〈掲載地域〉 姫路市、 揖保郡太子町、 その他 〈申し込み方法〉 掲載内容 (3 点まで、 金額は 合計 3 万円まで) 、 住所、 氏名 (ふりがな) 電話番号 (携帯電話のみは不可、 自宅電話も必ず明記) を明記の上、 上記の宛先へはがきかファクスでお送りください。 電話では受け付けていません。 ※商品説明はスペース上、 省略する場合があります ※記入漏れ等の不備があれば掲載出来ない場合があります ※ 応募が多い場合 は抽選とさせていただきます ※その他弊社で不当と判断した場合は掲載をお断りする場合があります
☎079(278)0699
相 談
相 談
080(6129)1856
30 分)
【街の便利屋】 ミヤビ屋
様努力!最後に電話音楽社
◆ピアノ他社より高く買う
草引き、 害虫駆除など
の移動 不用品処分、 家具
◆貴 方 の 困 っ た 解 決 し ま す
☎079(288)3366
65
※取りに行きます
◆ 紳士服( かLLサイズ、
譲ってください
買います
相
0120(12)1305
歳位対象)を格安か無料で
談
L
〈宛先〉 〒 670-0955 姫路市安田一丁目 58 番地 4 播磨リビング新聞社 「生活ダイヤルビジネスコーナー」 係 FAX079 (226) 0018 ☎ 079 (287) 9772
〈掲載料金〉 一行 12 文字 1,500 円 (税別) 〈締め切り〉 原稿は発行日の前々週の金曜日12 時まで。 翌週水曜日15 時までに入金が確認されたもので締め切ります。 振り込み手数料は申込者負担です。 締め切り日は変わることが あります。 また、 原稿内容によっては掲載をお断りする場合がありますのでご了承ください。 〈申し込み方法〉 住所・氏名 (フルネーム) 電話番号 (昼間の連絡先、 携帯電話の場合は自宅電話番号も) 掲載内 容明記の上、 上記の宛先へはがきかファクスでお送りください。 こちらから掲載内容を確認し、 掲載号と料金を お知らせします。 その後、 料金は銀行振り込みで。 入金が確認されたあと掲載します。
掲載内容についての交渉は 当事者間でお願い しま す。 交渉なら びに交渉後に発生 した トラブル に関 する責任 は、 播磨リビ ング新聞社では 一切負いませ ん。
ビジネスコーナー
家庭から (無料)
〈振込先〉 姫路信用金庫駅南支店 当座 14663 株式会社播磨リビング新聞社
- ▲TOP

- ページ: 5
- 〈5〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
079 - 226 - 0018
※各情報の内容などは、諸事情により変更される場合もあります
【イオンモール姫路大津】 ◇ネッツトヨタ ワーゲン展 12 月 12 日 (土) 、13 日 (日) 、 午前 9 時~午後 8 時、1 階オアシスコートで。 【イオンタウン姫路】 ◇かならずもらえるプレゼント 12 月 5 日 (土) 、午後 3 時~、当日のレシート 1000 円分 (合算可) でミニポテチ 1 個プレゼ ント。 一人 3 個まで。 商品がなくなり次第終了 (限定 300 個) 。 【山陽百貨店】 ◇ X'mas ビンゴパーティー ◇うまいもの大会/ワコール感謝セール 12 月 6 日 (日) 、午後 3 時~。 当日 500 円以上購入 12 月 8 日 (火) まで、6 階催し会場で。 したレシート1枚につきビンゴカード1枚。 一人1回。 ◇お歳暮ギフトセンター 12 月 18 日 (金) まで、 本館6階催し会場バン ※いずれも 2 階特設会場で ◇金木和也 アダチケンゴ ライブ ケットルームで。 12 月 6 日 (日) 、1 階みんなの広場で。 金木和 ◇丹波 今西公彦展 也/①午後 1 時~②同 3 時~ アダチケンゴ/ 12 月 8 日 (火) まで、 本館5階美術画廊で。 ①午後 2 時~②同 4 時~。 【ヤマトヤシキ姫路店】 ◇ 2015 冬のインテリアファブリック大バーゲン 【ピオレ姫路】 12 月 7 日 (月) まで、7 階催会場で。 クッショ ◇ピオレ クリスマスイルミネーション ンやマット、 スリッパなど冬のアイテムがお買 12 月 25 日 (金)まで、館内で。 本館屋上広場には、 い得価格に。 ※最終日は午後 5 時まで 光に包まれた幻想的なイルミネーションが登場。 点 ◇ 2015 ヤマトヤシキのお歳暮 灯は午後 5 時~ 8 時 30 分。 詳細は HP で確認を。 12 月 14 日 (月) まで、7 階お歳暮総合大ギフ ◇ピオレ× Dream スペシャルコラボ企画 トセンターで。 大切な人に贈りたいこだわりの 12 月 25 日 (金)まで、ヤング館エスカレーター下 アイテムを多数取りそろえ。 広場で。 ガールズエンターテインメントグループ ◇クリスマスケーキご予約承り会 「Dream」のピオレオリジナルコメント映像が無料 12 月 16 日 (水) まで、 地階和洋菓子で。 人気洋菓子 ダウンロード OK。 ◇ピオレのクリスマスプレゼント 店のケーキが一堂に並びます。 12 月 11 日 (金)~ 25 日 (金) 、 各ショップで。 【ザ・モール姫路】 ピオレ限定商品の販売やノベルティプレゼント企画 ◇冬のギフトセンター を開催。 詳細は館内のチラシでチェック。 12 月 20 日 (日)まで、2 階鳥の広場で。 のり かえ割などのお得がいっぱい。 ◇クリスマスプレゼントフェア 12 月 25 日 (金) まで、 専門店街各店で。 詳細は 参加店店頭のポスターをチェック。 ♣ 世界のクリスマス展 ◇得とくデー 2016 年 1 月 19 日 (火) まで、 午前 10 時~午 12 月 10 日 (木) 、 専門店街各店で。 後 5 時、 日本玩具博物館 (姫路市香寺町) 6 号館 で。 クリスマスの飾りを通して世界各国のクリ スマスの風景を感じることができます。12 月 【イオンモール姫路リバーシティー】 6日 (日) 、13 日 (日) 、20 日 (日) 、 午後 2 時 ◇ 「伊禮恵」 「伊藤洋平」 インストアライブ 30 分からは、 学芸員の尾崎織女さんが展示品 12 月 5 日 (土) 、伊禮恵/①午前 11 時~②午 入館料は大人 600 円。 水曜休 後 3 時~ 伊藤洋平/①午後 1 時~②同 5 時~、 の解説をします。 み※祝日の場合は開館、12 月 28 日~ 2016 1 階タワーガーデンで。 年 1 月 2 日休み ☎ 079 (232) 4388 日本玩具博物館
♣ はくろ園保育所 親子パズル展 12 月9日 (月) まで、 中井三成堂画廊 (ヤマト ヤシキ内北西角) で。 同保育所恒例のイベント。 年長クラスの園児と家族で制作したパズルを 展示します。 ☎ 079 (282) 1575 中井三成堂画廊
♣ 自然薯まつり 12 月 5 日 (土) 、6 日 (日) 、午前 9 時~午後 4 時。 道の駅みなみ波賀 (宍粟市波賀町安賀) で。 自然薯の 店頭販売ではお得に購入可。 レストランでは自然薯 を使った料理が楽しめます。 ☎ 0790 (75) 3999 道の駅みなみ波賀 ♣ 森のボランティアがご案内 平日ガイドウォーク 12月10日 (木) 、 午前10時~正午 (雨天決行) 、 姫路市自然観察の森で。 季節の見所を森のボラ ンティアが案内。 観察路を散策します。 参加費 無料。 希望者は午前 10 時までにネイチャーセ ンターで受け付けを。 ☎ 079 (269) 1260 姫路市自然観察の森 ♣ 第 10 回 Natural ガーデンフェスタ 12 月 13 日 (日) 、 午前 10 時~午後 4 時、 姫路 みなとドーム (姫路市飾磨区) で。 県内外から約 130 の手作り雑貨店が集合。 販売やワークショ ップを行います。 フードや菓子のブースもあり。 入場無料。 スリッパと靴入れを用意して来場を。 ☎ 090 (6820) 4090 ナチュラル ♣ お正月の寄せ植え作り 12 月 13 日 (日) 、 午前 10 時~正午、 手柄山交 流ステーションで。 材料費は 3000 円。 参加希 望者は講習会名、住所、氏名、電話番号を記入 してはがきか電話、FAX で 12 月 9 日 (水)ま でに申し込みを。 火曜休み。 申 し 込 み 先 = 〒 670-0971 姫 路 市 西 延 末 440 姫路市手柄山中央公園 緑の相談所 079 (298) 5565 ☎ 079 (298) 5571 姫路市手柄山中央公園 緑の相談所
♣ 女性の心とからだセミナー ① 2016 年 1 月 13 日 (水) 「ワコール エイジ ングセミナー」 知っているようで知らない体型 の変化と下着の選び方※下着の販売や営業は なし② 1 月 20 日 (水) 「ボディワーク」 アロマ の香りとボディワークでこころもからだもリ フレッシュ !! ③ 1 月 29 日 (金) 「ストレスケア」 自分らしくいきいき過ごすためのこころとか らだとの上手なつきあい方。 いずれも午前 10 時~正午、イーグレひめじ 4 階セミナー室 A で。 対象はおおむね 20 ~ 50 代の女性。 受講 料は 600 円。 受講希望者は〒住所、 名前、 年齢、 電話番号、 一時保育の有無 (満 1 歳~就学前の 幼 児。 希 望 者 は 幼 児 の 名 前 と 年 齢、1 人 1 回 300 円・要予約)を記入して、はがきまたは FAX、HP の 応 募 フ ォ ー ム か ら 申 し 込 み を (2016 年 1 月 5 日必着) 。 申し込み多数の場 合は抽選 (定員 25 人) 。 申し込み先=〒 670-0012 姫路市本町 68290 イーグレひめじ 3 階 姫路市男女共同参 画推進センター “あいめっせ” 「女性の心とか らだセミナー」 係 079 (287) 0805 【HP】http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/ ☎ 079 (287) 0803 姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”
イベント情報をお待ちしています
イベント名・開催日時・開催場所・内容・問い合わせ 先を明記の上、FAX か郵便でお寄せください。 〒 670-8503 (住所不要) 播磨リビング新聞社 「おでかけ NAVI」 係へ ☎ 079 (287) 9773 079 (226) 0018
★情報提供の締め切りは発行日の約 1 カ月前です ★提供された資料・写真等は返却できません ★提供されたすべてのイベントを掲載することはできません
お正月を彩る
お せ ち料理
イベン ト
忠臣蔵ウイーク2015
昨 年の 幻の 天 守 閣のイ ルミネーショ ンの様子
12月5日 (土) ~14日 (月)
赤穂義士祭へ向け、 市内全域でさまざまなイベン トを 開催。 イベン トのシンボル ・ 幻の天守閣のイルミネーショ ンの点灯式は12月5日午後5時から。 音と光と映像の コラボレーション 「忠臣蔵 Ukiyoe (浮世絵) 」 は12月 12、 1 3日午後5時3 0分から3 0分ごとに上映します (最 終上映は午後8時3 0分) 。
朝9 : 00~昼12 : 00まで
12,000円
(税込)
(重箱の大き さ18cm×18cm)
※地域により配達も可能
◆場所/赤穂市内、 幻の天守閣イルミネーションと忠臣蔵 Ukiyoeは赤穂城本丸内 ◆主催/忠臣蔵ウイーク実行委員会 ◆問い合わせ/同委員会事務局 ☎0791 (42) 2133
仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超 MOVIE 大戦ジェネシス
http://www.movie-taisen.com/
10 年前に仕掛けられた謎が2人のライダーの始まりへとつながる
© 「ゴ ー ス ト &ド ライブ」 製作委員会 ©石森プ ロ ・ テ レビ朝日 ・
A K D ・東映
12月12日 (土) から 全国東映系にてロー ドショー アースシネマズ姫路 ☎079-287-8800
http://earthcinemas.jp/
※毎週水曜はレディ ースデイ
(24時間音声案内)
12月12日 (土) 必着
「仮面ライ ダー×仮面ライ ダー ゴース ト & ド ライ ブ超MOVIE大戦ジェネ シス」 の平日鑑 賞券を5人にプレゼン ト。 希望者は、 はがき に●映画名●郵便番号●住所●氏名● 年齢●電話番号●リ ビング姫路の感想を 書いて、 〒670-8503 (住所不要) 播磨リ ビング新聞社 「シネマ」 係へ。 HPからの応募もOK ! 播磨リビング新聞社 検索
※当選の発表は発送を もって代えます
共通の敵・眼魔を追う中で出 会った2人の仮面ライダーは、 突如巻き起こった時空のゆがみ により、 10年前の世界へ飛ば されてしまう。 そこには進ノ介 と知り合う前のベルトさん (ド ライブの変身ベルト )、 眼魔に殺 され今は亡きタケルの父の姿が あった…。
トピックス
「仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス」 舞台挨拶を開催! 【日時】 12月13日 (日) 午前9時30分~の上映回前。 登壇者 (予定) は西 銘駿、 大沢ひかる、 山本涼介、 柳喬之。 チケッ トは劇場に問い合わせを。
- ▲TOP

- ページ: 6
- 2015 年 12 月 5 日 (537 号) 〈6〉
- ▲TOP

- ページ: 8
- 2015 年 12 月 5 日 (特別版) 〈2〉
キョーリツ龍野店
★
●
メガネのミキ
●
アグロ ホームセンター 太子 ・ 龍野 イナイ
●
R179
揖保川
赤とんぼ荘
本龍野
バイパス
★ 龍野橋西詰 龍野新大橋西
● マックスバリ ュ 龍野西店 山陽自動車道
R2
片吹IC
龍野IC 福田ランプ
- ▲TOP

- ページ: 9
- 〈3〉 2015 年 12 月 5 日 (特別版)
- ▲TOP

- ページ: 10
- 2015 年 12 月 5 日 (特別版) 〈4〉
写真店 ● マルアイ
●
trattoria da パオン ● ● KaKiYa ★ 安室中
マク ド ナル ド● 辻井
辻井7丁目 ↓モール
モール 今宿 R2 →
● ●
→ 東今宿 車崎東 2丁目 ←
吉野家 ★
徳侍郎
十二所前線 姫路バイパス
西庄東 車崎南 中地 I .C.
東加古川 R 2
明姫幹線
● ●
N e t s トヨタ
●
G S ★ 和平 河合外科胃腸科
- ▲TOP

- ページ: 11
- 〈5〉 2015 年 12 月 5 日 (特別版)
辻井 北今宿南
●
★ (ザ ・ モール2階) → R2 神子岡西 車崎 大手前 マツダ● ● GS 西庄東 → → 白銀 姫路駅
季乃庄
名古山 霊園
中国自動車道
夢前川 線 411号 菅生小学校
●
312号線
@>
ニューサンピア 姫路ゆめさき
圓教寺 山陽自動車道
★
清水橋
姫路西IC
- ▲TOP

- ページ: 12
- 2015 年 12 月 5 日 (特別版) 〈6〉
毎年恒例の歳末セール開催中! カントリー家具で部屋をすてきに
12 月30日 (水) まで開催
やなぎうち家具
貨などは通常価格から 具を買いそろえてみて チ ャ ン ス で す。 小 物 や 雑 この機会に欲しかった家 どの家具をお得に買える ダイニングセットや棚な ライ スダウン。 キッチン ・
「姫そだち 冬のおもてなしキャンペーン」 実施中
姫路市農政総務課
てなしキャンペ ー ン」 を と 「姫 そ だ ち い地産地消を推進しよう 市 で は、 よ り 多 く の 人 に 姫そだちを知ってもら 品 を 作 っ て い ま す。
地元農産物 「姫そだち」 を食べて 姫路和牛をゲットしよう!
姫路市 姫そだち
12 月 31 日 ま で 実 施。 期間
やなぎうち家具
15 % オ フ に、 半 額 の コ ー は ? ー テ イ ス ト の 家 具 は、 美 【問 い 合 わ せ】 姫 路 市 北 こ だ わ り の 素 材、 パ イ 椅 子 の 張 り 替 え な ど も 気 ン 材 を 使 用 し た カ ン ト リ 軽 に 相 談 を。 ナ ー も あ り ま す。 す。 店内商品が大幅にプ
検索
30 日まで開催していま 用 紙 に 貼 り、 店 舗 設 置 の ス ト) を だ ち」 マ ー ク (右 下 イ ラ 象 商 品 を 購 入 し、 「姫そ の 「歳 末 セ ー ル」 を ぎうち家具」 。毎 年 恒 例 オーダー家具やカント 木 製 の 小 物 や 雑 貨 も 充 実 し ています リ ー 家 具 が 人 気 の 「や な
検索
「姫そだち」 。 現 在、 市 内 に 触 れ て み ま せ ん か。 受 け た 農 産 物 や そ の 加 工 2 1) 2 4 9 2。 が 姫 そ だ ち と し て 認 証 を 政 総 務 課 ▽ ☎ 0 7 9 (2 の約 姫 路 市 内 の 生 産 者 が 育 て、 新 鮮 で お い し い 地 元 て ている農産物ブランド 農産物の姫そだちの魅力
中に市内の実施店舗で対
50 の 農 家 や 生 産 組 合 【問 い 合 わ せ】 姫 路 市 農
パイン材のダイニングセットや棚などが豊富に
10 枚集めて応募
(とうかん)
キャンペー ン に参加し
ま す。
当)が当たり
000円相
路和牛」 (6
で
す る と、 抽 選
応募箱に投函
☎079 (222) 5206
応募方法
12月12日 (土) リビング 必着
姫路市文化国際交流財団「平成 27 年度 名画鑑賞会」の 招待券を 5 組 10 人に
姫路市文化国際交流財団が、長年人々に愛され続けている名画を上映してい る「名画鑑賞会」 。 「二十四の瞳」 「カルメン故郷に帰る」 「喜びも悲しみも幾歳 月」 「野菊の如き君なりき」の 4 作品が楽しめる鑑賞会のチケットをプレゼン トします。 【日時】12 月 23 日(祝・水)①「二十四の瞳」午後 1 時 30 分 ~ 4 時 5 分②「カルメン故郷に帰る」午後 4 時 15 分~ 5 時 45 分。12 月 24 日(木)①「喜びも悲しみも幾歳月」午後 1 時 30 分~ 4 時 10 分②「野 菊の如き君なりき」午後 4 時 20 分~ 5 時 55 分【場所】姫路市文化センター 大ホール【チケット料金】500 円。※ 1 枚で全作品鑑賞可、全て自由席
問い合わせ/姫路市文化国際交流財団 ☎ 079-298-8015
希望のプレゼン ト名と 〒住所、 氏名、 年齢、 性別、 電話番号、 下記のアンケー トの答えを記入して、 はがきかwebで応募を。
【はがき】 〒670-8503 (住所不要) 播磨リビング新聞社 「12月5日号 リビングプラス プレゼン ト」 係 【web】 http://www.harimaliving.co.jp/内 「リビングプラス」 のプレゼン ト申し込みフォームまたは右の二次元コードから 【アンケート】 ①12月5日号で最も関心があった記事は?/②今後、 リビング新聞で取り上げてほしい内容は? ※プレゼン トの発表は発送をもって代えさせていただきます ※個人情報はプレゼン トの発送の目的にのみ利用します
と好評です。
獨協 大学
セブン ● イレブン 至新在家
●
に調和する
イルの部屋
★
やなぎうち家具
自衛隊
● GS 競馬場
ざまなスタ
● ●
ば ず、 さ ま
イオン
く場所を選
プラス
が 特 徴。置 駐車場あり。
し い 雰 囲 気 ※年始は1月5日から▽
醸 し 出 す 優 時~午後6時▽木曜定休
10
し い 木 目 が 平野4ノ9ノ8▽午前
15 人 に「 姫
冬のおも
12 月
読者プレゼント
す。家 具 の 移 動 や 修 理、
【キャンペーン実施店舗】 (PR ポスター、 のぼり旗、 応募用紙を設置中) 旬彩蔵 (書写・飾磨) 、 エーコープ (高浜店・玉手店) 、 主婦の店 (宮田店・岡 田店・別所店・姫路東店) 、 ホームセンターアグロ (砥堀店・京口店) 、 ボン マルシェ(東駅前店・姫路店・大手前店・英賀保店・南条店) 、マックス バリュ(英賀保店・城北店・書写店・イオンタウン姫路店・北条店) 、ヤ マダストア―(花田店・青山店・網干店・大津店・辻井店・書写店) 、 バス の八百屋、 夢街道 farm67、 安富ゆず組合直売所、 田野ふれあい直売所、 は やしだ交流センター「ゆたりん直売所」 、 夢さき夢のさと 「夢やかた」
学習机も販売中で
ABC Cooking Studio 体験レッスンの招待券を 5 人に
全国に 135 のスタジオを展開している 「ABC Cooking Studio」。 来年 1、2 月に全国のスタ ジオで約 2 時間の体験レッスンが受けられるチケットをプレゼントします。 レッスンは「基本の マカロニグラタン」 「アンチョビバターポテト」 「リッチプラリネショコラ」 から作りたいメニュー を選べます。 【利用期間】 2016 年 1 月 4 日~ 2 月 29 日 ※ABC Cooking Studio の利用が初め ての人限定※ 「リッチプラリネショコラ」 のレッスンは 2 月 14 日まで ※1 枚で 4 人まで体験可
問い合わせ/ピオレ姫路スタジオ ☎ 079-223-6331 (午前 10 時~午後 9 時)
初心者におすすめの 「基本 のマカロニグラタン」
1957 年の作品 「喜びも悲しみ も幾歳月」
パナホーム 2016 年版カレンダー 「Life is Beautiful」を 5 人に
毎年インパクトのあるデザインで注目を集めるパナホームのカレンダー。2013 年の第 65 回全国カレンダー展 (主催 / 日本印刷産業連合会、 日本印刷新聞社)では 「内閣総理大臣 賞」を受賞しています。2016 年版は写真に刺繍 (ししゅう)を施すなど、糸や布を使って 独特の世界観を表現している人気アーティスト・清川あさみさんの作品を使用。 暮らしに潤 いを与えてくれそうなアートカレンダーをプレゼント。 B2サイズ:728mm×515mm。
問い合わせ/パナホーム 宣伝・広報部 ☎ 06-6834-1955
作品のぬくもりが感じら れるカレンダー
- ▲TOP

- ページ: 13
- 〈7〉 2015 年 12 月 5 日 (特別版)
クリスマス
特集
加古川東I.C. 加古川東I.C. 東加古川 R2 来来亭 ● ★ マルナカ
●
細池 加古川東 市民病院
パティスリー Ichika
姫路バイパス 中地ランプ
姫路バイパス 姫路南 I C 明日香
Luned’ Lune d’ eau eau ★ (ルネ ・ デュー)
●
●
レッ ドバロン
アルペン
(まいん)
飾磨
MINE ★
● ● ●
ずんどう屋
焼肉レス トラン よりよい 下野田 中島
とりでん
●
●
ファミ リーマー ト
飾磨警察署 R250
R2 姫路 フォーラス ← 白銀
→
●
→
●
→
ヤマ ト 姫路市 ヤシキ 市民会館
●
●
←
●
市民会館
姫路商工 会議所
★
R312
R2→ ←R2
山陽姫路
姫 路 ● ホテル ハローワーク ● 日航姫路 姫路
● ★ 姫路店 フェスタビル (テラッソ姫路
デフィー
2階)
姫路駅
- ▲TOP

- ページ: 14
- 2015 年 12 月 5 日 (特別版) 〈8〉
- ▲TOP

- ページ: 15
- 〈7〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
行動範囲をぐっと広げるチャンスです
第17回 「リビングペーパードライバー教室」 受講生募集!
通常よりもお得な料金で受講可能 都合の良い日程でマイペースに通える
主催/播磨リビング新聞社 協力/網干自動車教習所、 山陽自動車教習所、 西播自動車教習所
ニューを組み立てること ち 合 わ せ を し な が ら、 メ ニ ュ ー が 充 実。 教官と打 手 !」 と 感 じ て し ま う メ く の 女 性 が 思 わ ず、 「苦 入 れ、 高 速 走 行 な ど、 多 ラ ン ク、 バ ッ ク で の 車 庫 も ち ろ ん、 縦 列 駐 車 や ク ド” 。安 全 な 走 行 方 法 は わ せ て“ オ ー ダ ー メ ー 教 習 内 容 は、 そ れ ぞ れ が 習いたい運転技術に合 に 教 え て く れ ま す。 せ て、 分 か り や す く 丁 寧 が、 各 自 の レ ベ ル に 合 わ 指導に定評がある3校 な」 という 人もご 安心を。 ビン グ新聞社」 で 検索を。 「 年 以 上 も ブ ラ ン ク 送 付 し ま す。 HPからも が あ る け れ ど、 大 丈 夫 か 申 し 込 み O K。 「播磨リ 催、 第 播 磨 リ ビ ン グ 新 聞 社 主 寺地区は対象エリア外な で 受 講 で き ま す。 の 3 校 か ら、 あ な た が 一 申し込み・問い合わせ 番通いやすい自動車学校 は 播磨リビング新聞社 車 教 習 所( 西 今 宿 ) 。こ です。 習 所( 北 条 ) 、 西 播 自 動 と、 通 常 よ り お 得 な 設 定 区高田) 、山陽自動車教 は 一 律 2 万 5 8 0 0 円 協 力 し て く れ る の は、 人 で も 参 加 し や す い の が 網 干 自 動 車 教 習 所 (網 干 う れ し い で す ね。 受講料 に 参 加 し て み ま せ ん か ? で、 小 さ な 子 ど も の い る ーパードライバー教室」 ま た 託 児 施 設 も あ る の 10 ら れ て い る そ う。 っ た」 と 喜 び の 声 が 寄 せ ライブができるようにな が で き ま す。 「楽しくド 運転にトライしてみよ 各校とも通学に便利な う 」 と 思 っ て い る 人 は、 無 料 送 迎 バ ス を 運 行 (香 っ て い る か ら、 も う 一 度 ス ン が 受 け ら れ ま す。 み出せない」 「 免 許 を 持 い 日 程 で、 全 5 回 の レ ッ 「もう一度運転したい 期間は 月~ 月 日 け れど、自信がなくて踏 ま で。 期 間 中、 都 合 の 良
17 回 「リ ビ ン グ ペ の で、 送 迎 で き ま せ ん) 。
実 施 概 要 ①網干自動車教習所 会 場 ②山陽自動車教習所 ③西播自動車教習所 期 間 10月~12月20日
授業回数 期間中5回 (1回50分、 完全予約制) 授業日程
①網干自動車教習所 月~金曜の午前10時~午後4時30 ࠞ ②山陽自動車教習所 分の間で都合のよい時間帯 ③西播自動車教習所
月~土曜 (木曜は定休) の午前9時~午後8時20分、 日 曜午前9時~午後4時50分の間で都合のよい時間帯
東芝太子工場
●
へ。 教習所資料と案内を
鵤
R2
姫路
JR山陽本線
●
10 12 20
☎079 (287) 9775
ロボット宇宙飛行士 「キロボ」 、 デアゴスティー ニ 「週刊ロビ」 などの開発に携わるロボットク リエーター高橋智隆先生が監修の教材を使用
山陽自動車教習所
● ●
まねきビル ★
JR山陽本線
網干
網干自動車教習所
★
●
城陽小学校
ガス ト 市民プール
●
山陽自動車教習所 【所在地】 姫路市北条 986
横関 田寺3丁目 辻井 ザ ・ モール にししん
●
裁判所
網干自動車教習所 【所在地】 姫路市網干区高田108
参加者からの声が届いています!
長い間乗っていなくて不 安だったけれど、車に乗 れるようになって、すご く便利です ( Yさん 35 歳 )
受講料 25800円 (5回分 ・ 税込み)
郵便はがきか電話、 ファ ッ クスで①住所②氏 応募方法 名③年齢④電話番号⑤教習所名⑥ATor MT⑦託児希望の有無をお伝え く だ さ い。 〒670-0955 姫路市安田一丁目58番地4 申し込み 播磨リ ビング新聞社 「ペーパー ドライバー教室」 係 ・ 問い合わせ 079 (287) 9775 079 (226) 0072 ※受付時間/土日祝を除く、 月~金午前9時3 0分~午後6時
西播自動車教習所
★ 八家病院● ←
●
R2→ 播磨高岡
← JR姫新線
西播自動車教習所 【所在地】 姫路市西今宿 6-1-25
※HPからも申し込みできます http://www.harimaliving.co.jp
播磨リビング新聞社
「新喜劇」 (イメージ)
子どもの塾の送り迎 えができるように なった ( Tさん 42 歳 )
雨の日でもお買い物 に行くのがラクチン に! (M さん 25 歳 )
検索
「ヒューマンキッズサイエンス ・ ロボット教室」 受講生募集中
主催 /リ ビング ・ カルチャー倶楽部 共催 /ヒュ ーマンアカデミ ー ・ 秀明学院
も O K で す。 小学生であれば何年生で 培っ ていきま す。 対象は、 認 識 力、 論 理 的 思 考 力 を しみながら創造力や空間 こ と に。 子どもたちは楽 考え」 「作り」 「動かす」 作 る 面 白 さ は、 「自分で が入ったキットを使って す。 ブロックとモーター 。 ボ ッ ト を 作 っ て い き ま 伴 要) い、 月 に 1 体 の 割 合 で ロ 体 験 し て み て (保 護 者 同 ま ず は、 模 擬 授 業 を 生 が 監 修 し た 教 材 を 使 す。 日( 日 ) 、 日( 日 ) ロボットクリエーター の 第一人者・高橋智隆先 に無料体験会を開催しま 2016年1月 を 受 講 し て み ま せ ん か。 い ま す。 現 在、 2 0 1 6 年 2 月 リビングカルチャー倶 会の受講生を募集して 楽 部 の、 「ロボット教室」 入
未来のロボットクリエーターを目指そう!
「なんばグランド花月」 観覧と ランチバイキングを楽しむ日帰りツアー
2016 年1月28日 (木) 13500円
企画 / 播磨リビング新聞社 旅行企画・実施 /アローズ
「大阪 グ へ。昼 食 後 は、 ン」 で の ラ ン チ バ イ キ ン 散 策 し て み て は。 お 昼 は、 ホ テ ル 阪 神 の マ ル シ ェ ダ イ ニ ン グ 「ネ しませんか? ン ド 花 月」 周 辺 を 自 由 に わ せ を。 詳細は問い合 な ど が 並 ぶ 「な ん ば グ ラ り 旅 で す。 ている黒門市場や商店街 満喫していただける日帰 劇場でしか味わえな 、生の笑いをたっぷり の台所」として親しまれ い り笑って一年をスタート グ ラ ン ド 花 月」 で 思 い 切
漫 才 や 落 語、 新 喜 劇 が 繰 り 広 げ ら れ る 「な ん ば
【講座概要】
【日時】 原則第 1・3 日曜日、 午後 1 時~ 2 時 30 分 【会場】 リビングカルチャー倶楽部イオンタウ ン姫路教室 (姫路市延末 435-3 イオンタウン姫 路 2 階) 【受講料】 2 万 9160 円 (3 カ月 6 回分) 【初回教具費】 3 万 780 円 (標準ロボットキット。 最大 4 年間使用可能なキットです) 【教材費】 1620 円 (3 カ月分のテキスト代) 【講師】 藤田弘先生 (秀明学院塾長) 【対象・定員】 小学生・10 人
17
31
【出発日】 2016 年 1 月 28 日 (木) 【旅行代金】 1 万 3500 円 ※往復バス代、 チケット代、 昼 食代含む ※ 5 歳未満は膝上鑑賞で旅行代金 5300 円 (保 護者1人につき子ども1人) 【行程】 JR姫路駅南口 (午前 9 時 15 分出発) -昼食、 ホ テル阪神マルシェダイニング 「ネン」 (バイキング) -な んばグランド花月周辺 (自由散策) -なんばグランド花 月-JR加古川駅前 (午後 7 時ごろ着) -JR姫路駅前 (午後 7 時 30 分ごろ着) 【最少催行人数】 30 人 ※添乗員同行 ※満席や催行中止の場合はご了承ください 【申し込み・問い合わせ】 アローズ (京都リビング新聞社 グループ) ※土・日曜、 祝を除く午前 10 時~午後 5 時 30 分 0120 (256) 845 【旅行企画・実施】アローズ (京都府知事登録旅行業第 2-560 号/ JATA 正会員/京都市中京区泉正寺町 334)
「なんばグランド花月」 観覧と ランチバイキングを楽しむ日帰りツアー
0120 (256) 845
☎079 (287) 0780
「なんばグランド花月」
旧将軍橋 歩道橋
姫路
<申し込み・問い合わせ>
リビングカルチャー倶楽部 イオンタウン姫路教室▽月~ 金曜=午前 10 時~午後 8 時、 土曜=午前 10 時~午後 5 時、 日曜=午前 10 時~午後 3 時▽ ☎ 079 (287) 0780
キヤッ スル ホテル
<無料体験会>
【日時】 2016 年 1 月 17 日 (日) 、31 日 (日) 午後 1 時~ 2 時 30 分 ※各回、 定員になり次第 締め切り 【定員】 各回 2 人
イオンタウン姫路
●
★
ローソン 姫路バイパス
●
●
姫路南I.C
おすすめの日帰り バスツアーを紹介
〈企画〉 播磨リ ビング新聞社
【
受付時間 午前10時~午後5時30分 ※土 ・ 日曜 ・ 祝除く ※後日、 旅行条件書面をお送り し ますのでご確認く ださい。 ※同行者がいる場合、 その方の姓名 ・ 電話番号もお伝え く ださい。 満席や催行中止の場合はご了承く ださい。 〈旅行企画 ・ 実施〉 株式会社アローズ (京都リ ビング新聞社グループ) 京都市中京区泉正寺町334 ・ 京都府知事登録旅行業第2-560号 JATA正会員
申 し込み 問い合わせ
【
0120-256-845 (FAX.075 256) 8425
- ▲TOP

- ページ: 16
- 2015 年 12 月 5 日 (537 号) 〈8〉
旧将軍橋 歩道橋
山陽姫路駅 JR姫路駅
ホテル 日航
●
お申し込み ・ お問い合わせ
★ イオンタウン姫路 (2回) (2階)
●
受付時間/月~金曜10 : 00~20 : 00 土曜17時まで 日曜15時まで ■住所/姫路市延末435-3 イオンタウン姫路2階 ■アクセス/JR姫路駅南口から徒歩約10分
※受付時間内であっても、 一部お休みさせていただく場合もございます。 その際はメ ッセージをご利用下さい。
☎079-287-0780
講座申込について ・ ・ ・
●受講料は初回受講日に全納となり ます。 ※納入された受講料は原則としてお返し致しません ●応募人数が少ない講座は開講しない場合もございます。 ●締め切り後のキャンセルはお受けできません。
イオ ンタ ウン
ローソン 姫路バイパス
●
姫路南I.C
12月~開講講座
姫路
生徒募集中!
2
キッズヨガ / 一日講座
心と体のリペア~ハリウッドヨガ~
深い呼吸で体を動かし、 心と体の安定を目指しま す。 呼吸法を意識し、 ス ト レッチとヨガの基本をマ スター。 自分の体を意識 し、 少しずつ体をほぐして いきます。 筋力を強化し、 体幹を強くしていくよう 目指します。
◆ 井上美和先生 (ヨガインス ト ラクター) ◆ 2.4週水曜/19:00~20:00 (1/23締切) ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月27日開講 体感会 1月13日(1/11締切) 19 : 00~20 : 00
「べ美ママ」コンディショニング
産後ママと赤ちゃんのため の エク サ サ イズ をレク チャー。 赤ちゃんと触れ合 いながら楽しく美ママを目 0才~1才半の 指します。 赤ちゃんがいるお母さん 対 象 です 。 ( 赤 ちゃん 同 伴可)
月開講
資 格 講 座
ハン ドマッサージのテクニックを学習 !
ハン ドマッサージセラピス ト養成講座
単発:日曜/10 : 30~12 : 30 フラワー1.3ンジ /2クラス
しっかりとストレッチを 行い体を温め、 心身の緊 張をほぐしていきます。 呼吸にも意識を向け、 静 の 動きから実 際ポーズ を取っていく動の動きに 入ります。 五感や心に働 きかけ免疫力 ・ 集中力U Pを目指します。 (3才~ 6才対象)
井上美和先生 (ヨガインストラクター) 祝 : 水曜/10 : 30~11:30 1回 2,000円 材料費なし ◆ 12月23日開講 (12/19締切)
市川美來先生 (日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター) 1.3週木曜/15 : 00~16:15 6回 10,200円 材料費 なし ◆ 1月7日開講 (1/4締切)
親子で心と体の触れ合いヨガ / 一日講座
ヨガを 通して 親 子 で ス キン シップの時間を作ることで、 日 常とは違った心と体のリラッ クスを味わいます。 ストレッチ でじんわりと体を伸ばしリラッ クスした後、 個々のポーズや 親子でポーズも行います。 コ ミュニケーションを深める機 会になりそうですね。
井上美和先生 (ヨガインストラクター) 祝 : 水曜/13 : 00~14:00 1回 2,000円 材料費なし ◆ 12月13日開講 (12/9締切) (※必ず親子で参加を)
お勤め帰りにスッキリ!パワーヨガ
今 からヨガ を 習う人 や 習っていたけど、 もっとヨ ガの動きを知りたいとい う人を対象にヨガと骨盤 体幹トレーニングで、 ゆっ くりしっかり体に効かせて いきます。 終わった後はリ ラックスした気分に。 お仕 事帰りにヨガを始めてみ ませんか?
◆ 菅谷利江先生 (RYT200認定) ◆ 1.3週金曜/19:00~20:30 (1/11締切) ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月15日開講 体感会 12月18日(12/16締切) 19 : 00~20 : 30
ジュニア ・ クラシックバレエ
小学生高学年から高校生 を対象とした 「ジュニア ・ バレエ」 。 過去に習ったこ とがある人は、 バーレッス ンやセンターレッスンの 基本を復習し、 音楽に合 わせて踊りで表現できる ようレクチャー 。 も ちろ ん、 始めての人も歓迎で す。
◆ 山田あずさ先生 (Ai Ballet Studio講師) ◆ 1.3週水曜/19:00~20:15 ◆ 6回 8,600円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月6日開講 (12/27締切) 体感会 12月16日(12/14締切) 19 : 00~20 : 15
ボランティアや介護現場でのコミュニケーションツールとして 注目されている 「ハンドマッサージ」 。 家庭でも役立つハンドマッサージの手技や基礎知識、 エッセ ンシャルオイルの選び方などの理論も学びます。 すぐに役立 つテクニックが身に付きそうですね。 講座終了後ディプロマが発行されます。 初めての人でも気軽 に参加を。
[開講日] 2月14日(2/10締切) [受講料] 1回8,000円 [材料費] 500円(1回分) [講師]中村由美子先生(英国IFA認定アロマセラピスト)・森田先生
かんたん!チェアエクササイズ
体力に自信がある人はも ちろん 、 運 動が苦 手と 思っている人でも簡単に できる椅子を使ったエク サ サイズを紹 介します。 有酸素運動や筋力トレー ニングを気軽に楽しく、 行 います。 家庭でもチャレン ジできそうですね。
◆ 渡辺春美先生 (チェアエクササイズインストラクター) ◆ 1.3週木曜/16 : 00~16:45 (1/17締切) ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月21日開講 体感会 1月7日(1/5締切) 16 : 00~16:45
大人カワイイ ワイヤークラフト
アルミワイヤーを使って、 普段使いの出来るナチュラ ルでおしゃれな雑貨を制作 していきます。 始めての人 でも楽しく教えてくれます よ。 また、 回を重ねながら自 由な作品作りにも挑戦 ! 家 のインテリアやプレゼント にも最適ですね。
◆ 野村磨結先生 (ア ト リエ a la maison主宰) ◆ 第4週金曜/10 : 15~12 : 00 ◆ 3回 5,300円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月22日開講 (1/18締切)
元気になる ゴスペル / 土曜夜
伝統的なゴスペルや、 馴染みのある曲を 元気に歌います。 お腹の底から声を出し て歌うと気分もすっきり !
◆ 藤田のりえ先生 (チャーチクワイヤ指揮ゴスペル講師) ・ 柴田先生 ◆ 2.4週土曜/19:00~20 : 30 ◆ 6回 10,900円 ◆ 材料費 500円(6回分) ◆ 1月9日開講 (1/5締切)
「ゆる ・ ふわ」 ふらんす語/経験者クラス
過去にフランス語を習っていた人やブランク のある人も大歓迎。 ワインや映画などの話題 も盛りこみながら楽しくレッスンしましょう。
◆ AQUIKO先生(DELF B2取得) ◆ 1.3週月曜/18 : 30~20 : 30 ◆ 6回 10,900円 ◆ 材料費300円(6回分) ◆ 1月4日開講 (12/27締切) 体感会 12月21日 (12/19締切) 18 : 30~20 : 30
琴伝流
大正琴
「ゆる ・ ふわ」 ふらんす語/初心者クラス
新しいテキストを使いながら、 文法を基礎か らレッスン。 初心者でも興味がある人は、 ぜひ 体験会に参加を !
◆ AQUIKO先生(DELF B2取得) ◆ 2.4週月曜/18 : 30~20 : 30 ◆ 6回 10,900円 ◆ 材料費300円(6回分) ◆ 1月11日開講 (1/7締切) 体感会 12月28日 (12/26締切) 18 : 30~20 : 30
聴く楽しみから弾く楽しみに。 童謡や流行歌は もちろん、 さまざまなジャンルの曲を弾いて 楽しみましょう !
◆ 柳内京峰先生 (琴伝流大正琴師範代) ◆ 1. 3週木曜/10:30~12 : 00 ◆ 6回 7,000円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月7日開講(12/27締切) 体感会 12月17日 (12/15締切) 10 : 30~12:00
楽しい韓国語 ・ 会話(入門)
自己紹介や簡単な挨拶など、 会話を学ぶクラ スです。 母音 ・ 子音をマスターしている人対象 のクラス。 旅行前の準備にも役立ちます。
(韓国語講師) ◆ 清水紅実先生
かんたん!社交ダンス
初心者でも気軽に挑戦できるクラス。 講師が基 礎からゆっくり教えてくれますよ。 楽しみながら 社交ダンスのステップを覚えてみませんか?
(プロダンスインス ト ラクター) ◆ 吉本好宏先生
「Jackal-code」下半身シェイプ!コアトレ
シェイプアップを目的とした体幹トレーニン グや体に効くストレッチなど、 運動が苦手な 人でも参加できるプログラムを実践。
◆ Jackal先生 (日本ストレッチング協会会員) ・ 田中先生 ◆ 1.3週月曜/13 : 00~14:00 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月18日開講 (1/14締切) 体感会 12月21日 (12/19締切) 13 : 00~14:00
ヨガベーシック
体の硬い人でも、 ヨガの経験者でも楽しみな がら体を動かせるクラスです。 ウィークデーに たまった疲れをヨガですっきりさせましょう。
(全米ヨガアライアンス200取得) ◆ Kie先生
◆ 2. 4週火曜/14 : 30~16 : 00 ◆ 6回 10,900円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月12日開講 (1/8締切) 見学会 12月22日 14 : 00~14 : 30 ※時間内、 自由に見学できます
◆ 1.3週月曜/11 : 00~12 : 00 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月18日開講 (1/14締切) 体感会 12月21日 (12/19締切) 11 : 00~12 : 00
◆ 1.3週日曜/13:15~14:30 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月17日開講 (1/13締切) 体感会 12月20日 (12/18締切) 13:15~14:30
ONE YOGA
ストレスや浅い呼吸からくる姿勢の崩れ や心身の不調を、 ヨガですっきり。 体の声 に気づきながら心身共にリフレッシュ !
(全米ヨガアライアンス200認定) ◆ 浜田エツコ先生
健康美 body ピラティス
体を芯から強くする 「ピラティス」 。 今まで 経験がない人でも大丈夫。 体幹を鍛え、 美 しいしなやかボディを目指します。
◆ 三輪邦子先生(ピラティスインストラクター) ◆ 1.3週水曜/13 : 00~14 : 00 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費なし ◆ 1月6日開講 (1/4締切) 体感会 12月16日 (12/14締切) 13 : 00~14 : 00
バランスボール
楽しく体を弾ませながら有酸素運動を行 います。 弾力のあるボールの上で体を動 かすことでバランス感覚を養います。
(フリースポーツ ト レーナー) ◆ 万波伸年先生
Men’ s Yoga
筋力UPとぶれない体幹作りを目指し、 疲れにく い体をゲッ トしましょう。 アクティブに体を動かし 日頃の運動不足、 ストレスを解消しましょう。
(全米ヨガアライアンス200認定) ◆ 浜田エツコ先生
◆ 1.3週水曜/13 : 00~14 : 30 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月6日開講 (12/27締切) 体感会 12月16日 (12/14締切) 13 : 00~14:30
◆ 毎週木曜/10 : 30~11:30 ◆ 12回 16,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月7日開講 (1/4締切) 体感会 12月17日 (12/15締切) 10:30~11:30
◆ 1.3週日曜/12 : 30~13 : 50 ◆ 6回 9,800円 ◆ 材料費なし ◆ 1月17日開講 (1/14締切) 体感会 12月20日 (12/18締切) 12 : 30~13 : 50
チャレンジヨガ
普段あまり意識していない体の部分を動 かし、 体の調子を整えます。 無理なく動き しなやかな体作りを目指します。
(ヨガインス ト ラクター) ◆ HITOMI先生
初心者でも OK! ストレッチ&コアトレーニング
全身の引き締めを目的とした 「Jackal-code」 のメニューを実践 ! ストレッチで柔軟性を高め、 コアトレで体幹を強化していきます。
◆ Jackal先生 (日本ストレッチング協会会員) ・ 田中先生 ◆ 2.4週火曜/10 : 30~11:30 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月12日開講 (1/8締切) 体感会 12月22日 (12/20締切) 10 : 30~11 : 30
心と体に効くヨガ
初心者でも出来るパワーヨガのクラス。 呼吸を使って心を安定させ、 ヨガのポー ズを取ることでしなやかな体を作ります。
(RYT200認定 ・ エクロールヨガ認定インストラクター) ◆ 菅谷利江先生 ・ 杉本先生
大人のためのクラシックバレエ / 月曜夜
バーレッスン ・ センターレッスンの基礎などを 楽しく学びながら、 美しい姿勢 ・ 歩き方を身に 付けていきます。
◆ 山田あずさ先生 (Ai Ballet Studio講師)
◆ 毎週月曜/19 : 00~20 : 15
◆ 毎週木曜/13 : 00~14 : 30 ◆ 12回 16,300円 ◆ 材料費なし ◆1月7日開講 (1/5締切) 体感会 12月17日 (12/16締切) 13 : 00~14 : 30
◆ 毎週火曜/19:00~20:15 体感会
◆ 12回 16,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月5日開講 (12/27締切) 12月22日 (12/20締切) 19 : 00~20 : 15
◆ 12回 16,900円 ◆ 材料費バレエシューズ代 ◆ 1月4日開講 (12/27締切) 体感会 12月21日 (12/19締切) 19 : 00~20:15
気軽に挑戦!ストレッチ&エアロ
ストレッチや簡単なステップを組み合わ せながら、 少しずつ体を動かします。 音楽 に合わせて楽しく踊りましょう。
(ヨガインス ト ラクター) ◆ HITOMI先生
月に一度のアクティブフローヨガ
ヨガ経験2年以上、 又は継続練習してい る人に向けた中 ・ 上級クラス。 更なる可能 性の扉を開いて楽しみましょう !
◆ 浜田エツコ先生 (全米ヨガアライアンス200認定) ◆ 2.4週土曜/15 : 00~17 : 00 ◆ 3回 7,000円 ◆ 材料費なし ◆ 1月23日開講 (1/20締切)
子どものためのクラシックバレエ/2クラス
子どものためのバレエ教 室 。 音 感を養 い、 美しい体づくりや優雅な動きを身に つけるよう目指します。
◆ 三浦優香先生
(グラッシオバレエスクール講師) ・ 原田 ・ 児嶌先生
オリエンタル ベリーダンス・入門
腹部や腰を強調させて踊る 「ベリーダンス」 。 踊りに必要なインナーマッスルを鍛え、 女性 らしく優雅に踊れるよう基本から学びます。
(hitomi ya ベリーダンス主宰) ・ Makiko先生 ◆ hitomi先生
◆ 2.4週火曜/12 : 30~13:30 ◆ 6回 9,300円 ◆ 材料費なし ◆ 1月12日開講 (1/10締切) 体感会 12月22日 (12/21締切) 12 : 30~13 : 30
◆ 幼児 : 毎週月曜/16 : 00~16 : 50 小学生:毎週月曜/17:00~18:00 ◆ 12回 16,900円 ◆ 材料費バレエシューズ 代◆ 1月4日開講 (12/27締切) 体感会 12月21日 (12/19締切)幼児:16 : 00~16 : 50/小学生:17:00~18:00
◆ 毎週水曜/15 : 00~16 : 30 ◆ 12回 17,600円 ◆ 材料費なし ◆ 1月6日開講 (1/4締切) 体感会 12月23日 (12/22締切) 15 : 00~16 : 30
やさしいジャズダンス教室
さまざまな音楽にのせてダンスやステップに 挑戦 ! 講師が楽しく踊りの基礎を教えてくれ ます。 体力づくりにもおすすめ。
◆ 市川美來先生 (大阪芸術大学舞台芸術学科ミュージカル専攻卒業) ◆ 2.4週金曜/19 : 00~20 : 30 ◆ 6回 9,600円 ◆ 材料費なし ◆ 1月8日開講 (1/4締切) 体感会 12月25日 (12/23締切) 19 : 00~20 : 30
ストレッチでボディコントロール
関節に負担をかけず、 筋肉を刺激しながら体 幹を整えていきます。 体の芯からあたたまる のを実感 ! 個々のレベルに合わせて対応。
(フ ィ ッ ト ネスインス ト ラクター) ◆ 清水善子先生
スタイルアップ 美容バレエ
バレエの優雅な動きを身につけ、 美しい 姿勢を手に入れます。 スタイルアップを 目指して。
◆ 西角早織先生 (グラ ッシオバレエスクール講師) ・ 児島先生 ◆ 2.4週木曜/10 : 30~12 : 00 ◆ 6回 8,600円 ◆ 材料費バレエシューズ代 ◆ 1月14日開講 (1/10締切) 体感会 12月24日 (12/22締切) 10 : 30~12 : 00
キュッと引き締めボディメイクピラティス
体の奥深くにある筋肉を意識するピラティ ス。 自分に合った 「オーダーメイ ドのボディ」 を目指します。
◆ 山室久美子先生 (ピラテ ィ スインス ト ラクター) ◆ 2.4週水曜/19 : 00~20 : 00 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費なし ◆ 1月13日開講 (1/9締切) 体感会 12月23日 (12/21締切) 19 : 00~20 : 00
◆ 毎週金曜/15 : 00~16 : 30 ◆ 12回 15,000円 ◆ 材料費なし ◆ 1月8日開講 (1/4締切) 体感会 12月25日 (12/23締切) 15 : 00~16 : 30
子ども体育/2才~3才コース
親子でのカードゲームやリズム運動など 楽しくレッスン。 何事にも興味を持って体 を動かせるようになることが目標です。
(アイキスポーツスクール専任講師) ◆ 中本彩先生
子ども体育/4才~5才コース
4才~5才は一番体力 ・ 筋力が発達する 時期。 手 ・ 足 ・ お腹の筋力をさまざまな運 動を通して身に付けます。
(アイキスポーツスクール専任講師) ◆ 中本彩先生
子ども体育/小学生コース
器械体操を基礎から指導。 側転や倒立、 跳び箱などに挑戦し、 それぞれの種目の レベルアップを図ります。
(アイキスポーツスクール専任講師) ◆ 中本彩先生
*2 ߽ %JGEM ߒߡߨ㧋
姫路リビングカルチャー倶楽部
◆ 毎週土曜/15 : 00~15 : 50 ◆ 9回 14,500円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月9日開講 (1/5締切) 体感会 12月19日 (12/17締切) 15 : 00~15 : 50
◆ 毎週土曜/16 : 00~16 : 50 ◆ 9回 14,500円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月9日開講 (1/5締切) 体感会 12月19日 (12/17締切) 16 : 00~16 : 50
◆ 毎週土曜/17 : 00~17 : 50 ◆ 9回 14,500円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月9日開講 (1/5締切) 体感会 12月19日 (12/17締切) 17 : 00~17 : 50
検索
http://harimaliving.co.jp/livingculture/
- ▲TOP

- ページ: 17
- 〈9〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
さよならホウレイ線(3回完結)
顔の筋肉を効果的に鍛え て、 すてきな笑顔と顔の 若 返りを 目 指しま せ ん か? 表情筋のセルフケア で、 ホウレイ線を予防す る方法をレクチャー。 リフ トアップでマイナス10歳 に見えるかも?なりたい 自分を目指す3回完結講 座です。
◆ 大西淡美先生 (ヴェーネレ講師) ・ 川﨑 ・ 立花先生 ◆ 第2週水曜/10:30~12:00 ◆ 3回 6,700円 ◆ 材料費なし ◆ 1月13日開講 (1/9締切)
焙りたてコーヒー教室/基礎コース
生豆を焙煎するところか ら学べる講座。 美味しい 淹れ方や飲み比べ、 また コーヒーの歴史 ・ 豆の種 類 など日 常 で も 役 立 つ 知識を得ることができま す。 自分のお店を持ちた い人、 実際持っている人 も大歓迎。 友達や夫婦そ ろって気軽に参加を。
・ 宇野先生
実用!フレッシュフラワー&プリザ教室
季節や行事に合わせて、 イ ンテリアとして飾れるもの を生花やプリザを用いて制 作していきます。 初めての 人でもわかりやすく講師が 説明。 自分の手作りの作品 を飾れたら楽しいですね。 花に触れる機会を作ってみ ては?
◆ 小出美保先生 (花舎利休花の教室主宰)
ほんわかパステルアート/木曜夜
粉状にしたパステルで指を使って描いて いく 「パステルアート」 。 技法を学び、 季節 にあわせた作品を制作。
◆ 高巣恵先生 (パステル和アート インス ト ラクター) ◆ 1.3週木曜/18 : 30~20 : 00 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月7日開講 (1/4締切) 体感会 12月17日(12/15締切) 18 : 30~20 : 00
ほんわかパステルアート/火曜昼
粉状にしたパステルで指を使って描いて いく 「パステルアート」 。 技法を学び、 季節 にあわせた作品を制作。
(パステル和アート インス ト ラクター) ◆ 高巣恵先生
◆ 一宮 ・ 岡本先生(NPO法人一杯のコーヒーから地球が見える理事長) ◆ 2.4週月曜/10 : 15~12 : 00
◆ 2.4週火曜/10 : 10~12:00 ◆ 6回 10,900円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月12日開講 (1/8締切)
◆ 1.3週火曜/15 : 00~16 : 30 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月5日開講 (12/27締切) 体感会 12月15日(12/13締切) 15 : 00~16 : 30
◆ 6回 14,100円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月11日開講 (1/7締切) 体感会
日本画入門
「日本画って憧れるけど難しそう」 そう思っ ている人におすすめです。 初心者は色紙 絵から始めるので気軽に楽しめます。
(兵庫県日本画家連盟会員 ・ 神戸芸術文化会議会員) ◆ 松岡みゆき先生
基礎から楽しく・ラッピング講座
ラッピングの基本であるキャラメル包みや おしゃれなリボン掛けのアレンジも教えて くれます。 講師と一緒に楽しく学びましょう !
◆ 中村佳奈先生 (ギフ ト ラ ッピングアートアカデミー講師1級) ・ 山中先生 ◆ 1.3週土曜/12 : 30~14 : 30 ◆ 6回 11,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月16日開講 (1/12締切)
磁器を彩る 「ポーセラーツ」
転写紙を貼って簡単に食器を制作。 世界 でたった一つの自分だけの作品作りに挑 戦しませんか?
(日本ヴォーグ社認定インス ト ラクター) ◆ 三木貴子先生
タロット/リーディング
大人気の 「タロッ ト占い」 。 個人的に楽し みたい人はもちろん、 プロを目指す人に もおすすめです。
(ゆれる緑と風の歌代表鑑定師) ◆ 天音先生
◆ 2.4週水曜/12 : 30~14 : 30 ◆ 6回 12,900円 ◆ 材料費なし ◆ 1月13日開講 (1/9締切) 体感会 12月23日 (12/21締切) 12 : 30~14 : 30
◆ 2.4週土曜/15 : 00~17 : 00 ◆ 6回 12,900円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月9日開講 (1/5締切) 体感会 12月26日 (12/24締切) 15 : 00~17 : 00
◆ 2.4週木曜/18 : 30~20 : 30 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月14日開講 (1/10締切) 見学会 12月24日 18 : 30~20 : 30 ※時間内、 自由に見学できます
学研ほっぺんくらぶ/ママベビコース
子どもの子育てで悩んでいるお母さんの 疑問に答えながら、 子どもの力を伸ばすサ ポートを行います(4ヶ月~1才未満対象)
(学研エデュケーショナル専任講師) ◆ 柴田佳子先生
学研ほっぺんくらぶ/ママキッズコース
子どもが楽しめる遊びや、 知育カードを 使用しお子様の集中力を伸ばします (1 才~2才未満対象) 。
(学研エデュケーショナル専任講師) ◆ 柴田佳子先生
学研ほっぺんくらぶ/入園準備コース
来春入園に向けて、 教具やワークを使用し 「もじ」 「かず」 など学習の第一歩を経験。 心と体のバラン スのとれた発達を目指します。 (2才~入園前まで)
(学研エデュケーショナル専任講師) ◆ 柴田佳子先生
気軽にiPad入門/土曜昼
使うことが多くなったiPad。 電源の入れ方 や、 インターネッ トの使い方などさまざま な機能をゆっくり学びます。
◆ 西尾加代子先生 (パソコン教室エムズ講師) ◆ 1.3週土曜/15 : 00~16 : 15 見学会
・ パソコン教室エムズ派遣講師
◆ 1.3週水曜/10:10~11:10 体感会
◆ 2.4週水曜/10:10~11:10 体感会
◆ 毎週水曜/11:20~12:20 体感会
◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月6日開講 (12/27締切) 12月16日 (12/14締切) 10 : 10~11 : 10
◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月13日開講 (1/9締切) 12月23日 (12/21締切) 10 : 10~11 : 10
◆ 11回 16,100円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月13日開講 (1/9締切) 12月16日 (12/14締切) 11 : 20~12 : 20
◆ 6回 9,900円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月16日開講 (1/12締切) 12月19日 15 : 45~16:15 ※時間内、 自由に見学できます
アロマ ・ リフレクソロジー
アロマとリフレを使いながら、 季節ごとの悩 みや個人の悩みに合った活用方法を学びま す。 健康促進に役立つ知識が身に付きます。
◆ 森下圭子先生 (JAA認定加盟校アト リエWARACULU講師) ・ 藤井先生 ◆ 1.3週金曜/10 : 30~12 : 00 ◆ 6回 8,300円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月15日開講 (1/11締切) 体感会 12月18日(12/16締切) 10 : 30~12 : 00
開運 ! 筆ペン講座
字の書き方を変えると、 なりたい自分になれ るとか。 筆跡心理学を基にした文字改善で運 気が上がる書き方を練習します。
(筆跡診断士) ◆ 久保陽見先生
親子で楽しむファーストサイン
会話ができない赤ちゃんとスムーズに意思の疎 通が図れるように、 絵本の読み聞かせや手遊び ・ 体遊びを親子で体感します (7ヶ月~1才半対象)
◆ 高嶋尚代先生 (ロイヤルセラピス ト協会認定講師) ◆ 1.3週木曜/10 : 30~11 : 30 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月7日開講 (12/27締切)
赤ちゃんとママのためのベビーマッサージ
お母さんと赤ちゃんを対象にした講座。 全身のベビーマッサージを手順シートを 使って実践していきます。
(ロイヤルセラピス ト協会認定講師) ◆ 高嶋尚代先生
◆ 2.4週土曜/10 : 10~11 : 40 ◆ 6回 13,500円 ◆ 材料費 600円(6回分) ◆ 1月9日開講 (1/5締切) 体感会 12月26日(12/24締切) 10:10~11:40
◆ 1.3週火曜/10 : 30~11 : 30 ◆ 6回 6,800円 ◆ 材料費別途 ◆ 1月5日開講 (12/27締切) 見学会 12月15日 10 : 30~11 : 30 ※10:30~お越し ください
☎079-284-2450
ർᢎቶ߽㓐ᤨ↢ᓤ㓸ਛ
ߒߊߪ߅วࠊߖࠍ㧋
和紙ちぎり絵教室
昔より日本に残る和紙をちぎり、 自然風景や 静物を絵にしていきます。 個人のペースで進 められるので初めての人でも安心です。
◆ 谷口好江先生 (和紙ちぎり絵しゅんこう認定講師) ◆ 2.4週水曜/10 : 00~12 : 00 ◆ 6回 10,000円 ◆ 材料費別途 ◆ 11月11日から開講中
女子力UPのボーカルレッスン
呼吸や発声練習などの基礎トレーニング をした後、 歌う時の姿勢や腹式呼吸など もレッスン。 歌う楽しさを体感して !
◆ 清水若奈先生 ( 「Vocal Lesson UP」 代表 ・ ボイス ト レーナー) ◆ 2.4週水曜/19 : 00~20 : 10 ◆ 6回 13,500円 ◆ 材料費別途 ◆ 11月11日から開講中
新年に向けてすっきり整理収納(全3回)
「片付けたいけど片付かな い」 「物が増えてきてどうし たらいいの?」 このような悩 みを解消していく講座。 気 になる部分の片付けの手順 やコツを実例や実体験を交 えて楽しくレクチャー。 すっ きりした部屋で快適生活を 送りませんか?
◆ 吉中奈穂子先生 (ハウスキーピング協会整理収納アドバイザー) ◆ 2.4週月曜/18:30~20 : 30 ◆ 3回 5,300円 ◆ 材料費500円(3回分) ◆ 12月14日開講(12/6締切)
スグに役立つ!実用ペン習字
楷書はもちろん、 少しくずした 「おとな字」 など 仕事や家庭に役立つカリキュラム。 資格取得も 可能で筆ペンの使い方も学べます。
◆ 兼本瓊月先生 (日本ペン習字研究会師範) ◆ 1.3週火曜/18 : 30~20 : 00 ◆ 5回 8,600円 ◆ 材料費300円(5回分) ◆ 11月17日から開講中
手作りプリザーブドフラワー
生花を脱水 ・ 脱色 ・ 色付けするプリザーブドフ ラワー。 丁寧にレクチャーしてくれるので初 心者でも大丈夫。
◆ 榮いずみ先生 (日本バイオフラワー協会認定講師) ・ 前田先生 ◆ 2.4週土曜/10 : 00~12 : 00 ◆ 6回 10,200円 ◆ 材料費別途 ◆ 11月14日から開講中
なりたい自分に メイクレッスン
3回の講座でベースメイクの基本や目の形 に合ったアイメイク法をレッスン。 季節に応 じたチークやアイメイク法も伝授。
◆ 大地良枝先生 (NPO法人美メイクアク ト レス) ◆ 第3週土曜/12 : 30~14 : 30 ◆ 3回 6,300円 ◆ 材料費なし ◆ 11月21日から開講中
ドリパージュ作品の一例
リビング・カルチャー倶楽部 一 日 講 座
人気のカルチャー教室を太子町で体験
あすかホールで一日講座を開講
リビング・カルチャー倶楽部 受付/姫路北教室
「 リ ビ ン グ・ カ ル チ ャ ー 問 い 合 わ せ を。 も お す す め で す。 まずは の が 魅 力。 一人での参加 で き、 気 軽 に 体 験 で き る ずれも作品は一回で完成 を 開 講( 左 記 参 照 ) 。い かホールで一日体験教室 要 望 か ら、 太 子 町 の あ す 度 体 験 し て み た い」 と の 「自宅の近くにカルチ ャ ー教室があれば…」「一 る カ ル チ ャ ー 教 室 で す。 0人の生徒が受講してい 講 座 を 開 講 し、 約 1 5 0 養、 創 作 な ど 約 2 0 0 の 倶楽部」 。ス ポ ー ツ や 教 姫 路 に 2 教 室、 加 古 川 に 1教室を開いている
<申し込み・問い合わせ> リビングカルチャー倶楽部 姫路 北教室▽月~金曜=午前 10 時~ 午後 8 時、 土曜=午前 10 時~午後 5 時、 日曜=午前 10 時~午後 3 時 ▽☎ 079 (284) 2450
リビング・カルチャー倶楽部 社 外 講 座
東保
2月の姫路城マラソンに間に合う日程で練習
12月にランニング教室を2クラス開講
リビングカルチャー倶楽部 姫路北教室
“ランニング” 。目 標 を 持 「始めるきっかけを作り
あすかホール
★
●
R179
●
不二家 ゴルフ ト ラン パー トナー レス 山陽新幹線
網干
JR山陽本線
<お正月のしめ縄作り> 【日時】 12 月 23 日 (祝・水) 午前 9 時 45 分~ 11 時 30 分 【受講料】 1300 円 (材料費 2500 円別途要) 【締め切り】 12 月 11 日 (金) ※先着 15 人 【講師】 梶本員世先生
<ドリパージュ・一日講座> 【日時】 12 月 16 日 (水) 午後 1 時 30 分~ 3 時 30 分 【受講料】 2500 円 (材料費 540 円別途要) 【締め切り】 12 月 4 日 (金)※ 先着 15 人 【講師】 蓑田正代先生
鵤東
鵤
しめ縄作品の一例
10
調理の “当たり前” が変わる 目からウロコのレシピを伝授!
「知らなきゃ損するお正月飾りとおせち料理講座」
主催 / 播磨リビング新聞社 事業部
。 で 試 食 を 楽 し む 時 間 も あ け 付 け) 座の最後には受講者全員 前9時 て 分 か り や す く 解 説。 講 9 7 7 5 (月 ~ 金 曜 の 午 (287) や 由 来、 正 月 飾 り に つ い 業部 ▽☎07 9 がらおせちの簡単レシピ 播 磨 リ ビ ン グ 新 聞 社 事 ん。 寺 田 さ ん が 実 演 し な 【申 し 込 み ・ 問 い 合 わ せ】 認 定 講 師 の 寺 田 壮 介 さ か。 気軽に 参加し てみて。 ク ッ ク パ ッ ド 料 理 教 室・ いて再認識してみません 講 師 は、 元 辻 調 理 師 専 コ の 講 座 で す。 大切な日 門 学校 ・ 日 本料理 教授で、 本 の 伝 統 文 化 や 風 習 に つ で き ま す。 伝 統 や 文 化 を 学 ぶ こ と が い る よ う で 知 ら な い、 知 の お せ ち 料 理 か ら 日 本 の い の は ?」 な ど、 知 っ て せ ち 料 理 講 座 」 へ。 正 月 付 け る の ?」 「鏡餅が丸 ゃ損するお正月飾りとお とんはどうして丸く盛り そ ろ 年 末 の 準 備 を、 と 考 「 鯛 ( た い ) が め で た えている人は「知らなき い の は な ぜ ?」 「栗きん 師 走 を ひ か え て、 そ ろ り ま す。
講師の寺田壮介さん
ら中級者のために
ランニング初心者か
指 す 初 心 者 対 象 の「 は じ や シ ェ イ プ ア ッ プ の 効 果
リビングカルチャー倶 楽 部 で は、 ㎞ 完 走 を 目
お す す め の 講 座 が 開 講。
たい」と思っている人に
からないよう上手に走り
たい」 、 「 足 腰 に 負 担 が か ト。2 回 目 以 降 は 1 月 6
こ と は 上 達 の 近 道 で す。 時
っ て ラ ン ニ ン グ を 始 め る (1 回
年 齢 や 性 別 を 問 わ ず、 集 し ま す。 多 くの人が楽しんでいる
月 日( 水 ) か ら 全 8 回で行われる両クラス
の2クラスの受講生を募
ま ず は、 月 9 日 (水) め て コ ー ス 」 と、 中 級 者 行われる無料説明会に 向け「アドバンスコース」 に
も 期 待 で き ま す。
正しいフォームで継続 し て 走 る と、 体 力 ア ッ プ
ン グ を 実 施 し ま す。
城三の丸広場でトレーニ
日 か ら、 毎 週 水 曜 に 姫 路
教室での座学からスター
<ランニング教室>
【講座】 ①はじめてコース ②アドバンスコース 【日程】 〈座学〉 12 月 16 日 (水) 〈実地講習〉 2016年1月6日 ・ 13日 ・ 20日 ・ 27 日、2 月 3 日・10 日・17 日 ( いずれも 水曜) ※①②共通 【時間】 午後 7 時~ 8 時 30 分 【受講料】 1 万 9500 円 (8 回分) 【講師】 木谷裕之先生 (姫路市陸上競技 協会会員) 、 アクトレップ専任講師 【申込締め切り日】 12 月 14 日 (月)
30 分) 。 ま ず は、 姫 路 北
12 16
90 分、午後7時~8
講座概要
【日時】12 月 11 日 (金) 午前 10 時~ 11 時 30 分 【場所】あいめっせ料理室(イーグレひ めじ 3 階) 【講師】 寺田壮介さん (sosuke.cooking. studio 代表) 【メニュー】 ごまめ、 栗きんとん、 たたき ごぼう、 数の子土佐漬け、 魚の幽庵 (ゆ うあん) 焼き※変更になる場合あり 【参加費】 2500円 (材料費500円別途要) 【定員】 25人 (定員になり次第締め切り) 【持ち物】 筆記用具 【申込締め切り】12 月 7 日 (月)
☎079 (284) 2450
る と 役 立 つ、 目 か ら ウ ロ
申 し 込 み を。
至姫路城 (西松屋きものビル6F) ★ 西二階町商店街 大手前パーキング ● ←十二所前線
R2→
<申し込み・問い合わせ> リビングカルチャー倶楽部 姫路北教室▽月~金曜=午 前 10 時~午後 8 時、 土曜= 午前 10 時~午後 5 時、 日曜 =午前 10 時~午後 3 時▽☎ 079 (284) 2450
大手前通り
姫路北教室
30 分~午後6時受
●
12
ヤマトヤシキ
<無料講座説明会>
【日時】 12 月 9 日 (水) 午後 7 時~ 8 時 30 分 【申込締め切り日】 12 月 7 日 (月)
J R姫路
- ▲TOP

- ページ: 18
- ファイル名 120501A54z04送NTTドコモ 編集:中富 営業:岩井 制作:中富
11/16 00/00
10:50 00:00
11/19 00/00
12:00 00:00
11/20 00/00
16:50 00:00
11/25 00/00
10:15 00:00
11/25 00/00
了18:45 00:00
11/26 2了15:00 00/00 00:00
PolarStar
ゲラチェック欄 ※確認印をお願いします
TEL FAX URL 検索 QR 価格 日時 写真
サイズ W250 × H000
DFファイルの二次利用はご ※P 遠慮ください。 、画質は出力環境により変わ ※色 ります。 ※リビング新聞の記事は、弊社および関連のwebサイト上に掲載され ることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の権 利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。
2015 年 12 月 5 日 (537 号) 〈10〉
入会費 ・ 年会費無料! い ろいろなところでたまる ・ 使える 「dポイントカード」
「dポイント」 、12/1スタート !
提携店ならポイントがこんなにおトク!
◆ローソンなら…2016年3月31日 (木) まで最大6%相当の還元
コンビニ、公共料金、ネッ トショッピングなど…日々の暮らしでたまる ・ つかえる
気づけばどんどんたまっている 誰でも持てる共通ポイント
しょ?”と思ったら大間 ます。まず、ドコモショ ポイントざくざく!
けの携帯電話ポイントで っていない人も利用でき まるので、いつの間にか
月1日にスタートし 違いです。 公共料金やインターネ ドコモユーザーはもち ッ た ド コ モ の「 d ポ イ ン トのプロバイダ料金な ん、ドコモの回線を持 ど、月々の支払いでもた ト」 。 “ドコモユーザー向 ろ
dポイントの特徴
◆ 毎月の携帯料金に対して自然とポイン トがたまる ◆ ドコモユーザーでもそうでない人でも誰でも持て る共通ポイン トカード ◆ dカードならローソンやマクドナルド (iD決済時) で割引などの特典あり ◆たまったポイン トは街のお店などで使用可能
の %もたまります。 コモのケータイ利用料金 あなたも今すぐ利用して 。 OLD」なら、なんとド つかえる「dポイント」 機能付きの 「dカード G す。 毎日の生活でたまる、 す。さらに、クレジット る場所が一気に広がりま の ポ イ ン ト が た ま り ま 移行できるから、つかえ で、原則、金額の1%分 aポイントなどに交換・ ネットショッピングなど ALのマイルやPont ど の 加 盟 店 で の 買 い 物、 てられます。しかも、J 登録すれば、ローソンな 話料金の支払いなどにあ ド」を手に入れて利用者 ト1円で買い物や携帯電 ップやローソンで無料配 一番気になるのはポイ 布中の「dポイントカー ン トの使い道。1ポイン 10
12
dポイントも、 電 子マネー 「iD」 も、 クレジットもこ れ1枚で。 「dカー ド」 (左下) 「dカ 、 ードGOLD」 (右 上)
【dポイントカード の提示】 ポイントがたまる
【dカードでのクレジッ ト決済】 さらに ポイントが たまる 請求時の 割引
【合計】 最大
NTTドコモ dポイントに関する問い合わせ ドコモ インフォメーションセンター ※一部のIP電話からは接続できない場合があります
1%
+
dカード (iD) 利用 (通常1%)
2% + 3%
=
6%
通常最大 5%相当
0120-800-000
www.nttdocomo.co.jp
dポイント
※携帯電話料金に応じたdポイントの進呈は、 ドコモの回線契約者が対 象です。一部対象外の料金があります※dカード請求時、買い物1回ご とに、ローソンは税別価格 ・ マクドナルドは税込み価格から3%割引とな ります (1円未満は切り捨て) ※マクドナルドは2016年3月31日 (木) までと なります※マクドナルドの対象店舗は東京都内約100店舗。対象店舗は 「dポイントクラブサイ ト」 を確認してください※一部対象外の店舗 ・ 商品 ・ サービスがあります※2015年3月末日までに獲得したドコモポイントは JALのマイル ・ Pontaポイントへの相互交換不可
【ほかにもこんなところで、たまる ・ つかえる】 ・ マクドナルド (東京都内約100店舗) 【dカードの利用でさらにたまる】 ・ ENEOS ・ 日本航空 ・ ショップジャパン など、順次拡大予定 チャンスは4回、クイズに正解すると抽選で1万ポイントが当たる
dポイントスタートを記念して、クイズに答えて正解した人の中から抽選で毎 月2500人に、1万ポイントをプレゼント。チャンスは4回あるので、ぜひチャレ ンジを。詳細は 「dポイント」 で検索して。 キャンペーン期間:2016年3月31日 (木) まで ※dアカウントの登録が必要
みて。
総額1億円分! dポイントプレゼント キャンペーン
登録はインターネットで!
リビングパートナーの管理・運営を行っているリビングプ ロシードでは、 リビングファンに新規登録する人を募集中。 登録はインターネットで受け付けます。 今回新規で登録し た人の中から、 抽選で 10 人に 3000 円分の商品券をプレゼ ント! (発送は2月上旬を予定。 発送をもって当選発表に代えます)
「リビングファン」 に登録しませんか?
抽選で商品券が当たる登録キャンペーン実施中
リビングプロシード
http://r.living.jp/lps/livingfantouroku
「リビングファン」 の主な活動
●アンケート回答
アンケートの回答が基本活動。 新商品の試食 やモニター活動に参加するチャンスも
交 換 で き ま す。 点以上の商品から選んで の機会にさまざまな活動 ト が た ま る と、 2 0 0 0 品 券 の プ レ ゼ ン ト も。 こ
05
リビングパートナーとは、 リビング ファンなどリビングに協力しても らうみなさんの総称です。
〈登録要件〉
①リビング新聞が自宅に毎号配布されている女性 ②パソコン・スマホの E メールアドレスがある女性 ①②の両方を満たす人に限ります。 ※①②の条件に当てはまらない人は登録できません ※現在すでにリビングファンやリビングレディに登録して いる人は登録できません 下記の URL にアクセスして登録を
記事の評価や座談会への参加 ポイントでプレゼントも
行動派のミセスを大募集!
謝 礼 は、 主 に ポ イ ン ト 今 回、 新 規 登 録 し た 人 で 支 払 わ れ ま す。 ポ イ ン の 中から抽選で 人に商
動 内 容 は 盛 り だ く さ ん。
ほ か に も、 モ ニ タ ー や で き ま す ※ 写 真 は 全 て イ メージです 座 談 会 へ の 参 加 な ど、 活
行 に 行 っ た モ デ ル も。
の企画で友達や家族と旅
ス も あ り、 昨 年 度 は 紙 面
て紙面に登場するチャン
と で す。 読者モデルとし
の紙面作りに参加するこ
を寄せたりしてリビング
に 答 え た り、 記 事 に 意 見
事に関連したアンケート
ットでリビング新聞の記
「リビングファン」の 活 動 は、 主 に イ ン タ ー ネ
●読者モデル (選べる活動です)
「リスニング虎の巻」 「高校入試虎の巻」 (平成28年版の表紙) 1600 円 2600円
10
「スペシャル理社」 1543 円
掲載エリア 東京西 東京南 むさしの 東京副都心 まちだ
0120 (011) 747
貴重な体験ができ、 その様子を紙面で発表
●クチコミ配布 (選べる活動です)
商品サンプルなどを友人・知人にクチコミで 手渡します 近所のスーパーなどの売り場を観察・調査します
アンケートへの回 答のほか、 新商品モ ニターや読者モデ ルなど、 さまざまな 体験が可能です
http://r.living.jp/lps/livingfantouroku
登録締め切り= 2016 年 1 月 15 日 (金) 2 月上旬までに登録完了の案内メールを送信します 〈問い合わせ〉 リビングプロシード リビングファン事務局
0120-011-747
●店頭サポート活動 (選べる活動です)
に 参 加 し て み ま せ ん か。
リビングファンの活動でた ま っ た ポ イ ン ト は、日 用 雑 貨やファッション雑貨な ど、さ ま ざ ま な 商 品 と 交 換
月~金曜の午前 10 時~午後 5 時 スマホは→ こちらから (土・日曜、 祝を除く) ※個人情報の取り扱いについては、 登録画面の 「個人情報 の取扱について」 を必ず確認してください
10
高校入試対策は出題傾向がつかめる 〝虎の巻〟 で
平成 28 年版 「高校入試虎の巻」 シリーズ好評発売中
播磨リビング 虎の巻
検索
「リスニング虎の巻」 で実践的な対策を
<申し込み方法>
FAX またはハガキに 「書籍名×冊数」 「合計金額 (送料 500 円を加えてく ださい) 」 「住所」 「氏名」 「電話番号」 を書いて播磨リビング新聞社までお 送りください。HPでは、 入力フォームに従って注文。 電話でお申込み後、 同社に来社し直接購入することも可能です。
よ う に。
自 然 と 英 語 が 聞 き 取 れ る 立 ち ま す。
日 本 語 訳 が 流 れ る の で、 メ。私 立 入 試 対 策 に も 役
適 で す。 英 語 の 後 に す ぐ ペ シ ャ ル 理 社 」 が お ス ス
「ス 覚えたい…そんな人に最 「 ス ペ シ ャ ル 国 数 英 」
聞 き 取 れ な い、 英 単 語 を 問 題 を 編 集 し た 応 用 編
ン グ 虎 の 巻 」 を。 英 語 が な ら 、 全 国 で 出 題 さ れ た
ま た、 さ ま ざ ま な パ タ 英語のリスニングテス ンの記述問題に慣れる ト の 対 策 に は、 「 リ ス ニ ー
受験生の強い味方にな 出題パターンをつかんで る の が、 平成 年版の 「高 レ ベ ル ア ッ プ を !
る の が 特 徴 で す。 入 試 の ス (無 料) も あ り ま す。
入試の出題傾向をつかめ 何度も質問できるサービ
野ごとにまとめられてい 分からない掲載問題 るので、県内の公立高校 は 、ファクスやメールで
容 が古 典 や 確 率 な ど 各 分 学習 できる」 と好 評です。
れ て い ま す。 年 分 の 内 め ら れ る な ど 「効 率 的 に
校 入 試 虎 の 巻」 。 ま た、 入 試 に 出 題 さ れ 兵庫県の入試問題 年 た 歴史の重要年表が1枚 分 が 単 元 別 に 特 別 編 集 さ に、 英 単 語 が 3 枚 に ま と
問題集の中の分からない問題は何度 でも無料で質問可能!
知識と表現力を養うには 「スペシャル」 で
<申し込みから発送までの流れ>
10
28
① FAX またはハガキ、 HPから申し込み⇒②注文後 3 日以内に、 下記口 座へ書籍代金に送料 (500 円) を加えた代金をお振込みください (※ 弊社 から振込用紙の発送はいたしません。 下記の口座へ入金を) ⇒③入金の 確認後、 弊社から 1 週間以内に発送いたします。
10
取引銀行 姫路信用金庫 駅南支店 普通) 14110 口座名義 株式会社播磨リビング新聞社
※振込手数料はお客様でご負担ください。
「スペシャル国数英」 2057 円
【申し込み・問い合わせ】 〒 670-0955 姫路市安田一丁目 58 番地 4 (226) 0072 播磨リビング新聞社 「虎の巻」 係 ☎ 079 (287) 9775 FAX 079
多摩
千葉
ふなばし かしわ さいたま 横浜東 横浜南 田園都市 東京東
東京
とちぎ
湘南
つくば 大江戸
特
送り
NW掲載エリア 池 万 茨 菊 泉 大 崎 歌 甲 灘 明 仙 フ 郡 平 静 H イ み 春 中 キ き 伏 滋 和 姫 加 岡 倉 備 広 高 松 福 博 九 熊 鹿 オ 金
- ▲TOP

- ページ: 19
- ファイル名 120501A32h13送ヨネックス姫
〈11〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
11/06 11/18
17:40 18:05
11/09 11/24
19:05 済13:35
11/11 11/24
12:10 了14:20
11/11 00/00
12:40 00:00
11/16 00/00
11
編集:藤澤 営業:千田 制作:橋本・藤本
00
貯蓄ができず子どもの教育費が心配
from相談者 今後の教育費の負担が心配です。 子どもが増え、 毎月の貯蓄も思うようにできなくなりました。ど こを削ったらいいでしょうか。子どもたちにはや りたいことをやらせたいと考えています。 神奈川県・Aさん (32歳) 【夫29歳、長女11歳、 二女8歳、三女6歳、長男2歳】
収支内訳
サイズ W122.271 × H000
DFファイルの二次利用はご ※P 遠慮ください。 、画質は出力環境により変わ ※色 ります。
リビング読者SHUFU-1に “冬の贈り物” についてききました
【月間収入 (手取り) 】 【資産の内訳】 夫………… 370,000 預金…… 3,000,000 【月間支出】 住宅費……… 80,000 食費………… 40,000 水道・光熱費…42,000 通信費……… 33,000 日用・雑費… 20,000 保育料……… 23,000 小遣い (夫) … 30,000 習い事……… 60,000 その他……… 26,000
健康への思いやりを贈りたい
お子さん4人とはすばらしいです。 教育費が心配になるのも無理はありま せんね。教育費を知るには文部科学省 のデータを用いることが多いです。よ くメディアで取り上げられるのは全体 の平均値ですが、世帯年収別の平均デ ータも公開されています。それをみる と、年収が高くなるほど平均額も高く 教育費は“かかる” 、というより“かけ る” という要素があるのでしょう。 子供のやりたいことはやらせたいと のことですが、本来の教育は親が先に 亡くなっても、子供が自立して生きて いける力を身に付けることではないで しょうか。お金をかけるばかりが教育 ではないと思います。優先順位をつけ
クリスマスなど、冬ならではの贈り物 の季節です。家族、大切な人の笑顔が見 える、気遣いと思いやりを込めた、上手 な贈り物選びをしたいですよね。今回リ ビング読者SHUFU-1メンバーにアンケー トを実施。冬の贈り物の計画や思い出を ききました。
■SHUFU-1とは? 優れた主婦ワザを 讃えるリビング新聞の 「SHUFU-1グラン プリ」 で選出されたミセス読者のこと ◆ 「3歳と1歳の娘たちに初めてのサンタさんが来る予定 です」 (Yさん) ◆ 「足元が冷える冬は、両親に温かい靴下を」 ・ Hさん) (Iさん 「重い買い物が辛くなった母に野菜ジュースを30本 ◆ プレゼントして喜ばれました」 (Tさん) 「義父に落ち着いたデザインのウォーキングシューズ ◆ を贈りました。自分が愛用している万歩計もプレゼ ントしたいです」 (Yさん) 「10年後の健康を考えてウォーキングを、 とシューズ ◆ をいただきま した」 (Mさん) ◆ 「自分では服を買わない夫に洋服を」 (Mさん) ◆ 「通勤時寒がっていたので、 手袋をプレゼン ト」 (Mさん)
て考えてみてはいかがでしょうか。
学資保険の具体的な保険料は分かり ませんでしたが、家計簿をみると、貯 蓄を取り崩しながら支払っているかも ようで貯まっていません。支出をみる と、やはり習い事は高い印象です。夫 の小遣い、通信費、水道光熱費、日用 雑費あたりを優先的にムダがないか確 認したいところです。今は末子が小さ いですが、少し手が離れたら、Aさん が働きに出ることも考えてみて。
(CFP)> <回答者/八ツ井慶子
なる傾向が見受けられます。つまり、 しれません。だとすれば、貯めている
※リビング新聞の記事は、弊社および関連のwebサイト上に掲載され ることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の権 利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。
子供へ
そ し て、 両 親 へ。 「 い があります。贈り物選び つ までも元気で、笑顔で の参考にしてみて!
も注目されています。
1年間がんばった自分 勤時やオフにも使えるウ のご褒美のクリスマス ォーキングシューズなど へ
という声も。 年後の健康を考えて、通 も楽しみ!」
今、これから5年後、
「親 る 読 者 が 多 く い ま し た。 多 彩。 衣 服 や 靴 は、
を気遣ったものをと考え 食品・飲料など、種類も
ムに加え、そろそろ健康 贈 り 物 が 多 い よ う で す。
夫へは、仕事で使える いてほしい」という願い 服 などの実用的なアイテ を込めて、健康を気遣う
両親へ
10 子で一緒に買いに行くの
プレゼントもとても人気
夫へ
自分へ
◆ 「最近足の裏が疲れやすく、外反母趾が心配なので、 長時間歩くウォーキングシューズを買いたい」 (Iさん)
12月6日~12月12日
05 05
イメージキャラクター・ 高島礼子さん着用 LC (プルーン)
足裏に吸いつく新感覚ウォーキングシューズ
ヨネックス
お手頃価格、ロングセラ 速店舗でチェック! さらに、新設計「あし バックでの包装を実施中 。早 な り3D」 搭載モデルや、(なくなり次第終了) に抑えてくれます。 足・体への負担を最小限 ントにいいですね。今な 独 自 の 衝 撃 吸 収 素 材 で、 た、大切な人へのプレゼ に跳ね返る、ヨネックス を 気 遣 う 気 持 ち を 込 め ョン れている「パワークッシ です。これからの季節な キングシューズに採用さ サポートしてくれる一足 それは、すべてのウォー 多彩なシーンで足と体を い て も 疲 れ に く い 秘 密。 シ ョ ッ ピ ン グ、 旅 な ど、 ヨネックスのウォーキ ーなどのバリエーション ン グシューズが長時間歩 も魅力。ウォーキングや R 」 。 生 卵 が 割 れ ず ら、日ごろの感謝と健康
足元から健康的に! カラダもココロも弾む一足
0120 (000) 000
らヨネックスオリジナル
ファイル名 120501A55h04送NTTドコモ 出稿クライアント
ゲラチェック欄
↓
TEL FAX URL 検索 QR 価格 日時 写真 11/24 11/25 00/00 00/00 00/00 14:05 了17:40 ●●:●● ●●:●● ●●:●●
※P DF ファイルの二次利用はご遠慮ください。 ※色、画質は出力環境により変わります。 ※リビング新聞の記事は、弊社および関連のWebサイト上に掲載され ることがあります。著作権、著作者人格権、肖像権その他の第三者の 権利を侵害する恐れがある場合は、事前に許諾を得る必要があります。
※確認印をお願いします
↓
デスク確認印
段数 エリア ゲラ 赤字
75
済済済
文字訂正 写真訂正
要再校
広告主 広告会社 営業担当 出稿者
最新モデル 「足全体フィ ッ ト設計」 で疲れにくい
(女性用)
了
LC75
あしなり3D搭載
MAP訂正
00/00 00/00 00/00 00/00 00/00 ●●:●● ●●:●● ●●:●● ●●:●● ●●:●● Polarstar
ブラウン
編集: 仁張 営業: 制作: 仁張
9200円 (税別) 。全3色 22.0cm ~ 25.0cm。3.5E
ブラック
お手頃価格 (女性用)
LC72
1万4000円 (税別) 。全6色 22.0cm ~ 25.0cm。3.5E
ブラック
掲載エリア
東京西 東京南 むさしの 東京副都心 田園都市 東京東 東京
まちだ 湘南
多摩
千葉
ふなばし かしわ さいたま 横浜東 横浜南 ブロンズ 特 送り
NW掲載エリア 仙 フ 郡 和 姫 加 備 オ
つくば 大江戸 とちぎ
足裏全体で支えるから 疲れにくく足にやさしいあしなり3D 足に吸いつくような履き心地
足の裏全体と甲がフィ ット。体重を足裏全体 で支えるのでラク
10
ロングセラー (女性用)
あしなり3D
LC30
(税別) 。全10色 1万4000円 22.0cm ~ 25.0cm。3.5E パール チャコール エナメル モカベージュ
平らな底に足を乗せる ので体 重が2カ所に集 中してしまいます
一般的な靴
※記載はメーカー希望小売価格 ※いずれも男性用もあります
パワークッションR取扱店 (順不同)
(5階スポーツシューズ売場) 山陽百貨店 (2階婦人靴ウォーキングコーナー) 髙島屋大阪店 ☎079-223-9452 (直) ☎06-6631-1101 (代) あべのハルカス近鉄本店 クマモト屋 (JR姫路駅中央南口西側) (ウィング館6階スポーツシューズ売場) ☎079-281-7500 ヤマトヤシキ加古川店 (2階婦人靴売場) ☎06-6625-2555 (直) ☎079-425-5982 (直) 阪神百貨店 (2階婦人靴売場) ☎06-6348-9284 (直)
ヨネックス大阪支店営業部 ☎06-6768-7261(代)
商品の問い合わせ
※一部店舗で掲載商品の取り扱いがない場合があります。取り寄せができるので店舗に問い合わせを ※配送事情等により商品入荷に遅延が生じる場合があります
掲載エリア 東京西 東京南 むさしの 東京副都心 まちだ
多摩
千葉
ふなばし かしわ さいたま 横浜東 横浜南 田園都市 東京東
東京
- ▲TOP

- ページ: 20
- 2015年 1 2 月 5 日 (537号) 〈12〉
○発行部数=151,300部 (日本ABC協会認定部数) ○リ ビング新聞は仙台か ら鹿児島まで全国64エ リア (版) 882万部をネ ッ トワーク しています。 ○配布を希望さ れない場合な どのお問い合わせは リ ビングプロ シー ド ℡079‑224‑2880 ○紙面の無断転載を禁じ ます。
無料/土曜発行 (木 ・ 金曜配布)
至福田I.C. 網干 新舞子口 交差点 揖保川 中川 ★ 新舞子 新在家 交差点 R250
舞子館
- ▲TOP