リビング京都中央 2018年11月17日号

- ページ: 13
- (13)
2018年11月17日(土曜日)
●申し込みは電話またはウェブで●受講料は事前振込制 (手数料は ご負担ください) 受け付け後に開催要項とともに送付する振込用紙 をご利用ください (入金後の返金は不可) ●お子さま連れの参加や ペット連れの参加はできません (子ども教室・親子教室除く) ●受 講中に発生した事故・障害などは、その原因が当社側の過失によ るものと公的に判断された場合を除き、責任を負いかねます●参 加者が一定に満たない場合は中止または延期となることがありま す●現地・提携講座、野外実習の交通費・拝観料は各自負担 各教室文中は順に 講 …講師名、日 …開催日時、受 …受講料、別 …別途料金が必要、持 …持ち物、会 …提携会場名です ※運動系の講座は動きやすい服装で。水分補給用 飲料をご持参ください
中央
◎ 特 に記載がない講座は、 開講初日 の7日前 (土 ・日 ・祝日除く) が申込 締め切り日となります ※ 2019年1/7 〜 1/16に始まる講座の 申込締切日は12/27 (木) となります
https://kyotoliving.co.jp/culture/
第1871号
扌ウ ェ ブ で の お申し込み
カルチャー倶楽部は 入会金・年会費 不要です
〜薬膳・漢方検定に対応〜
●日程 12月9日、 2019年1月13日・27日、 2月3日の各日曜日、計4回。 午前10 時〜正午 ●受講料 9400円 (教材費400円別途要) ●持ち物 筆記用具、 「薬膳・漢方検定公式テキ スト」 (市販のものを各自で用意。 詳し くは申込時に説明あり) ●講師 木村理恵 (漢方養生指導士) ●申込締め切り日 11月30日 (金) ※ 「第9回 薬膳・漢方検定」 (主催/一 般社団法人日本漢方養生学協会) の実 施は、 2019年2月17日 (日) です
京都リビングカルチャー倶楽部
検索
「はじめての薬膳・漢方講座」
資格
「初級リフレクソロジー講座」
●日時 ①12/9 (日) 午前10時〜午後1時 ②12/14 (金) 午後0時30分〜3 時30分 ●受講料 13000円。教 材 費・ 修 了 証 代 4000円別途要 ●講師 甲斐麻也子 (ロイヤルセラピスト 協会認定講師) ●持ち物 バスタオル、 除菌シート、 筆記用具 ※膝下を出せるパンツスタイルで 受講を ●申込締め切り日 ①11/28 (水) ②12/4 (火)
大切な人の心と身体を癒してみませんか
資格
冷えやむくみのケア にも役立つ 「 初級リフレ クソロジー講座 」 で、英 国式足裏健康法の基礎を 学びませんか。 足裏からふくらはぎ にかけてのトリートメン トを中心に、 分程度の 施術ができるよう親指を 使ったテクニック 「 サム
New 手作りキャンドル~クリスマスキャンドル~
ふんわりやさしい香りと灯りに癒さ れてみませんか? 体験ではソイ ワックスとジェルを使った 〝ボタニ カルキャンドル〟 とクリスマスカラ ーの可愛い 〝カヌレキャンドル〟 を作りましょう。 当 日講師が用意した10種類の香りの中から選べま す。 コースではカリキュラムに沿ってバラエティー に富んだ作品を作ることができます。
講 加 藤 千 晶 ■ 日 ①12/21 (金) ② 第1 ・ 3 (金) ■ 1/18~3/15 (全5回) 。 いずれも午前10時~午後 受 ①2350円 ②10500円 ■ 別 材料 0時30分 ■ 費①1650円②作品ごとに材料費 (初回は1650 持 エプロン、 持ち帰り用の紙袋、 筆記用具 円) ■
2019年がどんな 〝気の流れ〟 に 入るか見てみましょう。 運勢を上 げる手段も紹介されるので、 結果 が自分の思い通りでなくても落 ち込まないで。 どの方角へ行けば 吉のパワーを得られるかという 「祐気 (ゆうき) 取り」 の方法の話 もあります。 ※立春以降のことを占います。 幸運 を引き寄せるための祈符 (お守り) も作製します
講 南尋公 日 ①12/16 (運命学研究家) ■ (日) 午後 ■ 受 ①② 1時~3時②1/22 (火) 午前10時~正午 ■ 別 教材費①②300円 ■ 持 筆記用具 2100円 ■ ◆申込締切日 ①12/6㈭②1/12㈯
1day 風水と九星気学でみる来年の運勢
美山かやぶきの里の一斉放水を見学
〈日程〉 12月1日 (土) 〈 旅行代金〉 5700円 (往復バス代、 弁当 ・お茶代含む) 〈 行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前10時発) ―道の駅美山ふれあい広場―かやぶきの里 (一斉放水の見学 と散策) ―JR 「京都」 駅前 (午後4時30分ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行
薬膳と聞いて思い浮か 講座「はじめての薬膳・ べるのは、特別な素材を 漢方」では、日々の暮ら 使った料理? しにいかせる薬膳や漢方 近 な 食 の基礎理論が学べます。 「 い え い え、 身 材の特徴をいかし、季節 「陰陽五行説 (いんよう や風土、個人の体質や体 ごぎょうせつ) 」 といった 調に合った献立を組み立 専門用語なども初心者に てる考え方のことなんで わかりやすく説明。漢方 す」 とは、 「漢方養生指導 を利用した、プチ不調の 士」 の木村理恵さん。 ケア方法なども教えても その、木村さんによる らえますよ。 この講座は、2月 日 ( 日 )に実施される「 薬 膳・漢方検定」 にも対応。 検定試験に向けて学習し たいという人にもおすす めです。 詳細は表参照。 17 New アンティークジュエリービーズ~ワンランク上のジュエリービーズ~
ガラスビーズやスワロフスキービー ズを使った大人の女性にふさわしい ジュエリー感覚のアクセサリーを。 体験ではクリスマスの雰囲気にピッ タリなパールもしくはクリスタルの ビーズで作製。 コースではヨーロッ パから仕入れる珍しいヴィンテージビーズも使っ て、 よりアンティーク調な作品に挑戦しましょう。
講 高畑玲香 ■ 日 ①12/18 (火) ②第1 ・ 3 ・ 5 (火) 1/15 ■ 受① ~3/19 (全6回) 。 いずれも午前10時~正午 ■ 別 材料費①2480円②作品 2350円②12600円 ■ 持 ①なし②初回 ごとに材料費 (初回は3780円) ■ はなし。 2回目以降の持ち物は初回に説明あり
15
写真はイメージです
1day グラスアート~お正月のガラス飾り~
ガラスなどの素材に特殊 なカラーフィルムとリー ド線を張って、 まるでステ ンドグラスのような本格 的な作品が作れます。 今回 はお正月にぴったりの 「コ マと羽根」 の作品に挑戦し ましょう。
参考作品 12㌢×12㌢
~3時 受 ①②2380円 ■ 別 ①②材料費1700円 ■ 持 はさみ、 キッチンペーパー3枚 ■
講 加藤みち代 (日本グラスアート協会) ■ 日 ①12/14 (金) ②12/1 (土) 。 いずれも午後1時 ■
ウォーク」 を習得します。 足元から温まりリラック ス出来ます。 家族とのコ ミュニケーションや癒や し、健康管理に役立てる のもいいですね。 1日で 学習できるのも魅力的。 分かりやすく丁寧に 指導しますので、初めて の方でも参加OK。 受講生は、NPO法人 ロイヤルセラピスト協会 が発行する修了証を取得 できます。 ※いずれも子ども連 れの参加は不可、男性の 受講はペアの場合のみO Kです ( 男性同士でも可 能)
「筋膜ストレッチ」 で筋肉を包む 「筋膜」 をゆるめることで、 全身 のゆがみを整えたり、 コリを解 消しながら、 機能的な美しいフ ェイス&ボディメイキングを! この講座では、 「顔」 「腹」 「脚」 を各回にわけて指導し、 効果を高めるための 〝インナーマッスルを刺激する 簡単なトレーニング〟 や 〝オイルを使ったケア方法〟 も教えてもらえます。 まずは1日講座で、 「脚」 のふくら はぎのストレッチを体験してみましょう。 ※女性限定
講 Miho 日 ①12/10 (b-iスタイリスト) ■ (月) ② ■ 第3 (月) 1/21~3/18 (全3回) 。 いずれも午後6時 受 ①2000円②6000円 15分~7時15分 ■
筋膜ストレッチ~フェイス・ボディラインをスッキリ!~
1day 西洋占星術~2019年あなたの運勢~
来年の全体的な運勢の見方、 幸せ とツキを呼び込むためには何をす べきか、 などをやさしく解説しま す。 受講すれば、 生年月日をもとに、 講師があなたの全体運と気になる 運勢を鑑定した 「2019年度版、 運 勢鑑定書」 がもらえます。 申込時に生年月日 (時) ・ 出生地と、 「金運 ・ 恋愛運 ・ 仕事運 ・ 対人運」 の中で特 に気になる項目2つをお知らせください。
講 グレース怜奈 (日本占術協会役員) ■ 日 12/21 (金) 午後1時~2時 ■ 受 3100円 持 筆記用具 (鑑定書代込み) ■ ■
1day 手相~2019年の未来を知る~
3か月ごとに変化するといわれ る手相。 新たに現れる線は、 近未 来の運勢上のメッセージです。 この講座で、 仕事運、 健康運、 人 気運、 恋愛運、 金運など自分自身 の手相を鑑定し、 新しい年に活 かしてみませんか。 手のひらの 線が変わったら、 チャンスの時かも! ※個人鑑定 会ではありません
講 藤原萠乃 (鑑定士) ■ 日 12/12 (水) 午後1時~2時30分 ■ 受 2000円 ■ 別 教材費300円 ■ 持 筆記用具 ■
1day ボイジャータロット~2019年上半期の運勢は~
1つ1つのカードにさまざまな美しいモチーフが描か れているボイジャータロット。 その時に気になった 絵柄により同じカードでもメッセージが異なると言 われていて、 潜在意識に眠る未来の答えを導き出す ツールとして使われています。 今回は、 「イヤーリー ディングで2019年上半期の運勢」 を読み取りまし ょう。 カードの種類や意味なども解説してもらいな がら、 上半期は毎月 〝どんなことに意識してすごすと 良いのか〟 〝ラッキーポイント〟 などを読み解いて、 日 常生活を過ごす上でのヒントとして役立てましょう。
講 宮本泰瑤 ■ 日 12/18 (火) 午前10時~正午 ■ 受 2200円 ■ 別 教材費200円 ■ 持 筆記用具、 あ ■
◆申込締切日 12/4㈫
ればボイジャータロットカード
民家への放水銃による一斉放水 (防火訓練) を見学しましょう。
12月1日 (土) 5700円
平成最後の新年のお参りに 「伊勢神宮」 へ 外宮・内宮を参拝、おかげ横丁で散策も
(256) 8411 リビングツアー ☎075
※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承ください 〈申し込み・問い合わせ〉 アローズ (京都市中京区蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇 ビル3階。京都府知事登録旅行業第2-560号、JATA正会員) =☎075 (256) 8411。 午前10時~午後5時30分。土日祝休 ※旅行条件はアローズ旅行約款によります。 出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生します。予約 後、旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、旅行条件を記載した書面をお送りします 〈利 用予定バス会社〉 ⃝滋賀中央観光バス⃝明星観光バス⃝京都観光バス⃝帝産観光バス ⃝ヤサカ観光バスなど又は同等クラスの会社 〈総合旅行業務取扱管理者〉 杉本勝 ※出発地の京都駅前は京都駅アバンティ前のことです
kyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉 ㈱アローズ
伊勢神宮を外宮から内宮へ参拝します。昼食なし。おかげ横丁で 食べ歩きや買い物を満喫して。最少催行人員30名。※添乗員同行
〈日程〉 2019年1月6日 (日) ・ 9日 (水) ・ 12日 (土) ・ 13日 (日) ・ 17日 (木) 〈 代金〉 5500円 (バス代) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時発) -JR 「南草津」 駅西口 (午前8時50分発) -現 地-JR 「南草津」 駅西口 (午後5時40分ごろ着) -JR 「京都」 駅前 (午後6時25分ごろ着)
2019年1月6日 (日) ・9日 (水) ・12日 (土) ・13日 (日) ・17日 (木) 5500円
「なばなの里」 で、 「JAPAN 〜日本の情景」 を テーマにしたイルミネーションを鑑賞
国内最大級ともいわれるウインターイ ルミネーションの鑑賞に、三重県 「なば なの里」 へ行きましょう。今年のテーマ は 「JAPAN 〜日本の情景」 。日本の美 をめぐる驚きと感動のイルミネーショ ン。往路では、アウトレットパーク 「ジ ャズドリーム長島」 にも立ち寄ります。
12月13日 (木) ・ 15日 (土) ほか 6980円
瀬戸内海の買い物を満喫する一日 日生、明石・魚の棚、神戸南京町
12月15日 (土) ・ 19日 (水) 6800円
「新婚さんいらっしゃい」 公開録画見学
12月6日 (木)8300円
12月6日 (木) 〈旅行代金〉 8300円 (往復バス、 食事) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前 岡山県・日生 (ひなせ) の 「五味の市」 、兵庫県・明石の魚の棚 (う 〈日程〉 10時発) -アパホテル肥後橋または天満橋 (バイキング) -朝日放送 (午後1時30分ご おんたな) 商店街、神戸南京町 (中華街) で買い物を満喫しましょう。 〈日程〉 12月15日 (土) ・ 19日 (水) 〈旅行代金〉 6800円 (往復バス代、 弁当 ・ お茶) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時30分発) -現地-JR 「京都」 駅前 (午後7時ごろ 着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行 ろ入場) -JR 「京都」 駅前 (午後5時15分ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
関西の長寿番組の公開録画見学ツアー。昼食はホテルにてバイキングを。
16歳未満不可。 日程変更の場合あり
〈日程〉 12月13日 (木) ・ 15日 (土) ・ 19日 (水) ・ 22日 (土) 〈旅行代金〉 6980円 (往復バス代、 入園料。 食事なし) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前10時発) ─ジャズドリーム長島─なばなの里─JR 「京都」 駅前 (午後9時15分ごろ着) 〈最少催行人員〉 30人 ※添乗員同行
丹後でグルメ 生がにでフルコースを。 ミュージカル 『リトルマーメイド』 をS1席で観賞しましょう。昼 へ、世界遺産テーマ解説も 1グループ4名様以上は個室をご用意 (先着3組) はホテル阪急インターナショナルでバイキングを。※添乗員同行 「大塚国際美術館」
ホテル丹後または別館なかむら荘で生が にをお好みでご賞味ください。 (かに刺身、 しゃぶしゃぶ、鍋など) お一人様 (生がに は1杯約800g以上の大型 (予め、カットし てあります) かに刺し、 焼きがに、 甲羅焼き、 かに鍋、かに雑炊、ゆでカニ (2肩) 、刺身盛り、香の物をご賞味くだ さい。※焼き物は囲炉裏風の遠赤外線でおいしく焼き上がります
〈日程〉 12月5日 (水) ・ 8日 (土) ・ 21日 (金) 〈旅行代金〉 5日 ・ 21日1万3800円、 8日1万4500円 (往復バス代、 昼食代) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前9時発) ─宮津市 : ホテル丹後または別館なかむら荘 ─橋立やまいち (お買物) ─JR 「京都」 駅前 (午後5時15分ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
浮世絵(イメージ) 甲羅焼き3人 前のイメージ
宝塚歌劇A席観劇ツアー、雪組の公演
〈日程〉 12月11日 (火) 〈旅行代金〉 1万2000円 (A席、 バス、 弁当 ・ お茶代) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時30分発) ─宝塚大劇場 (午前11時公演) ─JR 「京都」 駅前 (午後 3時40分ごろ着) ─四条大宮 (午後4時ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
(S1席) 大阪四季劇場で 『リトルマーメイド』 を観賞 ホテル阪急インターナショナルでのバイキング付
雪組 ミュージカル 「ファントム」 。
12月11日 (火)1万2000円
12月24日 (祝 ・ 月)2万1980円
12月5日 (水) ・21日 (金)1万3800円/12月8日 (土)1万4500円
〈日程〉 12月24日 (祝 ・ 月) 〈旅行代金〉 2万1980円 (往復バス代、 S1席チケット 代、 昼食代) 〈 行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前9時30分発) -昼食-現地 (午後1時開 演) -JR 「京都」 駅前 (午後5時30分ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名
天橋立ワイナリーと丹波ワインを訪れます 途中、天橋立 (文珠エリア) 散策も
「天橋立ワイナリー」 で見学、試飲、昼食を。地元食材にこだわっ たバイキングです。 「丹波ワイン」 でも見学・試飲を楽しんで。
〈日程〉 11月23日 (祝 ・ 金) 、 12月22日 (土) 〈旅行代金〉 8980円 (バス代、 入館料) ※食事なし 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時40分発) ─現地 (自由行動) ─JR 「京 都」 駅前 (午後7時ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行
世界の名画を原寸大で焼きつけた、徳島県 「大塚国際美術館」 へ。
11月23日 (祝 ・ 金) 、 12月22日 (土) 8980円
12月15日 (土) ・ 18日 (火)7980円
平成最後の新年のお参りに四国香川 「金刀比羅宮」 へ
〝こんぴらさん〟 の名で親しまれている香川県の 「金刀比羅宮」 へ。
2019年1月9日 (水) ・ 12日 (土) 7980円
2019年1月9日 (水) ・ 12日 (土) 〈代金〉 7980円 (往復バス代のみ) ※食 〈日程〉 12月15日 (土) ・ 18日 (火) 〈 旅行代金〉 7980円 (往復バス、 ランチ付き) 〈日程〉 事なし 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時30分発) ─金刀比羅宮 (自由行動 ・ 現地自由 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時15分発) ―現地―JR 「京都」 駅前 (午後6時20分 食) ─JR 「京都」 駅前 (午後7時30分ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行 ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行
エリア
編集/河
掲載日:11/17 出稿表:000-4 サイズ:5d
制作
出力→
- ▲TOP