リビング京都中央 2019年6月15日号

- ページ: 4
- 第1895号
中央
2019年6月15日(土曜日)
(4)
6月 15日 (土) 16日 (日)
「お父さんありがとう あわび・中 トロ ・ハモおと し入 ぜいたく盛」
の日フェア」 「タベルト 父
各日限定50パック
お父さんにおすすめの、ごちそうがずらり!
1980円
1180円 中トロ100㌘あたり1280円 大トロ100㌘あたり1480円
赤身100㌘あたり
マグロにこだわ る同店が厳選し た自慢の品。フ ェア限定価格で す。赤身・中ト ロ・大トロがそ ろっています。
「いいパパ お父さんありがとう 「和歌山 串本産 ) 養殖 ( ロ」 マグ まんぷく握り盛り合わせ」 生本
各日限定50キロ
6月15日(土) ・16日(日) 、 藤井大丸地下1階の食品売 り場「タベルト」では、 「タ ベルト父の日フェア」が開 催されます。
生本マグロの中トロ、タイ、 カンパチ、生エビ、イクラ 円 など旬のネタをふんだんに 各日限定100パック 使用。食べ応えあり !
1188
藤井大丸 タベルト
を仕入れているそうです 産黒毛和牛」は好みの厚 「佐賀県 ロ (養殖) 。質の良いもの 産 山 形 牛 乙 姫 」 たいのは和歌山産本マグ スステーキ用の「山形県 などが用意されます。 ナーに並びます。 価格・数量限定で各コー おすすめです。 父さ ん好みの品々が特別 ロ、ハモが入った造りも ト 。午前 鮮魚コーナーで注目し ーナーをチェック。ロー マメ、和歌山県産のウメ 表 ) 毎 年 好 評 の「 タ ベ ル よ。旬のネタを使った握 さにカットしてもらえま 父の日フェア」 。 お りの盛り合わせや、中ト す。
本マグロの中トロや、 この時期ならではのハ モ落としなど6種類の 海 鮮 が 味 わえます。 質の良いネタを分厚く 切っているそう。
(221) 8181 (代 〝肉好き〞 の人は精肉コ つまみにぴったりのエダ 5
「ファンティーニ モンテプルチャーノ ダブルッツォ」 「ファンティーニ トレッビアーノ ダブルッツォ」 「ファンティーニ サンジョヴェーゼ テッレ ディキエティ」 「ファンティーニ シャルドネ」 「ファンティーニ ピノ グリージョ」
「茨城県産 アンデスメロン ・ レッ ドメロン」
) 15日(土 のみ
2玉よりどり
「枝付き枝豆」
甘みが 強いエ ダマメを用意。 さっとゆでて、 ビールと一 緒 にどうぞ。
1080円
限定200玉
各日限定50束
599円
1180円 3本よりどり3180円
1本
「高品質のワインをお求めやすい 価格でご用意しました」とスタッ フ。3本まとめ買いがお得です。
豊かな香りとコクの ある甘みの「アンデ スメロン」 、赤い果肉 で甘みが強い 「レッ ド メロン」 。
7 ューシーなメロンや、お 井大丸地下1階、☎0
青果コーナーには、ジ
オーガニックストア「ナチュラルハウス」のプライベートブランド
「オーガニックオラキノ ノニジュース」 「オーガニックオラキノ ノニポーション」
昔から健康と美容のために食べられていたという果実 〝ノニ〟 。 ハワイ島で有機栽培されたものを使っています。
「和歌山県産 紅南高梅」
「山形県産山形牛乙姫 ロースステーキ用」
1枚 (180㌘) 1980円
各日限定100枚
980円 (1㌔入り)
各日限定 50㌔
後8時
み。 写真はイメージです。
●下京区四条寺町
いずれも店頭販売の
6264円 (900㎖)
今が旬のブランド梅 「紅南高梅」 の 中でも、味や香りの良いものを厳 選。 梅干しを作るのもいいですね。
100㌘あたり1100円
1728円 (20㎖・12個)
「佐賀 県産黒 毛和牛 ロースステーキ用」
1枚
10 30 分〜午 時
のお父さんにはロースス 1580円 (180㌘) 〝お肉派〟
藤
100㌘あたり878円
各日限定100枚
テーキを。やわらかい肉質の〝山 形牛乙姫〟 は、同店一押し商品で す。いずれもオーダーカッ トOK。
本願寺800年の伝統を 受け継ぐ心の 〝ふるさと〟
京都・六条山の山頂に位置する「東山浄苑東本願寺」 。 JR「京都」駅から車で約15分とアクセスも便利。 これまでお寺に縁がなかった人も契約できます。
世界最大級の納骨墓所 宗旨・宗派は不問です
末代まで大切に管理
者。
は、総合受け付けの担当 宗派の人でも申し込み可
最大級の安置数です」と な ど、 ど の よ う な 宗 旨・
あります。これは、世界 ろん、神道、キリスト教
3万基の 『納骨御仏壇』 が
東本願寺」 です。
地に立つのが「東山浄苑 びと誇りを持ち、お参り
な、歴史ある自然豊かな す。こちらに納骨した喜
と伝わっています。そん ころであり、ふるさとで
咲き誇るこの山をめでた に出あえる、心のよりど
山 (かざん) 法皇が、花が 人をしのび、み仏の教え 理します」
六条山。平安時代には花 統を受け継ぐ当苑は、故 当苑が代わって大切に管 置したりと、車いすでも
「当苑は屋内納骨墓で、 ます」
東山三十六峰に連なる
東山浄苑東本願寺
「東山浄苑東本願寺」 には、約3万基の 「納骨御仏壇」 が安置されています
http://honganjifoundation.org/jouen/
「納骨御仏壇見学会」 開催 7月6日 (土) ・ 日 (土) 、 8月
「納骨御仏壇見学会」 を開 御仏壇」のほか、本堂や 問 い 合 わ せ を( た だ し、
(土) 、 8月
され、基本仏具一式も付 学会の開催日以外でも見
本尊・阿弥陀如来が安置 都」駅から車で
別)〜。すべての仏壇に
142万8000円(税 相談ください」
大 型 壇 の 4 タ イ プ あ り、 る疑問があれば気軽にご
型 壇、 標 準 壇、 中 型 壇、 いてなど、仏事にかかわ
き。
人 ま で 京 料 理 の 昼 食 付 学します。
。 催。要申し込み。1組2 各施設を僧侶の案内で見 昼食は付きません)
「納骨御仏壇」 は、二段 く説明します。納骨につ
7 月 6 日( 土 ) ・
納骨御仏壇見学会 (昼食付き)
『無縁仏になりたくない』
の後継者がいないという
注目されています。お墓
などの思いを持つ方から
く、 お 墓 の 相 続 が 心 配 』
能です。
していただければと思い
「 『子どもや跡継ぎがな
「 本 願 寺 8 0 0 年 の 伝 方 は、 永 代 管 理 に よ り、 備。随所にスロープを設
また、仏教各派はもち
7月6日 (土) ・20日 (土) 、 8月31日 (土) 午前10時20分~午後1時
※受け付けは午前10時~ 〈定 員〉 各日30人 (申し込み先着順) 〈参加費〉 無料 ※昼食は2人分まで無料。 1組3人以上で参加する場合は、 3人目から1人1500円の昼食代が別途必要 〈交 通〉 JR 「京都」 駅、 阪急 「河原町」 駅、 京阪 「清水五条」 駅からタクシーで10~15分。 駐車場あり ※見学会時の交通費は、 東山浄苑東本願寺が一部負担
31 日 (土) には、
20 日 いています。
20
「お参りの仕方も詳し
アクセスは、JR「京
見 学 会 当 日 は、 「 納 骨 るので、希望者は事前に
各 堂 内 は 冷 暖 房 を 完 ています。
15 分。見
31 日 (土)
学は随時対応してもらえ
訪れやすいよう設計され
10120 (231) 342 ☎075 (541) 8391
見学会の申し込み・問い合わせ
京都市山科区上花山旭山町8-1 受付時間 午前9時~午後4時30分 年中無休 駐車場あり 東山浄苑 検索
「納骨御仏壇」は屋内なので、寒さや雨などの 天候を気にせずにお参りができます
「納骨御仏壇」 。左から、二段型壇、標準壇、中型壇、大型壇
リビング配布レディ募集
業務委託契約▶金曜日の週1回 (事前作業有り) 配布先▶ご自宅付近やご希望のエリア 報酬▶地域によって部数や折込チラシの枚数が変動します。 お気軽にお問合せ下さい。
※配布員の欠員の無いところは予備登録となります。 ※集金などのお仕事は一切ありません。
Let’s ♪ ング ーキ ウォ 酬 報 + く= 健康
歩
週1回が ちょうどいい!
〒604-8145 京都市中京区東洞院錦小路上ル 大平ビル4F
☎075-241-2122 FAX.075-241-1719
応募者の個人情報は、 採用 ・ 採用保留の検討 ・ 決定、 採用者への連絡、 採用保留者を予備登録名簿に記載するためにのみ使用します。 予備登録者の個人情報は当社が1年間安全に保管し、 その後適切に破棄します。
- ▲TOP