リビング京都中央 2016年2月6日号

- ページ: 2
- 第1747号
※写真は 1
池坊 短大 ● 室町通
中央
2016年2月6日(土曜日)
(2)
チーズや牛乳との組み合わせが新鮮 鯛のひじき入りふんわり衣揚げ 高野豆腐とほうれん草のクリームソース添え
材 料 … 4人分 ●タイ……………4切れ ●卵白…………1個分 ●乾燥ひじき……10g ●てんぷら粉…20g ●ビール…………60㏄ ●塩……………適量 ●レモン汁………適量 チュイル (洋風せんべい) ●高野豆腐……………5g ●パルメザンチーズ…5g
人分
うまみを吸収 だしに漬けることで、
切り干し大根と季節のお野菜のごま和え
材 料 … 4人分 ●切り干し大根…10g ●ナノハナ………12本 ●ニンジン………10g ●突きこんにゃく (なければ板こんにゃくを 細切りに)……40g ●かつおだし……180㏄ ●薄口しょうゆ…小さじ1 ●サラダ油………適量
(作りやすい分量) あえ衣
ソース ●ホウレンソウ……1/2束 ●タマネギ………1/3個 ●高野豆腐…………1個 ●鶏ガラスープ…40㏄ ●牛乳………………60㏄ ●生クリーム……40㏄ ●オリーブオイル…適量 ●カレー粉、塩、こしょう…各少々 作 り 方
※写真は 1
作 り 方 ①あえ衣の材料を全て混ぜておく ②ボウルにかつおだしと薄口しょうゆを合わせておく ③切り干し大根はさっと水洗いし、 10 ~ 15分ほど水 で戻す ④ナノハナはさっとゆでて冷水にとる。ニンジンは 細切りにして、軽くゆでる。それぞれをザルにあ げておく ⑤ 突きこんにゃくは軽く水洗いして、キッチンペー パーで水気をよくふき取り、サラダ油で素揚げする 和ごころ泉 ⑥かたく絞った❸と❹、❺を全て❷に入れて30分ほ 泉昌樹さん ど置く ⑦食べる直前に、❻をすべて取り出し、かたく絞る。 「シンプルに見える料理です 適量の❶であえ、器に盛る が、 すべての素材に下味をつ ワンポイント 切り干し大根にコクをプラスするため、素揚げのこ んにゃくを合わせました。切り干し大根もナノハナも 食感が重要。もどし過ぎ、ゆで過ぎに気をつけて
●練りごま………100g ●薄口しょうゆ…小さじ2/3 ●砂糖……………大さじ1弱 ●飽和塩水 (※) …8g ※水3:塩1の割合でよく混ぜた 上澄み液の部分。 どのような塩 を使っても塩分の濃度が一定 に。 8g作るには、 およそ水大さ じ1、 塩小さじ1が必要
① チュイルを作る。高野豆腐はそのまま すりおろし、パルメザンチーズとよく混 ⑨別のボウルで❻、てんぷら粉、ビー ぜる ルを合わせる。❽を加えて泡をつ ② 弱火で熱したフッ素樹脂加工のフライ ぶさないようさっくりと混ぜ、衣を パンに❶を薄く広げ、焼く。表面が乾 作る いたら火からおろし、冷めてからヘラで ⑩ ❼の水気をキッチンペーパーで取 はがす り、❾の衣をつけて、180度に熱 ③ ソースを作る。ホウレンソウは適当な したサラダ油 (分量外) で揚げる 大きさにカット、タマネギはスライス。 ⑪ 皿に、温めた❺のソースをしき、 高野豆腐は水で戻してちぎっておく ゆでたホウレンソウ (分量外) を置 ④ 鍋にオリーブオイルを入れて中火にか いた上に 10 を盛る。❷のチュイル け、タマネギを炒める。しんなりしたら を飾り、食用花やハーブ、ひじき ホウレンソウと高野豆腐、鶏ガラスー の煮物を乾煎りしたもの (いずれも プ、牛乳を加えて10分煮る 分量外) を散らす。仕上げにレモン ⑤❹をミキサーにかけ、材料がペースト状 汁をかける になったら鍋に戻す。再び加熱し、生ク リーム、カレー粉を加え、塩・こしょう ワンポイント で味を調える ⑥乾燥ひじきを水で戻しておく 戻した高野豆腐をペースト状にして加 ⑦タイは塩で下味をつけ、30分ほどおく 熱することで、 とろみのあるソースに。 ⑧ボウルで卵白を泡立てる 揚げ物の衣は、 ビールで溶くとカリッ と軽く仕上がります
人分
ラ・パール・デュー 白波瀬和宜 (しらはせかずたか) さん 「フ ラ ンス料理のエ ッセン スを感じても らえるよう、 華やかな料理に仕上げま した。 チュイルは、 時間の あるときに作っておいて もOK。 そのまま、 おやつ やおつまみに、 サラダの ト ッ ピングにも利用可」
けてからあえ衣と合わせる こ とでぐんとプロの味わいに近 づきます。 野菜は、 アスパラ ガスやイ ンゲンなど季節のも のでも構い ません」
※写真は 1 人分
パスタ風の一品に 形状を生かし、 かんぴょうのサーニャキーネ
材 料 … 1人分 ●かんぴょう………10g強 ●トマト……………1個 ●タマネギ…………1/5個 ●砂糖………………小さじ1弱 ●粉チーズ…………大さじ4 ●オリーブオイル…適量 ●塩・こしょう……適量 作 り 方 ① かんぴょうは水でさっと洗い、長さ5 ㎝程度にカット。熱湯で約10分、軟ら かくなるまでゆで、ザルに上げる。軽
く塩をして、下味をつけておく ②トマトは湯むきにし、さいの目切りにする ③タマネギはスライスしてから、ざく切りに ④ 中火で熱した鍋にオリーブオイルをひき、 ❸をよく炒める。しんなりしてきたら❷を 加え、 さらに炒める。 ペースト状になったら、 砂糖を加え、 塩 ・ こしょうで味を調える ⑤ 耐熱容器の底に、 ❹のトマトソースを少し 塗る (底がこげつくのを防ぐため) 。 その上に 1/3量の❶を敷きつめるように並べ、1/3量 のソース、 1/3量の粉チーズを入れて層にす る。 これを3回繰り返す ⑥ 200度に熱したオーブンで、 こんがりと色 づくまで焼く
HANAMITSU 松原慶和(よしかず)さん 「 『サーニャキーネ』 とは、 イタリアのカラブリア地方の 料理。 幅広のパスタと トマ ト の重ね焼きを、 かんぴょ うで 作ってみました。 かんぴょう は、 ゆで時間を表示よ り も長 めに、 軟らかく仕上げるのが おすすめ。 水煮のマメなどを 加 え て も合い ま す」
ワンポイント かんぴょうはかみきりにくいので一口大にカット。 フレッシュトマトを使うことで酸味が感じられ、 かんぴょうと相性の良いソースに仕上がります
プレゼントします
応募は、 はがき・リビング京都ホームページで。
■〒604-8560(住所不要) 京都リビング新聞社 「リビング京都」 プレゼント係 2次元コード対応 機種のみ利用可 ■http://kyotoliving.co.jp (スマートフォン・ケータイは右上の2次元コードからアクセス可) ※ホームページからの場合は 「Web会員」 の登録が必要です
1「期間限定 釜めしの素」3種類をセットで
丸美屋食品工業 (東京都杉並区) では、9月30日 (金) まで、 「期間 限定 釜めしの素」を販売中で す。 肉厚なハマグリが主役の 「期 間限定 はまぐり釜めしの素」 (378円 ) 、 タ ケ ノ コ3種 類 な ど 具だくさんの「期間限定 筍釜め しの素」 (303円) 、上品な味わ いに仕上げられた「期間限定 鯛 釜めしの素」 (378円)の3商品。 これらをセットにして、読者10 人に。
2唐辛子入り 「チリビール」 を1ケース
世界各地のビールを輸入・販売 す る 日 本 ビ ー ル( 東 京 都 目 黒 区) 。昨秋、日本に上陸したメ キシコ原産「チリビール」は、1 瓶に青唐辛子 (ハラペーニョ) が 1本丸ごと入っています。トマ トジュースで割って飲んだり、 煮込み料理に使うという楽しみ 方も。この商品1ケース (330ml 24本入り、9331円)を、読者2 人に。※未成年者は応募不可
日本ビール=☎03 (5489) 88 88
きらっ都プラザ
阪急烏丸駅 四条通 地下鉄四条駅 大丸 ●
【応募要項】
対 象 は、 「今の学校が 会場でアンケートに回
P
希望番号と商品名、 〒、 住所、 氏名、 年齢、電話番号を書いて応募 を。 2月12日㈮必着。 ホームページは同日午前10時締め切り
お問い合わせ・お申し込みは
広告掲載の
☎ 075 (212) 4411 まで
(土) に開催。 くださいね。 を2月 日
市営駐車場
※当選者の発表は発送をも ってかえます。 原則として 商品は提供社から発送。同 意のうえ応募を
丸美屋食品工業=☎03 (3538) 7881
「不登校生 ・ 高校中退者のための学校相談会」
新たな進路を見つけるために参加してみませんか
2月27日 (土) 午後1時~ 4時 「きらっ都プラザ」 京都リビング新聞社
http://kyotoliving.co.jp
編 入 希 望 者 と そ の 保 護 来場先着100人には冊 中高生、 高校中退者、 転・ 答すると粗品あり。 また、 の理由で不登校になった 生活になじめない」など 自分に合わない」 「集団
者 の た め の 学 校 相 談 会 」 なので、気軽に参加して
催「不登校生・高校中退 退場自由。申し込み不要
京都リビング新聞社主
27
三國清三シェフ レジオン ・ ドヌール勲章 シュヴァリエ 受章記念の夕べ
三國シェフ監修のもと京都東急ホテル総料理長 ・ 白幡健が受章記念特別晩餐会メニューを再現 !
写真はイメージです
一夜限りの特別なコースをお楽しみ下さい。
〈開催日〉 〈時 間〉 [受付] 18:00~ [開宴] 18:30~ 〈会 場〉 京都東急ホテル 宴会場 「葵の間」 〈料 金〉 お一人様 ¥18,000 (お料理 ・ お飲物 ・ 税金 ・ サービス料含む) 〈協 賛〉 ダイドードリンコ株式会社 (月) 2016 年 2 月29 日
も無料配布されますよ。
す。各校のパンフレット 日・祝日休)
いて相談に応じてくれま ( 2 1 2) 4 8 5 6( 土
相談ブース」で進路につ ン グ 新 聞 社 = ☎ 0 7 5
賛 各 校 が 集 ま り、 「個別
卒認定予備校」などの協
校」 「高等専修学校」 「高 進路) 」 のプレゼントも。
単位制高校」 「 サ ポ ー ト 選び(不登校・中退生の
者。 当 日 は、 「 通 信 制・ 子「保護者のための学校
相談会は参加無料、入
〈問い合わせ〉 京都リビ
〈日時〉 2/27(土) 午後1時~ 4時 ※入退場自由、都合のいい時間に来場を 〈会場〉 京都産業会館 「きらっ都プラザ」4階展示場 〈交通〉 地下鉄 「四条」 駅北口・阪急 「烏丸」 駅西口から徒 歩約2分 (26番出口へ)
日時・会場は表参照。
★
P
駐車場 入口 綾小路通
三井住友● 信託銀行 ● COCON 烏丸 滋賀銀行●
☎075 -341-2684
ご予約 ・ お問合せ [10 : 00~18 : 00]
(直)
烏丸通
- ▲TOP