リビング京都中央 2015年11月14日号

- ページ: 9
- (9)
2015年11月14日(土曜日)
「なばなの里」 でイルミネーションを鑑賞 「アルプスの少女ハイジ」 など見どころあり
11月21日 (土) ・22日 (日) ほか 6800円
国内最大級ともいわれる イルミネーションの鑑賞に、 三重県「なばなの里」へ行き ましょう。川の流れを表現 した「水上イルミネーショ ン」 や、人気アニメとコラボ レーションした 「アルプスの ⒸZUIYO 公式ホームページ 少女ハイジ」 、チャペルの前 「アルプスの少女ハイジ」 http://www.heidi.ne.jp に立つ 「ツインツリー」 など、 美しい光の世界を満喫して。往路では、アウトレットパーク「ジャ ズドリーム長島」 で買い物も楽しめます。※添乗員同行
〈日程〉 11月21日 (土) ・22日 (日) 、 12月9日 (水) ・12日 (土) ・13日 (日) ・22日 (火) ・ 23日 (祝・水) 〈代金〉 6800円 (往復バス代、 入園料。食事なし) 〈行程〉 JR 「京都」 駅前 (土日祝は午前9時45分発、平日は午前10時発) ─ジャズドリーム長島─な ばなの里─JR「京都」 駅前 (午後9時15分ごろ着) 〈最少催行人数〉30人
12月5日 (土) ・8日 (火) ほか 4980円
幻想的な、京都最大級のイルミネーション るり渓の 「京都イルミエール」 へ
「京都イルミエール」 ※写 真はイメージ
るり渓温泉で開催中の、 京都最大級の光の祭典「京 都イルミエール」へ出かけ ましょう。会場には、100 万個のLEDを使ったロマン チックな世界が広がってい ますよ。3Dプロジェクショ ンマッピングは、ユーロデ ィズニーでも担当したスペ シャリストが手がけているそう。スモークとレーザーによる、オ ーロラショーも楽しみですね。暖かい服装で参加して。
※同行者がいる場合、その方の姓名・電話番号もお伝えください。満席や催行中止の場合はご了承ください 〈企画〉 京都リビング新聞社 〈旅行企画・実施・申し込み・問い合わせ〉 アローズ (京都市中京区 蛸薬師高倉西入ル泉正寺町334 日昇ビル3階。京都府知事登録旅行業第2─560号、JATA 正会員)=☎075(256)8411。午前10時~午後5時30分。土日祝休 ※旅行条件はアローズ 旅行約款によります。出発前日から起算して10日目以降のキャンセルには取り消し料が発生 します。 予約後、 旅行契約の締結前に詳しい旅行日程、 旅行条件を記載した書面をお送りします
☎ 075 (256) 8411
kyotoliving.co.jp/tour 〈旅行企画・実施〉 ㈱アローズ
リビングツアー
中央
第1738号
11月22日 (日) 、 12月23日 (祝 ・ 水) 5500円
パワースポット 「伊勢神宮」 外宮・内宮を参拝 おかげ横丁でフリータイムもあります
〈日時〉12月5日 (土) ・8日 (火) ・17日 (木) ・20日 (日) ・23日 (祝・水) 〈旅行代金〉 4980円 (往復バス代、入場料) ※食事なし 〈行程〉JR「京都」 駅前 (午後0時40 分発)―四条大宮(午後1時発)―JAたわわ朝霧―出雲大神宮―大石酒造―る り渓 (京都イルミエール) ―四条大宮 (午後8時10分ごろ着) ―JR 「京都」 駅前 (午 後8時30分ごろ着) 〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行
伊勢神宮を外宮から内宮へ参拝します。昼食(自由食)はおかげ 横丁で伊勢グルメをどうぞ。最少催行人数30人。添乗員同行。
〈日程〉11月22日 (日) 、12月23日 (祝・水) 〈代金〉5500円 ※昼食なし 〈行程〉 JR「京都」 駅前 (午前8時発) -JR「南草津」 駅西口 (午前8時50分発) -現地-JR 「南草津」 駅西口 (午後6時15分ごろ着) -JR 「京都」 駅前 (午後7時15分ごろ着)
12月16日 (水) ・19日 (土) 5980円
日生 (ひなせ) 、 明石 (魚の棚) 、 神戸南京町 山陽路 お買い物ツアー(お弁当付き)
五味の市 (イメージ)
12月16日 (水) ・23日 (祝・水) 4980円
アウトレットモール「ジャズドリーム長島」でショッピングざん まい! 現地までは直行バスで移動します。クーポンシート付き。
〈日程〉12月16日 (水) ・23日 (祝・水) 〈旅行代金〉4980円 (往復バス代)※昼 食なし 〈行程〉JR「京都」 駅前 (午前9時発) -ジャズドリーム長島-JR「京都」 駅前 (午後7時ごろ着) 〈最少催行人数〉30人 ※添乗員なし
アウトレット 「ジャズドリーム長島」 直行バスで買い物ざんまい
11月21日 (土) 7980円
滋賀の紅葉名所・湖東三山と永源寺 道の駅も訪れます
瀬戸内の幸を求めて山陽 路へ。この時期、カキを中 心とした魚介が並ぶ日生の 「五味の市」を訪れます。威 勢のいい声が響く中、魚市 場ならではの新鮮な〝旬モ ノ〟 を手に入れてみて。 その後は明石魚の棚(う おんたな)商店街へ向かい ます。神戸南京町(中華街)では自由行動。買い物ざんまいの一日 を楽しんで。
紅葉の名所巡りに湖東三山(百済寺、金剛輪寺、西明寺)と永源 寺へ。道の駅あいとうマーガレットステーションへも訪れます。
〈日程〉11月21日 (土) 〈旅行代金〉7980円 (往復バス代、入山料、弁当・お茶) 〈行程〉JR「京都」 駅前 (午前8時15分発) -現地-JR「京都」 駅前-四条大宮 (午 後6時20分ごろ着) 〈最少催行人数〉30人 ※添乗員同行
12月19日 (土) ・23日 (祝・水) 4980円
黒潮市場のある和歌山マリーナシティへ 和歌山と大阪の道の駅も巡ります
滋賀・湖東エリアにある道の駅 「せせらぎの里こうら」 ほか5カ所をぐるり
11月25日 (水) ・28日 (土) 3980円
「せせらぎの里こうら」など、滋賀・湖東エリアにある道の駅を 巡るプランです。食事なし。最少催行人数30人。添乗員同行。
〈日程〉11月25日 (水) ・28日 (土) 〈代金〉3980円 〈行程〉JR「京都」 駅前 (午前 9時発) ─せせらぎの里こうら─永源寺渓流の郷─あいとうマーガレットステー ション─アグリパーク竜王─竜王かがみの里─JR 「京都」 駅前 (午後5時ごろ着)
〈日程〉12月16日 (水) ・19日 (土) 〈旅行代金〉5980円 (往復バス代、弁当・お 茶代込み) 〈行程〉JR「京都」 駅前 (午前8時30分発) -日生 「五味の市」 -明石 魚の棚商店街-神戸南京町-JR「京都」 駅前 (午後7時ごろ着) 〈最少催行人数〉 30人 ※添乗員同行
和歌山マリーナシティへ向かいます。黒潮市場ではマグロの解 体ショーも。和歌山と大阪の道の駅も巡ります。※添乗員同行
〈日程〉 12月19日 (土) ・23日 (祝・水) 〈代金〉 4980円 (バス代) ※食事なし 〈行程〉 JR「京都」 駅前 (午前9時発) ─和歌山マリーナシティ─根来さくらの里─とっ とパーク小島─JR「京都」 駅前 (午後6時15分ごろ着) 〈最少催行人数〉30人
カルチャー倶楽部
扌
京都リビングカルチャー倶楽部
検索 http://kyotoliving.co.jp/culture/ 入会金 年会費 各教室文中は順に ■ 日 …開催日時、■ 受 …受講料、別 …別途料金が必要、■ 会 …提携 ◎ 申 込締切日の表示がない講座は、 開講初日の 持 …持ち物、です ※運動系の講座は動きやすい服装でご参加ください 3日前が申込締切日となります※祝日除く 不要です 会場名、■
提携
●受講料は、お電話でお申し込み後、開催初日に現金でお支払いください。●一部郵便振り込 四条 四条烏丸会場の講座に関する 〈平日〉 午前10時~午後6時 みも有り。振り込みの場合は電話でお申し込み受け付け後、開催要項と振込用紙を送付します。 ・ 〈土日〉 午前10時~午後3時 現地 問い合わせ・お申込みは 受講料をお振り込みください。 (入金後の返金は不可) ●駐輪 ・ 駐車場 ・ 託児施設はありません (洛 ※祝日除く 西会場は専用駐輪場1 0台有り) 。お子さま連れの参加やペット連れの参加はご遠慮下さい。※ ●会場:四条烏丸会場 中京区蛸薬師通高倉西入ル 子ども教室、親子教室を除く●受講中に発生した事故・障害等は、その原因が当社側の過失に 京都リビング新聞社ビル内 ※受付は2階です よるものと公的に判断された場合をのぞき、責任を負いかねます ※参加人数が一定数に満た ない場合は、中止または延期することがあります 現地・提携会場の講座に関する 〈平日〉
四条烏丸会場 (京都リビング新聞社)
蛸薬師通 錦小路通 烏丸通 四条 駅 烏丸 高倉通
携帯電話はこちらから
☎075 (212) 4728
問い合わせ・お申込みは
大丸
提携
☎075 (924) 0550※土日祝除く
四条 烏丸
午前10時~午後5時
四条通
※駐輪・駐車場はございません
「2次元コード読み取り 機能」 がある携帯電話 でご利用いただけます
ボックスフィット教室
体験 ~ 1月からのコース入会を前に~
四条 烏丸
~今こそ知りたい~
女帝の歴史Ⅱ
四条 烏丸
アイシングクッキー
X'mas ~クリスマスモチーフ!~
四条 烏丸
~ 2016年を占う! 運勢鑑定書つき~
四柱推命1日セミナー
~吉のエネルギーをアップさせよう~
風水と九星気学でみる来年の運勢
四条 烏丸
~2016年あなたの運勢~
西洋占星術
講師 : 松本憲亮ほか ボクシングジム内のスタジオで、 音楽 に合わせて楽しく体を動かしません か。 ボクシングの要素を取り入れたフ ィットネスで、 簡単な筋トレ、 そして 有酸素運動をしましょう。 運動不足や メ タ ボ が 気 に な る 方 も ど う ぞ。※ 2016年1月よりチケット制レッスン 開講
日 ①12/7 (月) ②12/10(木) いずれ も 午 後1時30分 〜2時40分 受 ① ②各1600円 会 フュチュール (烏 丸丸太町) ●申込締め切り日 : ① 11/26 (木) ②11/30 (月)※振込制
講師 : 林和清 (現代歌人協会会員) 推古天皇から後桜町女 〈内容〉 帝 ま で、 日 本 に は 女 性 ①元正女帝 天 皇 が 存 在 し ま し た。 ②孝謙女帝 こ の 講 座 で は、 そ の 女 ③称徳女帝 帝 の 事 跡 に 迫 り ま す。 ④明正女帝 歴 史 の 好 き な 方 や、 そ ⑤後桜町女 うではない方も、 〝 なる 帝 ほど、 そうか!〟 と楽し ⑥女帝を考 める講座です。 える
講師 : RIKO 砂糖と卵白のクリーム で デ コ レ ー シ ョ ン し、 クリスマス仕様のアイ シングクッキーを作り ま し ょ う。 スノーマン や ツ リ ー な ど、 愛らし い モ チ ー フ で す。 製菓 申 込 締 め 切 衛生師の資格を持つ講 り日12/6㈰ 師が指導します。
講師 : 高橋利精 (日本看命学協会会長) 生年月日をもとに講師が作成したあ なただけの 「2016年度版、 運勢鑑定書」 がもらえます。※個別鑑定会はあり ません。 鑑定書作成のため、 申し込み の際に生年月日 (時) をお知らせくだ さい
日 ①12/22 ( 火) 午後1時30分〜3時 ②2016年1/8 (金) 午後1時30分〜3 時③1/9 (土) 午前10時30分〜正午 受 ①②③各2000円 別 教材費①② ③700円 (鑑定書代込み) 持 筆記 用具、 ノート ●申込締め切り日 : ①12/16 (水) ②③12/25 (金)
講師 : 南尋公 (運命学研究家) 2016年がどんな 〝気の流れ〟 に入るか 見てみましょう。 運勢を上げる手段も 紹介されるので、 結果が自分の思い通 りでなくても落ち込まないで。 どの方 角へ行けば吉のパワーを得られるか という 「祐気 (ゆうき) 取り」 の方法の 話もあります。※幸運を引き寄せる ための折符 (お守り) も作製します
講師 : エミリィ ・ グレース怜奈 プロの講師が、 来年の全体的な運勢の 見方、 幸せとツキを呼び込むには何を す べ き か、 な ど を 解 説。 参加者には 2016年の各自の運勢鑑定書がつきま す。 幸運の星 ・ 木星と心機一転の星 ・ 天 王星のメッセージをあなたに!
日 第1 (日) 午 前10時 〜 11時30 ( 金 )午 後3時 〜4時30分。 日 12/13 分 受 2000円 別 材 料 費1620円 12/4 〜 2016年8/5 ( 全6回 ) ※ (5 〜 6枚を製作予定) 1/1、 5/6、 7/1除く 受 1万3200円 持 エプロン、 別 教材費900円 持 筆記用具 ハンドタオル
日各 (金) ①12/11②12/25。 いずれ も午前10時30分〜正午 日 ①12/13 (日) ②2016年1/15 (金) 。 受 1700円 別 教材費1000円 (鑑定 いずれも午後1時〜2時30分 書代込み) 持 筆記用具 ●申込 受 ① ② 各2100円 別 教 材 費 ① ② 締め切り日 :①12/5 (土) ②12/19 300円 持 筆記用具 ●申込締め (土)※申込時に氏名 ・生年月日 ・ 切り日 : ①12/9 (水) ②1/10 (日) 出生地をお知らせください
リビングカルチャー倶楽部
11月
㈯ 8 2 ~作品展&1日体験会~ ㈰ 9 2 円 で 体 験 を! 1000 場 会 丸 四条烏
(受講料)
リビング文化祭
※予約優先。 但し定員に空きがあれば当日参加OK
http://kyotoliving.co.jp/culture/
⬆
京都リビングカルチャー倶楽部
検索
第2回
受講料1000円 (教材費別途必要) で1 日体験ができます。 当日は、 四条烏 丸会場 (京都リビング新聞社1階) にて受付 ◎申し込み締切日の表示がない講座は11/25 (水) までにお申し込みを (但し、 定員に達し次第受付終了する場合があります)
時=時間 ■ 教=教材費 ■ 持=持ち物 ■ ※作品写真は実物と多少異なる場合があります ★は子ども参加OK ※対象年齢は講座により異なります 29日 は開催日です
入場無料 作品展 28日 (土) 11:00~17 : 00 29日 (日) 10 : 00~16 : 00
一度気軽にチャレンジしてみませんか?
29日 ★光彩画
染料と防染剤をつかった新しい絵画の技法 で描きます。 ハガキ大の作品を完成させま しょう。 講 安齋孝 ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 1000円 ■
28日開催分は
〈平日〉 午前10時~午後6時 〈土日〉 午前10時~午後3時 ※祝日除く 中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル 1階受付 ●地下鉄 「四条」 駅下車徒歩9分 ●阪急 「烏丸」 駅下車徒歩6分
☎075 (212) 4728
蛸薬師通 錦小路通 高倉通 四条 駅 烏丸 烏丸通
お申し込み・お問い合わせ
大丸
WEBで公開中!
29日 ★大人の美文字
四条通
29日 ★骨盤ゆらぎ体操
「寝ころんだまま体をゆらゆらと揺する」 と いう楽な方法で体を動かしてみましょう。 講 河内美和 ■ 時 13 : 00~14 : 00 ■ 持 下に敷くバスタオル、 水分補給用飲料 ■
29日 ★きらめくシルバー
特殊粘土を丸めたり、 のばしたりして、 アル ファベットの純銀ストラップを作りましょ う。 プレゼントにしてもステキ。 講 新田裕美 ■ 時 10 教 1000円 : 00~12 : 00 ■ ■
29日 ★英語で簡単POP SONG
英会話講師が発音、 意味、 曲の背景や、 かっ こよく聞かせる発音の 〝コツ〟 などを歌いな がら指導。※歌唱指導ではありません 講 ETSUCO ■ 時 13:00~13:45 ■ 教 200円 ■
年賀状向けのレッスン。 ①は宛名書き、 ②で は賀詞の練習をします。 講 新見知ふみ ■ 時 ①10:00 ~ 11:00② ■ 教 ①②100円 11:15 ~ 12:15 ■ 持 筆ペンまたはサインペン ■
29日 ★てまり
色とりどりの糸をつかって 「飴玉」 の作品を 作りましょう。 講 今井淑子 ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 500円 ■ 持 刺しゅう針、 はさみ ■
29日 ★西洋占星術
〝12星座占いでコミュニケーション力をア ップ!〟 をテーマに初心者の方も楽しく学 べるように指導。 講 エミリィ 時 10:30 ~ ・ グレース怜奈 ■ ■ 教 300円 ■ 12:00 ■ 持 筆記用具
29日 墨絵
墨の濃淡一つで世界を表現する墨絵。 来年 のえと 「申」 を描きましょう。 線の描き方な どの基本から指導。 講 上村京子 ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 500円 ■
・ 俳画とすみ絵 29日 水彩色鉛筆画
墨と顔彩、 水彩色鉛筆の好きな画材で、 来年 のえと 「申」 に挑戦しましょう。 お手本を見 て、 練習用紙に描きます。 講 小倉翠玲 ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 500円 ■ 持 古タオル ■
29日 ジュエリービーズ
年代問わず使える大人のジュエリー。 ミニ フラワーの秋色ブレスレットを作ります。 講 中岡美智子 ■ 時 10:00 ~ 12 教 1100円 : 00 ■ ■ 持 筆記用具、 必要であればメガネ ■
29日 筆ペンで描く墨絵
基本の筆使いを習ったのち、 来年のえと 「申」 を描いてみましょう。 筆ペン1本で気 軽に描けますよ。 講 上村京子 ■ 時 10 : 00~12 : 00 ■ 教 300円 ■ 持 筆ペン1本 ■
29日 ★初めてのバーレッスン
正しい立ち方、 手足の位置の動かし方など、 バレエの基礎をレッスン。※女性限定 講 鳥山美優 ■ 時 10:00 ~ 11:00 ■ 持 水分補給用飲料、 あればバレエシューズ ■
29日 ★ネイルアート
秋冬流行色にアーガイル柄のアートをして 指 先 を お し ゃ れ に! ※つ け 爪 で も 可 (100円要) 講 森京子 ■ 時 15:00~16 : 30 ■ 教 400円 ■ 持 好きなマニキュア1本 ■
29日 ★トールペイント
クリスマス向けのプレートを描きましょ う。 直径約20㌢の作品です。 講 松井忍 ■ 時 10 : 00~12 : 00 ■ 教 600円 ■ 持 キッチンペーパー 5枚、 エ ■ プロン ●申込締切日 : 11/22 (日)
29日 ★篆刻
来年のえと 「申」 を彫って、 年賀状や手紙 ・ ハ ガキに添えてみませんか。 講 前川五風 ■ 時 10 教 500円 : 00~12 : 00 ■ ■ 持 あれば鉛筆、 消しゴム、 ハンカチ ■
29日 ★旅行で役立つ英会話
簡単な単語を使って、 とっさに役立つ旅行 会話を学びましょう。 講 ETSUCO ■ 時 14 教 200円 : 00~14 : 45 ■ ■ 持 筆記用具、 あれば辞書か電子辞書 ■
29日 ★リバーシブルポーチ
クリスマス仕様のリバーシブルポーチを作 りましょう。 大きさは14㌢×18㌢ほど 講 大槻謹子 ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 800円 ■
29日 ★ゆったりヨーガ
初めての方でも大丈夫! 「ゆっくり動い てリフレッシュ&リラックス」 をモットーに 気持ち良く体を動かしてみましょう。 講 時 ETSUCO 11:30 ~ 12:30 ■ ■ 持 下に敷くバスタオル、 水分補給用飲料 ■
29日 やさしいヨガ
簡単なストレッチやヨガのポーズを通し て、 体をほぐしていきます。 講 MANA ■ 時 14:30 ~ 15:15 ■ 持 下に敷くバスタオル、 水分補給用飲料 ■
29日 ★ペーパークイリング
細長い紙をクルクル巻いてバラのミニリー スを。※約15㌢角のフレームつき 講 渡辺ミホ ■ 時 13:00 ~ 15:00 ■ 教 500円 ■ 持 持ち帰り用の袋、 必要であればメガネ ■
中央
1114 カルチャー文化祭 -3 仲西さま
- ▲TOP