リビング京都中央 2015年11月14日号

- ページ: 7
- (7)
南禅寺 「帰雲院」 の入り口
体験1回 (30分)
※詳細は問合せを
2015年11月14日(土曜日)
の 舞 台 で も あ る 南 禅 寺。 ふ 「絶景かな、絶景かな」 石川五右衛門の名ぜり す。
東山三十六峰の四季に抱かれる永代供養塔 「ともし碑」
山が色づく季節、 「秋の特別見学相談会」 へ 最寄り駅より送迎あり
宗旨・宗派不問 自然豊かな屋外型納骨塔 生前の予約も受け付けています
http://www.kyoto-tomoshibi.jp/eidaikuyo/
に関わらず、会員制なの 上」 駅より送迎あり。 てくれます。宗旨・宗派 す。 最寄り駅の地下鉄 「蹴 さまざまな相談に対応し ングノートが進呈されま から 「葬儀」 の方法まで、 よ。来場者にはエンディ 継ぎ問題」 「改葬、納骨」 寧 に 案 内 し て く れ ま す 供養塔 「ともし碑」 です。 院の一つ 「帰雲院」 の永代 受付センターでは「跡 まで開催。スタッフが丁 対応してくれます さまざまな相談に 「水路閣」 や琵琶湖疏水に
中央
第1738号
帰雲院永代供養塔 「ともし碑」 受付センター
15 万円から。 カロート (納 可。ほかの費用は不要で 生前の予約も受け付け 00円から(入墓まで) 。 なります。年会費は60 骨スペース)の場所で異 費税はかかりません)は ません。 んか)になる必要もあり 禅寺塔頭・帰雲院 で旧来のように檀家(だ 禅寺塔頭 (たっちゅう) 寺 区南禅寺福地町にある南 た屋外型納骨塔が、左京 ほど近い山懐に建てられ 「永代供養志納金」 (消
東山のふもとにある南禅寺塔頭 「帰雲院」 の本堂
りのアーチが印象的な
の景色が眺められます。
を変える、東山三十六峰
といった季節ごとに彩り
今も、秋の紅葉や春の桜
〝現代の名工〟 が厳選素材で作るおせち
1段重1万5500円、2段重2万6800円ほか 各限定50個
すし・京料理 花登 (はなと)
http://www6.plala.or.jp/hanato/
たい」と、こだわって作 ピート率も
2段重 (イメージ) 。重箱は風情ある木製。サイズは1辺21.5cm
おもしろ占い教室 ! 毎月開催中 ◆会場 : 竹水庵
・ * 百はな よ プ ロ フ ィ ー ル* 森忠弁当
●易学 (情報推命学) 鑑定士 ●おもしろ占い教室講師 ●直観医学セラピスト
10120 (153) 594 ☎075 (821) 1075
●帰雲院への問い合わせ 南禅寺塔頭寺院の一つであ る帰雲院は、一般の拝観を 受け付けていません。問い 合わせは南禅寺本山や周辺 寺院にするのではなく、必 ず下記のいずれかへ。見学 は予約制です
明治の遺構・れんが造
帰雲院永代供養塔 「ともし碑」
東山中・高
白川 通
鹿ヶ
谷通
南禅寺前 交差点
門通 仁王
京都市上京区青龍町213―1 大成ビル2階 (241) 1006 ★ 9075 ※帰雲院 (京都市左京区南禅寺福地町86) = ☎075 (751) 5102 (直)=でも問い合わせ可 能です ともし碑 検索
10120 (153) 594
相談会」 へ。 月6日 (日)
御影石造りの 「ともし碑」
12
三条
通
地下鉄 「蹴上」 駅
「ともし碑」 申込者の声 ●墓所にふさわしい静かで良いロケーションが、選ん だ一番の理由です。宗派も問わないとのことなので 即決しました (大阪府・Fさん) ●南禅寺の知名度と住職の人柄にひかれました (京都 府・Sさん) ●南禅寺帰雲院の歴史と交通の良さ、 「ともし碑」 の大 理石の美しさ、 しっかりしたシステム、 スマートな形、 価格面が気に入りました (京都府・Kさん)
〈場所〉 京都市左京区南
まずは「秋の特別見学
分かりやすく案内
スタッフが丁寧に
毎年完売の商品を12月31日 (木) に届けてもらえます
三門
「谷川」 。
毎年恒例、レザーやファーのセール
読者は記事持参でさらに8%オフになります
http://www.tanigawa17.com/
50 〜 70 %オフ)で購入で 駅より徒歩約 ーカー希望小売価格より り徒歩5分、JR 「京都」 少ない国産カモ肉は、地 16年1月 れらの品々を卸価格(メ 面下ル。京阪 「七条」 駅よ アイテムが勢ぞろい。こ 川(下京区西木屋町通正 登場しました。 ト、バッグなどの豊富な コートやレザージャケッ で) ンズともにファー付きの 5時 回目を迎えます。 売会」を実施。今年で
み、一般の人を対象に卸 に。これからの季節に重
社が、年に一度2日間の 表 示 価 格 か ら 8 % オ フ
カーなどに卸している同
企画・生産・販売を行う 商 品 が 追 加 さ れ る の で、
通常は、アパレルメー るかもしれませんね。
(371) 0333 のだしでどうぞ。このほ 030円増、バス付き客 天然皮革や毛皮製品の きますよ。期間中は随時 075
「社内販売会」 を11月14日 (土) ・15日 (日) に開催 谷川
お目当てのものが見つか
価格で販売する「社内販 宝しそうなレザーやファ
や旬の野菜を使って、丁寧に調理しています。
現代の名工」を受賞した料理人が、新鮮な海の幸
がら、1年の幕開けを 「京都府の 祝しましょう。
料理を味わっていただき るほどの人気商品で、リ よ。
素材をふんだんに使った のおせちは、毎年完売す 自宅まで届けてくれます 前が手間ひまかけて調理
な る お 正 月。 「 厳 選 し た おせちはいかが。こちら とか。板前が大みそかに 筆頭に、修業を積んだ板
「すし・京料理
この記事を持参すると
今回もレディース・メ
心晴れやかな気持ちに られた見た目も華やかな
花登」 のおせちに舌鼓を打ちな
13 ーを、 お得に手に入れて。 〈期間〉 月
当日は、レザーやファー付きのコートな どが種類も豊富に並びます
●ファー襟付きナイロンダウンコート ……………………………… 1万4580円 ●数量限定リアルレザージャケット ……………………………………4860円 ●カウレザーハンドバッグ ……………………………………8100円 ●ヘビ革 ラウンド型長財布 ……………………………………8640円
谷川
ひと・まち 交流会館 渉成園 鴨川 烏丸通 卍 東本願寺 正面児童 公園 西木屋町通 正面通
15 日 (日) 午前
販売商品例
通常1万57 「国産鴨鍋プラン」 が 000円( 〈会場・問い合わせ〉 谷 しむ
30 15 日は5時ま 分(
90 %を超える
11 日 (土) ・
★
河原町通
高瀬川
10 (かす) 入り 000円増、1人1室1 分)=☎ 元酒蔵の酒粕
10 14 時〜午後
七条通 JR 「京都」 駅
京阪 「七条」 駅
50 個です。
滋賀の冬を代表する味覚
東館限定 「国産鴨鍋プラン」
1泊2食付き 1人1万3000円~
休暇村 近江八幡
(月) まで。ただし、 29 日(火)~2016年 ~2016 年2月 ▼期間 ビングを見て」 と予約を。 癒 や し て は い か が。 「リ
(3万8500円) 、3~
( 日ごろの疲れをゆっくり ☎0748
温泉 「宮ヶ浜の湯」 では、 江 八 幡 市 沖 島 町 宮 ヶ 浜、
理を堪能して。
煮込み」など旬のカモ料 別。詳細は問い合わせを
か、 「鴨肉鉄板焼き」 「鴨 室は510円増。入湯税
国の冬の味覚を存分に楽 ▼料金
11 時~午後9時。火休
椅子・ ソファ ・ 革製品の修理、 法人用・家庭用承ります。施工事例紹介
財布の カラーチェンジ
ベタベタ解消・内袋交換
スレ傷補修
ストビーフ」 「丹波黒豆」 前
2700円
品 だ そ う。 「京都牛ロー 5 (821) 1075。午
車エビの料理は自慢の一 前通御池上ル)=☎07
の カ ラ ス ミ や ボ ウ ダ ラ、( 京 都 市 中 京 区 西 ノ 京 御
10 : 30~14 : 30 子育て ・ 仕事 ・ 結婚 ・ 人間関係 人 間関係などに役 などに役立つ に役立つ に役 おもしろ占い講座 (易学初級講座) (易学初級講座 。 当日は、 山科義士まつりが行われる 大石神社へ へも もお詣りします す !気軽に参加 加を。 を
新大石道
◆会費 : 5500円
◆定員 : 12名
彩ります。特に、自家製 せ〉すし・京料理 花登
もも
12月14日(月)
(ケーキ付き)
お正月ならではの料理が 〈 申 し 込 み・ 問 い 合 わ
布生地 張り替え
一年の健康や幸せを願う 了
段重のみ) 。 ほ か に も、 り切れ次第、 受け付け終
革製品修理 ・ 染め直し専門店
革研究所 京都西京店
: 00~17 : 00 定休日/不定休 〒615-8225 京都市西京区上桂森下町36-1 営業時間/10
を引くのが伊勢エビ(2 (月) まで ※限定数が売
定
円)があり、いずれも限 (200㏄) のプレゼント
の1段重(1万5500 込者には、自家製ぽん酢
800円) 、 1 ~ 2 人 用 と伝えてくださいね。申
4人用の2段重(2万6 みを。 「リビングを見て」
店主の花登一彦さん
また、同館自慢の天然 暇村近江八幡=滋賀県近
(日) ・ 日 (月) 、20 脂乗りが良く、臭みが 日
(日) は除く 休暇村近江八幡に、湖 1月3日
12 21 日 月
I.C
お重の中でひときわ目 〈申込期限〉
阪神高速8号 京都線山科
4 ~ 6 人 用 の 3 段 重 のを、お楽しみに。
「鰆味噌漬」 「叩牛蒡」な
▼予約・問い合わせ
40円) 。 土 曜、
★大石神社
もありますよ。
するおせちが届けられる
賞した腕前。花登さんを
都府の現代の名工」を受
は、2006年度の「京
ども詰められています。
左記まで電話で申し込
竹水庵
新十条通
マツヤ スーパー 至外環状線
情報推命学易学 山科占い処
大石 神社前
京都市山科区西野山射庭ノ上町33 ☎075-644-6331 (10 : 00~19 : 00) http://tikusuian.jp/ hanayo.hana.8787@docomo.ne.jp
竹水庵
【雨天の場合】 11月23日 (祝)に順延されます
10 : 00 11/21 [京都市役所前フリーマーケット] (土) ~15 : 00
出 張 相 談 会 開 催!
店主の花登一彦さん
32 ) 3138
10 日 (日) は2
28
大人1人1万3
12 月 1 日( 火 )
12 27 月
12 29 月 日
カモや野菜の旨みが凝縮されただ しで締めのそばを
〈PR〉 11/21㊏ ・ 22㊐ ・ 23㊊㊗ 年に1度のチャンス !
年に一度のチ ャ ン ス ! 「快眠家 杉村屋」 では、 大手寝具メ ーカーロマン ス小杉を会場に、 11月 21日 (土) ~23日 (月 ・ 祝) に 「杉村屋のス キヤ会」 を開催し ます 。 明治時代から続 く 「杉村屋のス 、 キヤ会」 。 今年で274回目を迎え る、 伝統ある売 り 出し です 。 通常は顧客が対象ですが、 特別に リ ビン グ読者も入場でき ます (予約不要) 。 会場に は寒い季節を乗り切るのに役立ちそ う なア イ テ ムがご奉仕価格に。 健康寝具の体験会も あ り 。
吸湿発熱モコモコパッ ドシーツ (日本製)
10,000円
(+税)
休
号外 年 に一度 の 大 売 り 出 し
スキヤ会 開催
杉村屋の
(+税)
3,000円
(+税)
(+税)
目 玉 商 品 一 例
敷布団カバー (日本製)
11/22 [大国屋 (日)
9 : 00 白川店] ~18 : 00 9 : 00 12/23 [大国屋 嵯峨野店] (祝) ~18 : 00
4,800円~7,800円
枕カバー
1,000円均一
(+税)
※詳しくはブログを ご覧ください。
見積り 無料
革研究所 京都西京店
1,800円~3,000円
(+税)
(+税)
500円均一
(+税) (+税)
変色コートの 染め直し
傷・落書き補修 染め直し
■バッグ基本施工 (Mサイズ) …13,200円~ (スレ傷補修+染め直し+色止め加工) ■バッグ内袋交換 (Sサイズ) …13,500円~ (内張りは、 別途見積り) ■特殊素材施工 (ラムレザー ・ カー フスキン ・ オーストリッチ ・ エナメル加工) 承ります。 ■ロングブーツ基本施工 ……… 12,600円~ ■ロングコート基本施工 ……… 22,800円~ ■本革ソファ基本施工料金 (2人掛) …40,000円~ ■本革ソファ基本施工料金 (3人掛) …60,000円~
料金表 (価格はすべて税別) HERMÈS CHANEL GUCCI LOUIS VUITTON PRADA BALENCIAGA MIUMIU BOTTEGA VENETA etc.
羽毛掛布団 (ウクライナ シルバーダウン80% 1.3kg)
48,000円
会場
(+税)
19,800円
東洞院通 四条通 ラクエ 四条烏丸 京都産業会館
5枚限り
高倉通
ロマンス小杉 本社ビル
大丸
京都市下京区室町通 仏光寺上る白楽天町517 地下鉄 「四条」 駅、 阪急 「烏丸」 駅より徒歩3分
西洞院通
ココン 池坊短期大学 烏丸
地下鉄四条駅 阪急烏丸駅 綾小路通
る⁉ 来なきゃ損す
10 : 00 時間 ~17 : 00
ロマンス 小杉
烏丸通
室町通
仏光寺通
〒600-8041 京都市下京区麩屋町通四条下ル西入 営業時間/午前10時~午後6時 定休日/水曜日 ※スキヤ会期間中 (11/21・22・23) は臨時休業
創業151年
☎075-221-0150
杉村屋
検索
- ▲TOP