リビング京都中央 2019年10月19日号

- ページ: 3
- 地下鉄東西線
右京区役所
11月1日
第1911号
(金)
梅津段町バス停
太秦広隆寺
京都太秦 朱雀郵便局
中央
広隆寺
嵐山 本線
右京区太秦に新築された京都民医連中央病院
新設される耳鼻咽喉科の診察室
公益社団法人京都保健会の 「京都民医連中央病院」 が、 月1日(金)から京都市右京区太秦に移転。約19 320 ㎡の広々とした敷地に、新築の病院が開設さ れます。来月のオープンを前に、院長の松原為人先 生に、移転に寄せての思いを語ってもらいました。
帷子ノ辻
太秦中学校
南太秦小学校
12
新病院では、新設され にし、落ち着いた環境で
る 診 療 科 も あ り ま す か。 母乳保育をすすめていき
有栖 川
耳鼻咽喉科を新設 産科の病棟は の総個室に
は1室に」 機能の低下などで、健康 R室)
状態を害する人たちも多
赤ちゃんと一緒に過ごせる産科の個室は あたたかみのある空間
ほかに、手術室を増や
は、1987年に京都民 に改定された医療法以前 で、現状の建物では、ど 医連のセンター病院とし の基準で建てられていま うしても無理な部分が出 30 て 開 院。 以 来 年 余 り、 す。ですから、院内の通 てきています。 さらなる改築や増築も
科口腔外科に加えて、耳 棟 は 増 床 し て
鼻咽喉科を新設し、高齢 ど、ゆとりある院内にな
現在の京都市中京区西ノ 路や病室などが他院と比
に対応していきたい。手 療も充実するそう。
京で、増築・増床を重ね べると狭く、患者さんか 検討してきましたが、た ながら地域に根差した病 らも、その不便さを指摘 またま今の医療法の基準 院として、地元の医院や さ れ る こ と が あ り ま し に合う病院が建てられる 患者たちから親しまれて た。411床で、急性期 だけの広さの土地がみつ きました。今回、移転す 一般病棟に加えて、地域 かりました。そこで、思 る に 至 っ た 理 由 に つ い 包括ケアや緩和ケア、回 い 切 っ て 全 病 棟 移 転 し て、松原先生は│。 復期リハビリテーション て、太秦という新しい場 「 一 番 は、 療 養 環 境 を など病棟の充実、さらに 所で新築オープンするこ 改善したいという思いで 医師たちがより充実した とにしました」
術も可能になります。
「 当 院 は、 標 準 的 な 医
また、産婦人科では産 療がきちんとできる、質
科の入院病棟を
室すべ の高い医療を心がけてい
て シ ャ ワ ー 完 備 の 個 室 ます。患者さんは不安な 24
に。赤ちゃんが生まれて こと、わからないことは
時間以内の同室を可能 何でも聞いてください」
健康と生活の向上に役立つ 右京のハブでありたい
2017年に同院院長に就任、 「現場力を高める」をテーマに、能動的な医療が できる医師の育成にも力を入れています。専門は小児科、 感染症内科。高校、 大学ではラグビー部
それにしても、約19 トとか。今後、より地域 3 2 0 ㎡ も あ る 病 院 と に開かれた病院になるこ は、かなり広いですが。 とを目指しているのです 「 建 物 以 外 の 場 所 が 広 ね。 いんですよ。駐車場や歩 20 80 「地域のかかりつけ医
2019年10月19日(土曜日)
京都市右京区太秦土本町2番1 地下鉄 「太秦天神川」 駅から徒歩14分 ※送迎バスあり 嵐電 「太秦広隆寺」 駅から徒歩9分 市バス 「南太秦」 停すぐ、 「梅津段町」 停から徒歩9分
芝生の緑に癒されそう
道はもちろん、一角には の 方 た ち と ペ ア に な っ 人々の健康と生活の向上に
24時間、 365日急患受入 差額ベッ ド料は
塀は造っていません。地 る〞という目標を加えま 移転とともに、新たな役割 域の人たちに、ふだんか した。専門的医療を行う がプラスされるようです。
松原為人先生
(3)
り、生活にかかわる相談 22) える空間になればと」 2777 (祝除く月〜 「 (すべての人々にとっ 会を開いたり。地域のい 金 = 午 前 9 時 〜 午 後 4 時、
10
31
て)なくてはならない病 ろいろな機関や人たちと 土 = 午 前 9 時 〜 正 午 )※い 院」が、同院のコンセプ タッグを組んで、地域の ずれも 月 日 (木) まで
16
らのんびりしたり、イベ 一方で、健康増進のため ●京都市中京区西ノ京春 ントで使ったりしてもら の イ ベ ン ト を 実 施 し た 日町 │1、☎075(8
11月1日からの 新住所
″地域のヘルスプロ した。植栽し、芝生も張 た に 人 々の病気を治す病院か って、病院を囲うような モ ー シ ョ ン の 拠 点 に な ら、 地域に寄り添う病院へ、
いただきません
m× mくらいの広さ て、医療の充実を図るこ 役立つ、右京のハブであり の半月形の公園も造りま とはもちろんですが、新 たい」
公益社団法人 京都保健会
☎075 (861) 2220
〒616-8147 京都市右京区太秦土本町2番1
TEL.075-861-2220
者のさまざまな健康障害 るだけでなく、専門的医
12
21
京 都 民 医 連 中 央 病 院 す。当院は、1993年 医療を実践していくうえ
室にな
京都民医連中央病院
くなってきています。歯 し全6室に、緩和ケア病
11月5日 (火) よ り 外来診療スター ト
11月1日より
患者にはより快適に 医師には充実した医療空間を
「 高 齢 化 が 進 む に つ れ、 ます。陣痛分娩室(LD
2室、分娩室 (LD 嚥下 (えんげ) 機能や摂取 R室)
検索
梅津段町交差点
新病院
11
太秦
京福
京 福 北 野 線
太秦 小学校
132
京都民医連中央病院
太秦映画村
南太秦バス停
四条通り
山陰本線
京都 ・ 太秦に新築移転オープン
太秦天神川
花園
三条通り
ゆったりとした院内、 地域に寄り添う病院に│
天神川
天神川通り
嵐電天神川
蚕ノ社
186
- ▲TOP