リビング京都中央 2018年9月15日号

- ページ: 9
- (9)
2018年9月15日(土曜日)
●申し込みは電話またはウェブで●受講料は事前振込制 (手数料は ご負担ください) 受け付け後に開催要項とともに送付する振込用紙 をご利用ください (入金後の返金は不可) ●お子さま連れの参加や ペット連れの参加はできません (子ども教室・親子教室除く) ●受 講中に発生した事故・障害などは、その原因が当社側の過失によ るものと公的に判断された場合を除き、責任を負いかねます●参 加者が一定に満たない場合は中止または延期となることがありま す●現地・提携講座、野外実習の交通費・拝観料は各自負担 各教室文中は順に 講 …講師名、日 …開催日時、受 …受講料、別 …別途料金が必要、持 …持ち物、会 …提携会場名です ※運動系の講座は動きやすい服装で。水分補給用 飲料をご持参ください ◎講座名がグリーン色のものは、提携・現地講 座です
中央
◎特に記載がない講座は、 開講初日 の7日前 (土 ・ 日 ・ 祝日除く) が申込 締め切り日となります
第1862号
扌ウ ェ ブ で の お申し込み
カルチャー倶楽部は 入会金・年会費 不要です
http://kyotoliving.co.jp/culture/
京都リビングカルチャー倶楽部
検索
四柱推命入門~自分を知るきっかけに~
生まれた年 ・ 月 ・ 日 ・ 時の四本の柱をもとにその人の運勢を占う四柱推命。 中国 4千年の歴史が育てたこの占いを使えば、 自分の性格や運勢 ・ 人生まで見えて きますよ。 子どもやパートナーとの相性の見かたなどもわかりやすく解説。 講 苑彰恵 日 各 ■ (京都府易道協同組合名誉理事) ■ (金) 午後3時20分~4時 受 12960円 ■ 別 50分。 10/12 ・ 26、 11/9 ・ 30、 12/14 ・ 21 (全6回) ■ 持 筆記用具、 教材費2000円 ■ ノート
西洋美術の楽しみ方
今回は 〝名画で読み解く歴史〟 をテーマに開講。 〝イギリス王家の歴史〟 や 〝フラ ンス ・ ブルボン王朝の歴史〟 〝フランス革命とナポレオンについて〟 などを 〝エ リザベス1世の虹の肖像画〟 などの名画を用いて読み解きます。 ヨーロッパの 歴史ロマンを、 巨匠たちの名画を味わいながらひもときましょう。 講 小林佳子 日 第2 ■ (美術史学会会員 ・ アートナビゲーター) ■ (金) 午後1 時~2時 受 6480円 ■ 別 教材費300円 ■ 持 筆記用具 30分。 1 0/1 2~1 2/14 (全3回) ■
トータルファッションカラーコーデ~5歳若く見せる!~
気が付けばいつも同じような色でのファッションコーディネートばかり …。 そんな方も色のチカラを使って、 いつものファッションをグレードアッ プしませんか? 色彩の基礎知識、 カラーコーディネートの方法や色彩心 理学を取り入れそれぞれに似合う色、 メイクなど分かりやすく解説します。 講 とおみね きよみ ■ 日 第3 ■ (月) 午後1時~2時30分。 10/15~12/17 (全 受 受講料7500円 ■ 別 筆記用具。 3回) ■ 2回目以降は講師より説明あり
とっておき大人の京都学
千年の都として長い歴史を歩んできた京都には、 奥深い歴史を秘めた社寺 史跡が数多く受け継がれています。 そのような京都が誇る社寺を、 毎月テー マごとに解説。 今回は 「金戒光明寺 ・ 真如堂」 「勝持寺 ・ 願徳寺」 「栄西禅師 ・ 建 仁寺」 などの予定。 観光案内するのにも役立ちますね。 講 若村亮 日 第3 ■ (京都学講師) ■ (木) 午後1時~3時。 10/18~12/20 (全 受 7800円 ■ 別 教材費150円 ■ 持 筆記用具 3回) ■
もっと知りたいヨーロッパ
この講座では各国ごとの歴史、 世界遺産、 音楽、 絵画など を分かりやすく楽しく解説。 10月はロシア、 11月はイ ギリスⅢ、 12月はポーランドを取り上げます。 講 冨田勲 日 第3 ■ (ヨーロッパ歴史文化研究会代表) ■ (水) 午 受 6600 前10時~11時40分。 10/17~12/19 ( 全3回) ■ 別 初めての方はテキスト代930円 ■ 持 筆記用具 円 ■
旬を味わう~四季折々の野菜との出会い~
四季の移ろいを感じる、 〝旬〟 を楽しみませんか。 野菜の生産者であり、 漢方 養生指導士でもある講師が、 旬の野菜の選び方や調理法、 保存法などを紹 介。 市場に出回らない珍しい野菜などの 〝香り〟 や 〝食感〟 に出会えます。 講 木村理恵 ■ (ハーブで育てるこだわり野菜green主宰) 日 第2 ■ (土) 午後1時~2時30分。 10/13~12/8 (全3回) 受 6480円 ■ 別 教材費1200円 ■ 持 筆記用具 ■
百人一首の歌と生涯
百人一首には、 優れた歌人百人の歌がおさめられています。 歌人の生涯とそ の時代を知ることで、 歌の意味がより深く理解できますよ。 今回は切ない恋心 を詠んだ53番右大将道綱母や54番儀同三司母などをじっくり解説します。 講 林和清 ■ (現代歌人協会会員) 日 第3 ■ (金) 午後3時20分~4時50分。 10/19~2019年3/15 (全6回) 受 12960円 ■ 別 教材費900円 ■ 持 筆記用具 ■
知って得する仏事と作法~お坊さんに教わる豆知識~
今さら聞けない、 仏事に関する作法やしきたりといった難しそうなあれこ れを楽しく学びませんか。 この講座では現役のお坊さんである講師が月ご とにテーマを決めて分かりやすく、 ユーモアを交えて解説します。 10月は 「葬式 ・ 法事」 、 11月は 「仏壇 ・ 神棚」 、 12月は 「墓地 ・ 墓石」 を取りあげます。 講 福原堂礎 日 第4 ■ (仏教墓塔研究会会長) ■ (木) 午前10時~11時30分。 受 6780円 ■ 持 筆記用具 10/25~12/27 (全3回) ■
表情筋トレーニングⅡ
今回は口元 ・ 頬付近などを中心にトレーニング。 毎回2~3種類のエクササイ ズや心理ワークを通して、 心と表情の密接した関係性についてもレクチャ ー。 ※今後、 Ⅰ 「目 ・ 額 ・ 鼻」 、 Ⅲ 「顎 ・ 首」 などのトレーニングを実施予定 講 梶寿子 ■ (表情筋インストラクター&トレーナー) 日 第4 ■ (火) 午前10時30分~正午。 10/23~12/25 (全3回) 受 6600円 ■ 別 教材費500円 ■ 持 手鏡 ■ (顔全体が映るもの) 、 筆記用具
短歌~現代短歌がおもしろい~
まずは現代作家の作品を鑑賞して、 実際に短歌をつくり ましょう。 五七五七七の音数以外、 なんの制約もありませ ん。 方言、 記号などを使ったユニーク作品もOK。 講 河野美砂子 ■ 日 各 ■ (日) 午後1時~3時30分。 10/28、 受 4120円 ■ 別 教材費200円 ■ 持 筆 11/25 (全2回) ■ 記用具 ※初回は好きな短歌を2首 (申込時に説明します)
朝鮮 ・ 韓国歴史 よもやま話~焼き物~
豊臣秀吉の朝鮮出兵の引き上げ時に一緒に連れてこられた陶芸家 「李参 平」 。 彼が始めて白磁を焼いたといわれるのが有田焼です。 今回はその時代 を描いているドラマ 「火の女神ジョンイ」 を取り上げます。 登場する人物、 時 代背景、 日本との関係など興味深い話が満載! 講 那羅々(ナララ) 日 10/4 受 2000 ■ ■ (木) 午後1時15分~2時45分 ■ 別 教材費100円 ■ 持 筆記用具 円 ■
カンタン!マジック教室~身近にあるモノを使って~
アッと驚くマジックを習ってみませんか。 この講座では、 新聞紙やトランプ など身近にある材料を使った簡単なマジックを指導。 ご家族やお孫さん、 忘 年会の集まりなどで披露することでこれからの人生がより楽しくなりそ う。 初めての方にも丁寧に指導します。 講 イロハマン ■ 日 各 ■ (月) 午後1時~3時。 10/29、 11/12、 12/10 (全3回) 受 6300円 ■ 持 筆記用具、 ■ 2回目以降の持ち物は初回に講師より説明有
はじめてのセルフジェルネイル
10月は天然石をあしらって華やかに。 11月はレインボー 柄、 12月はクリスマスのデザインに挑戦してみましょう。 講 森京子 日 第3 ■ (日本ネイリスト協会会員) ■ (日) 午後1 時~3 受 6700円 ■ 別 材料費 時30分。 10/21~12/16 (全3回) ■ 持 お好 1200円 (ネイルチップ希望の方は購入可 ・ 要予約) ■ きなジェル2色とライト (レンタル可 ・ 1回500円、 要予約)
参考作品
ギャザリング (あおき式園芸法) ・ 寄せ植え
花苗の土をできるだけ落とし、 まるで花束を作るような 感覚で植えるギャザリング。 観葉植物や季節の花を使っ て、 オリジナルの作品に挑戦してみませんか。 講 峰山美保子ほかロビンガーデンスタッフ ■ 日 第2 ■ ・ 5 (月) 午前10時30分~11時30分。 10/29~12/10 (全3 受 5400円 ■ 別 作品ごとに材料費 回) ■ (初回は4000円)
10 月のイメージ
折り紙~指先を動かそう~
紙があればどこでも簡単に楽しめる折り紙。 頭と指先を使 うことで、 脳の活性化に役立ちそうとシニア世代に人気で す。 今回は、 「猪」 「チワワ」 「雪華飾り」 などに挑戦! 講 杉 村 卓 二 ■ 日 第4 ■ (火) 午 後1時 ~2時30分。 10/23~ 受 4680円 ■ 別 材料費1260円 ■ 持 のり、 12/25 (全3回) ■ はさみ、 カッターナイフ、 定規、 カッターナイフ用下敷、 筆記具
参考作品
1day 秋こそ大掃除!キッチン周りの徹底お掃除術
洗剤についてや掃除のコツを知って おくことで、 大掃除の時はもちろん、 日常の生活でも役立ちそうですね。 今回は、 キッチン周りの清掃方法を伝 授 ! なぜ、 秋に大掃除なのか、 キッ チン周りのべとべとした 「油やほこ り」 の汚れに対する清掃方法や水周りをキレイに保つ 方法などを清掃のプロが丁寧に指導します。 学んだ その日から家でも実践したくなりそうですね。
講 山崎由香 日 ①10/19 (清掃マイスター) ■ (金) 午 ■ 前10時30分~正午②11/17 (土) 午後1時~2時30 受 ①②2800円 ■ 別 教材費①②200円 ■ 持 分 ■ 筆記用具 ◆申込締切日 ①10/9㈫②11/7㈬
New かんたん!ボディメイク
体をリフレッシュさせ、 若々しく 健康な体づくりを目指した講座 です。 筋膜リリース、 ストレッチ、 インナーマッスルエクササイズ などを取り入れ、 体全体のコリや 張りをしっかりとほぐし、 無理のない動きで体の 深部の筋肉を鍛えていきましょう。 筋力アップは もちろん、 尿漏れの予防や腰痛、 姿勢の改善も期待 できるとか。 年齢、 性別問わず参加できますよ!
講 芹澤宏江 ■ 日 ①各 (木) 午後3時15分~4時15 ■ 分。 10/11 ・ 25 (全2回) ②各 (木) 午後3時15分~4時 受 ①3100 15分。 11/8 ・ 22 ・ 29、 12/13 (全4回) ■ 持 タオル、 円 ②6200円 ■ 上靴、 水分補給用飲料
井上ケイのアロハフラ~入門クラス~
自然の美しさ、 優しさを表現するアロハフラ。 ハワイ アン音楽の曲に合わせてゆっくりと動き、 心と体をリ ラックスさせましょう。 この講座は、 初心者の方を対象 としたクラスなので、 どなたでも参加できますよ。 ま ずは、 やさしい基本ステップから始め、 1クールで1曲 を踊れるよう練習します。 ※女性限定
講 井上ケイ ・ リマナニ ・ フラスタジオ講師陣 ■ 日 下記参照 ■ 受 ①8750円②10500円 ■ 持 ギャザーまたはフレアスカート ■
水彩画~午前・午後コース~
午前は、 画材の使用方法やいろ いろな技法を学びながら、 楽し く自分らしく描けるように指 導。 午後は、 〝 短時間で気軽に簡 単に描こう〟 をテーマにミニス ケッチブックに描くコツを学び ましょう。 野外講座の予定あり。
①火曜 コース ②木曜 コース
第2 ・ 4、 午後2時30分~4時。 10/23~12/25 (全5回) 第1 ・ 3 ・ 5、 午後6時30分~8時。 10/18~12/20 (全6回)
講 中村實 ■ 日 第2 ・ 4 (日) ①午前10時~正午②午 ■ 後1時~3時。 いずれも10/14~12/9 (全5回) 受 ①②9250円 ■ 持 初回は透明水彩絵の具 (24 ■ 色くらい) 、 パレット、 筆 (大 ・ 中 ・ 小各1本) 、 鉛筆、 消し ゴム、 筆洗、 古タオル、 水彩画用紙2枚くらい (①F6 号サイズ、 ②F2~3号サイズ) 、 モチーフ
参考作品
〈日程〉 10月17日 (水) ・ 20日 (土) 、 11月4日 (日) 〈旅行代金〉 8700円 (往復バス、 精進料理代、 金剛峯寺拝観料、 ガイド料含む) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時発) ― 高野山 (奥の院、 昼食、 金剛峯寺、 伽藍) ―JR 「京都」 駅前 (午後7時15分ごろ着)
世界遺産・高野山へ。最少催行人員30名。添乗員同行。
公開録画見学 (桂文枝 世界遺産・高野山ツアー(昼食は金剛三昧院にて) 「新婚さんいらっしゃい」 さん司会・約90分) とランチバイキング 10月17日 (水) ・ 20日 (土) 、 11月4日 (日) 8700円
関西の長寿番組の公開録画見学ツアー。昼食はホテルにてバイキングを。※出演タ レントの都合により急遽、日程の変更または中止の場合があります。16歳未満不可
〈日程〉 10月23日 (火) 〈旅行代金〉 8300円 (往復バス、 食事) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午 前10時発) -アパホテル肥後橋または天満橋 (バイキング) -朝日放送 (午後1時30分 ごろ入場) -JR 「京都」 駅前 (午後5時15分ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
(256) 8411 リビングツアー ☎075
※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承ください 〈申し込み・問い合わせ〉 アローズ (京都市中京区蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇 ビル3階。京都府知事登録旅行業第2-560号、JATA正会員) =☎075 (256) 8411。 午前10時~午後5時30分。土日祝休 ※旅行条件はアローズ旅行約款によります。 出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生します。予約 後、旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、旅行条件を記載した書面をお送りします 〈利 用予定バス会社〉 ⃝滋賀中央観光バス⃝明星観光バス⃝京都観光バス⃝帝産観光バス ⃝ヤサカ観光バスなど又は同等クラスの会社 〈総合旅行業務取扱管理者〉 杉本勝 ※出発地の京都駅前は京都駅アバンティ前のことです
kyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉 ㈱アローズ
10月23日 (火) 8300円
亀岡・夢コスモス園と里山ランチバイキング 美山かやぶきの里にも立ち寄ります
約800万本のコスモスが咲き誇る 「亀岡・夢コ スモス園」 でぶ~らぶら。地元の特産品が並ぶ 「丹 波味わい市」 も開催されています。新鮮野菜の直売 店もありますよ。 「湯ノ花温泉 烟河」 でランチバイ キングの後は、38棟のかやぶき屋根の家が残る、 「亀岡・夢コスモス園」 国の重要伝統的建造物群保存地区 「美山かやぶきの (写真はイメージ) 里」 で、のんびり散策しましょう。花の見頃は天候により変わります。
〈日程〉 10月11日 (木) ・ 14日 (日) ・ 20日 (土) 〈旅行代金〉 7800円 (往復バス代、 コスモス園入園料、 昼食含む) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時45分発) ─四条大 宮 (午前9時10分発) ─亀岡 ・ 夢コスモス園─湯ノ花温泉 烟河 (里山バイキング) ─美山かやぶきの里─四条大宮 (午後5時ごろ着) ─JR 「京都」 駅 (午後5時20分 ごろ着) 〈最少催行人数〉 30人 ※添乗員同行
10月11日 (木) ・ 14日 (日) ・ 20日 (土) 7800円
京都劇場で 『恋に落ちたシェイクスピア』 を観賞 (S1席) 宝塚歌劇S席観劇ツアー、宙組の公演 (火) ・ 25日 (木) 1万3300円 ホテルグランヴィア京都でのバイキング付(現地集合) 10月16日
10月16日 (火) ・ 25日 (木) 〈 旅行代金〉 1万3300円 (S席、 バス) 〈 行程〉 JR 劇団四季12年ぶりの新作ストレートプレイ 『恋に落ちたシェイクス 〈日程〉 「京都」 駅前 (午後0時45分発) ─宝塚大劇場 (午後3時公演) ─JR 「京都」 駅前 (午後7 ピア』 を京都劇場のS1席で観賞。※添乗員なし。受付スタッフが案内 〈日程〉 9月22日 (土) ・ 27日 (木) ・ 29日 (土) 〈 参加代金〉 1万4980円 (S1席、 昼食代) ※9月27日は1万3980円 〈行程〉 ホテルグランヴィア京都 「ル ・ タン」 前集合 (午前11 時20分) ―京都劇場 (午後1時開演、 27日は午後1時30分開演) 〈最少催行人員〉 10名 時45分ごろ着) ─四条大宮 (午後8時ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
9月22日 (土) ・29日 (土)1万4980円、 9月27日 (木)1万3980円
宙組 「白鷺 (しらさぎ) の城 (しろ) 」 。
宝塚歌劇A席観劇ツアー、雪組の公演
〈日程〉 12月4日 (火) ・ 6日 (木) 〈旅行代金〉 1万2000円 (A席、 バス、 弁当 ・ お茶代) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時30分発) ─宝塚大劇場 (午前11時公演) ─JR 「京都」 駅前 (午後 3時40分ごろ着) ─四条大宮 (午後4時ごろ着) 〈最少催行人員〉 20名 ※添乗員同行
(S1席) 大阪四季劇場で 『リトルマーメイド』 を観賞 ホテル阪急インターナショナルでのバイキング付
ミュージカル 『リトルマーメイド』 をS1席で観賞しましょう。昼 はホテル阪急インターナショナルでバイキングを。
〈日程〉 11月3日 (祝 ・ 土) 〈旅行代金〉 2万980円 (往復バス代、 S1席チケット代、 昼食代) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前9時30分発) -昼食-現地 (午後1時開演) - JR 「京都」 駅前 (午後5時30分ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行
雪組 ミュージカル 「ファントム」 。
12月4日 (火) ・ 6日 (木)1万2000円
1960年〜70年代のフォークソングを楽しめる 「LIVE『君と歩いた青春』2018」
9月22日 (土) 1万6800円
11月3日 (祝 ・ 土) 2万980円
「大塚国際美術館」 へ、世界遺産テーマ解説も
9月23日 (祝 ・ 日) 、 10月7日 (日) 、 11月3日 (祝 ・ 土) 8980円
世界の名画を原寸大で焼きつけた、徳島県 「大塚国際美術館」 へ。 1960年代後半から70年代にかけて、若者の人気を集めたフォークソ ング。その歌い手たちが集まるコンサートが、 「LIVE 『君と歩いた青春』 〈日程〉 9月23日 (祝 ・ 日) 、 10月7日 (日) 、 11月3日 (祝 ・ 土) 〈旅行代金〉 8980円 (バス代、 入館料) ※食事なし 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前8時40分発) ─現地 (自 2018」 です。大阪城ホールを会場に、今年10回目の開催を迎えますよ。 足立美術館へ 横山大観生誕150年記念 由行動) ─JR 「京都」 駅前 (午後7時ごろ着) 〈最少催行人員〉 30名 ※添乗員同行 友人を誘って出かけませんか。当日は、伊勢正三さんをはじめ、イルカ さん、太田裕美さん、尾崎亜美さん、杉田二郎さん、堀内孝雄さん、南 「秋季特別展 横山大観VS日本画の巨匠たち」 こうせつさんなど豪華な顔ぶれがそろいます。時がたっても色あせない 「伊勢神宮」 外宮・内宮とおかげ横丁散策 10月6日 (土) ・ 10日 (水) 1万2800円 曲の数々が披露され、青春時代を思い出せるひとときになりそうですね。 9月23日 (祝 ・ 日) 、 10月7日 (日) 、 11月4日 (日) 5500円 アメリカの専門誌で庭園日本一に選ばれた足立美術館 (島根県) へ。 「横山 を鑑賞。 お伊勢さんを自由参拝。最少催行人員30名。※添乗員同行 〈日程〉 9月22日 (土) 〈旅行代金〉 1万6800円 (バス代、 昼食代、 指定席券) 〈行程〉 大観生誕150年記念 秋季特別展 横山大観VS日本画の巨匠たち」
JR 「京都」 駅前 (正午発) ─ホテル阪神 (ランチバイキング) ─大阪城ホール (午後 4時開演、 午後8時ごろ発) ─JR 「京都」 駅前 (午後9時20分ごろ着) 〈最少催行人 数〉 30人 ※未就学児入場不可。 添乗員同行
9月23日 (祝 ・ 日) 、 10月7日 (日) 、 11月4日 (日) 〈代金〉 5500円 (バス代) 〈行程〉 〈日程〉 10月6日 (土) ・ 10日 (水) 〈旅行代金〉 1万2800円 (往復バス代、 入館料、 昼食 〈日程〉 「京都」 駅前 (午前8時発) -JR 「南草津」 駅西口 (午前8時50分発) -現地-JR 「南草 弁当 ・ お茶代含む) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (午前7時30分発) ー足立美術館 (自由行動) JR 津」 駅西口 (午後5時40分ごろ着) -JR 「京都」 駅前 (午後6時25分ごろ着) ※食事なし ーJR 「京都」 駅前 (午後8時15分ごろ着) 〈最少催行人数〉 30人 ※添乗員同行
エリア
編集/河
掲載日:0915 出稿表:000-5 サイズ:5d
制作
出力→
- ▲TOP