リビング姫路 2015年12月5日号

- ページ: 15
- 〈7〉 2015 年 12 月 5 日 (537 号)
行動範囲をぐっと広げるチャンスです
第17回 「リビングペーパードライバー教室」 受講生募集!
通常よりもお得な料金で受講可能 都合の良い日程でマイペースに通える
主催/播磨リビング新聞社 協力/網干自動車教習所、 山陽自動車教習所、 西播自動車教習所
ニューを組み立てること ち 合 わ せ を し な が ら、 メ ニ ュ ー が 充 実。 教官と打 手 !」 と 感 じ て し ま う メ く の 女 性 が 思 わ ず、 「苦 入 れ、 高 速 走 行 な ど、 多 ラ ン ク、 バ ッ ク で の 車 庫 も ち ろ ん、 縦 列 駐 車 や ク ド” 。安 全 な 走 行 方 法 は わ せ て“ オ ー ダ ー メ ー 教 習 内 容 は、 そ れ ぞ れ が 習いたい運転技術に合 に 教 え て く れ ま す。 せ て、 分 か り や す く 丁 寧 が、 各 自 の レ ベ ル に 合 わ 指導に定評がある3校 な」 という 人もご 安心を。 ビン グ新聞社」 で 検索を。 「 年 以 上 も ブ ラ ン ク 送 付 し ま す。 HPからも が あ る け れ ど、 大 丈 夫 か 申 し 込 み O K。 「播磨リ 催、 第 播 磨 リ ビ ン グ 新 聞 社 主 寺地区は対象エリア外な で 受 講 で き ま す。 の 3 校 か ら、 あ な た が 一 申し込み・問い合わせ 番通いやすい自動車学校 は 播磨リビング新聞社 車 教 習 所( 西 今 宿 ) 。こ です。 習 所( 北 条 ) 、 西 播 自 動 と、 通 常 よ り お 得 な 設 定 区高田) 、山陽自動車教 は 一 律 2 万 5 8 0 0 円 協 力 し て く れ る の は、 人 で も 参 加 し や す い の が 網 干 自 動 車 教 習 所 (網 干 う れ し い で す ね。 受講料 に 参 加 し て み ま せ ん か ? で、 小 さ な 子 ど も の い る ーパードライバー教室」 ま た 託 児 施 設 も あ る の 10 ら れ て い る そ う。 っ た」 と 喜 び の 声 が 寄 せ ライブができるようにな が で き ま す。 「楽しくド 運転にトライしてみよ 各校とも通学に便利な う 」 と 思 っ て い る 人 は、 無 料 送 迎 バ ス を 運 行 (香 っ て い る か ら、 も う 一 度 ス ン が 受 け ら れ ま す。 み出せない」 「 免 許 を 持 い 日 程 で、 全 5 回 の レ ッ 「もう一度運転したい 期間は 月~ 月 日 け れど、自信がなくて踏 ま で。 期 間 中、 都 合 の 良
17 回 「リ ビ ン グ ペ の で、 送 迎 で き ま せ ん) 。
実 施 概 要 ①網干自動車教習所 会 場 ②山陽自動車教習所 ③西播自動車教習所 期 間 10月~12月20日
授業回数 期間中5回 (1回50分、 完全予約制) 授業日程
①網干自動車教習所 月~金曜の午前10時~午後4時30 ࠞ ②山陽自動車教習所 分の間で都合のよい時間帯 ③西播自動車教習所
月~土曜 (木曜は定休) の午前9時~午後8時20分、 日 曜午前9時~午後4時50分の間で都合のよい時間帯
東芝太子工場
●
へ。 教習所資料と案内を
鵤
R2
姫路
JR山陽本線
●
10 12 20
☎079 (287) 9775
ロボット宇宙飛行士 「キロボ」 、 デアゴスティー ニ 「週刊ロビ」 などの開発に携わるロボットク リエーター高橋智隆先生が監修の教材を使用
山陽自動車教習所
● ●
まねきビル ★
JR山陽本線
網干
網干自動車教習所
★
●
城陽小学校
ガス ト 市民プール
●
山陽自動車教習所 【所在地】 姫路市北条 986
横関 田寺3丁目 辻井 ザ ・ モール にししん
●
裁判所
網干自動車教習所 【所在地】 姫路市網干区高田108
参加者からの声が届いています!
長い間乗っていなくて不 安だったけれど、車に乗 れるようになって、すご く便利です ( Yさん 35 歳 )
受講料 25800円 (5回分 ・ 税込み)
郵便はがきか電話、 ファ ッ クスで①住所②氏 応募方法 名③年齢④電話番号⑤教習所名⑥ATor MT⑦託児希望の有無をお伝え く だ さ い。 〒670-0955 姫路市安田一丁目58番地4 申し込み 播磨リ ビング新聞社 「ペーパー ドライバー教室」 係 ・ 問い合わせ 079 (287) 9775 079 (226) 0072 ※受付時間/土日祝を除く、 月~金午前9時3 0分~午後6時
西播自動車教習所
★ 八家病院● ←
●
R2→ 播磨高岡
← JR姫新線
西播自動車教習所 【所在地】 姫路市西今宿 6-1-25
※HPからも申し込みできます http://www.harimaliving.co.jp
播磨リビング新聞社
「新喜劇」 (イメージ)
子どもの塾の送り迎 えができるように なった ( Tさん 42 歳 )
雨の日でもお買い物 に行くのがラクチン に! (M さん 25 歳 )
検索
「ヒューマンキッズサイエンス ・ ロボット教室」 受講生募集中
主催 /リ ビング ・ カルチャー倶楽部 共催 /ヒュ ーマンアカデミ ー ・ 秀明学院
も O K で す。 小学生であれば何年生で 培っ ていきま す。 対象は、 認 識 力、 論 理 的 思 考 力 を しみながら創造力や空間 こ と に。 子どもたちは楽 考え」 「作り」 「動かす」 作 る 面 白 さ は、 「自分で が入ったキットを使って す。 ブロックとモーター 。 ボ ッ ト を 作 っ て い き ま 伴 要) い、 月 に 1 体 の 割 合 で ロ 体 験 し て み て (保 護 者 同 ま ず は、 模 擬 授 業 を 生 が 監 修 し た 教 材 を 使 す。 日( 日 ) 、 日( 日 ) ロボットクリエーター の 第一人者・高橋智隆先 に無料体験会を開催しま 2016年1月 を 受 講 し て み ま せ ん か。 い ま す。 現 在、 2 0 1 6 年 2 月 リビングカルチャー倶 会の受講生を募集して 楽 部 の、 「ロボット教室」 入
未来のロボットクリエーターを目指そう!
「なんばグランド花月」 観覧と ランチバイキングを楽しむ日帰りツアー
2016 年1月28日 (木) 13500円
企画 / 播磨リビング新聞社 旅行企画・実施 /アローズ
「大阪 グ へ。昼 食 後 は、 ン」 で の ラ ン チ バ イ キ ン 散 策 し て み て は。 お 昼 は、 ホ テ ル 阪 神 の マ ル シ ェ ダ イ ニ ン グ 「ネ しませんか? ン ド 花 月」 周 辺 を 自 由 に わ せ を。 詳細は問い合 な ど が 並 ぶ 「な ん ば グ ラ り 旅 で す。 ている黒門市場や商店街 満喫していただける日帰 劇場でしか味わえな 、生の笑いをたっぷり の台所」として親しまれ い り笑って一年をスタート グ ラ ン ド 花 月」 で 思 い 切
漫 才 や 落 語、 新 喜 劇 が 繰 り 広 げ ら れ る 「な ん ば
【講座概要】
【日時】 原則第 1・3 日曜日、 午後 1 時~ 2 時 30 分 【会場】 リビングカルチャー倶楽部イオンタウ ン姫路教室 (姫路市延末 435-3 イオンタウン姫 路 2 階) 【受講料】 2 万 9160 円 (3 カ月 6 回分) 【初回教具費】 3 万 780 円 (標準ロボットキット。 最大 4 年間使用可能なキットです) 【教材費】 1620 円 (3 カ月分のテキスト代) 【講師】 藤田弘先生 (秀明学院塾長) 【対象・定員】 小学生・10 人
17
31
【出発日】 2016 年 1 月 28 日 (木) 【旅行代金】 1 万 3500 円 ※往復バス代、 チケット代、 昼 食代含む ※ 5 歳未満は膝上鑑賞で旅行代金 5300 円 (保 護者1人につき子ども1人) 【行程】 JR姫路駅南口 (午前 9 時 15 分出発) -昼食、 ホ テル阪神マルシェダイニング 「ネン」 (バイキング) -な んばグランド花月周辺 (自由散策) -なんばグランド花 月-JR加古川駅前 (午後 7 時ごろ着) -JR姫路駅前 (午後 7 時 30 分ごろ着) 【最少催行人数】 30 人 ※添乗員同行 ※満席や催行中止の場合はご了承ください 【申し込み・問い合わせ】 アローズ (京都リビング新聞社 グループ) ※土・日曜、 祝を除く午前 10 時~午後 5 時 30 分 0120 (256) 845 【旅行企画・実施】アローズ (京都府知事登録旅行業第 2-560 号/ JATA 正会員/京都市中京区泉正寺町 334)
「なんばグランド花月」 観覧と ランチバイキングを楽しむ日帰りツアー
0120 (256) 845
☎079 (287) 0780
「なんばグランド花月」
旧将軍橋 歩道橋
姫路
<申し込み・問い合わせ>
リビングカルチャー倶楽部 イオンタウン姫路教室▽月~ 金曜=午前 10 時~午後 8 時、 土曜=午前 10 時~午後 5 時、 日曜=午前 10 時~午後 3 時▽ ☎ 079 (287) 0780
キヤッ スル ホテル
<無料体験会>
【日時】 2016 年 1 月 17 日 (日) 、31 日 (日) 午後 1 時~ 2 時 30 分 ※各回、 定員になり次第 締め切り 【定員】 各回 2 人
イオンタウン姫路
●
★
ローソン 姫路バイパス
●
●
姫路南I.C
おすすめの日帰り バスツアーを紹介
〈企画〉 播磨リ ビング新聞社
【
受付時間 午前10時~午後5時30分 ※土 ・ 日曜 ・ 祝除く ※後日、 旅行条件書面をお送り し ますのでご確認く ださい。 ※同行者がいる場合、 その方の姓名 ・ 電話番号もお伝え く ださい。 満席や催行中止の場合はご了承く ださい。 〈旅行企画 ・ 実施〉 株式会社アローズ (京都リ ビング新聞社グループ) 京都市中京区泉正寺町334 ・ 京都府知事登録旅行業第2-560号 JATA正会員
申 し込み 問い合わせ
【
0120-256-845 (FAX.075 256) 8425
- ▲TOP