リビングさいたま 2015年4月25日号

- ページ: 1
- 2015年4月25日
次回発行は 月
5 16日付です
1898
喉が乾いたら ﹁大宮盆栽だー ﹂ でひと休み
マニアでなくても楽しめる
アート! 生きている
鉄道&盆栽コース
! L e t 's G o
さいたま市大宮盆栽美術館
海外から熱い注目を集め る盆栽アート。 日本人なら、 一度はじっくり鑑賞してみ る価値あり。
●さいたま市北区土呂町2‑24‑3 ●9 : 00〜16 : 30 (3〜10月) ●木曜 定休 (祝日は開館) ●一般300円、 高大生 ・ 65歳以上150円、 小中学 生100円●☎048‑780‑2091
★価格は、特別に表記しているもの以外は税込価格です
!!
迫力ある車両展示だけでなく、ミニ車両 の運転体験など子どもから大人まで夢中に なれるコーナーがいろいろ。ここでしか買 えないグッズ&グルメも。ムーミンと呼ば れる 「EF55形式電気機関車」 の展示を開始。
●ニューシャトル・鉄道博物館駅から徒歩1分。首 都高速埼玉新都心線・新都心西出入口から約4㎞● さいたま市大宮区大成町3‑47●10 : 00〜18 : 00 (入 館は17 : 30) ●火曜定休●大人1000円、小中高生 500円、3歳 以 上 未 就 学 児200円● ☎048‑651‑ 0088●http://www.railway‑museum.jp/
手頃な盆栽 並びます
も
金沢 編
美味
北陸新幹線が開業し、 「行きたかったあの金沢」 が すぐご近所の近さ!
本物のスケ
ールに感動
!
普段見ることのできない 名品の展示や盆栽・盆器の 即売会。街並みを楽しみな がら散策を。
●さいたま市北区盆栽町周辺● 5/3 (日 ・祝) ・ 4 (月 ・祝) 9 : 00〜 17 : 00、 5 (火 ・ 祝) 9 : 00〜16 : 00 ●☎048‑663‑3899 (藤樹園)
鉄道博物館
GWは家族で
! 出かけ よ う
今年のゴールデンウイークのプランはもう決め た? 埼玉県周辺には、日帰りで楽しめるスポッ トが いっぱい ! 今回は編集部オススメの情報を紹介。海 へ、 山へ、 街へ出かけて、 家族で感動体験しませんか?
大盆栽まつり
ドジョウのかば焼き
金沢の初夏の味。ドジョウを甘辛いタレで 焼いたもので、お店の周囲には食欲をそそ るにおいと煙が漂い、思わずツバをごっく ん! ビールや冷酒が進みます。今や高級 料亭でも出され、大人気です。
金沢21世紀美術館
「アレッ! いつの 間にプールの底 へ?」…いえいえ、 これがシュールな アート。地方の修 学旅行生に交じり、 欧米の美術館関係 者の視察も。百聞 は一見にしかず!
(リビングかなざわ 福田良編集長)
古墳にコーフン、史跡で遊ぼう!
さきたま古墳公園 さきたま史跡の博物館
和紙の手すき体験に挑戦
埼玉伝統工芸会館
05
さらなる編集長 のとっておき情報 は Webで !
おでかけコレクション
ファイル名 042501F09t06共1面コラ 出稿クライアント
広大な敷地に大小の古墳が点在する、タイム スリップ感覚が味わえる公園。ロマンあふれる フリースペース。大きな前方後円墳に登ること も。博物館で国宝も見学しよう。
●JR吹上駅、 行田駅、 秩父鉄道行田市駅からバス●行田 市埼玉4834●さきたま史跡の博物館=9 : 00〜16 : 30 (入館は16 : 00) ●月曜定休 (祝日の場合は開館) ●一 般200円、 高 校 生・学 生100円 ● ☎048‑559‑1111 ●http://www.sakitama‑muse.spec.ed.jp/
う 火の粉が舞 り 神秘的な祭
ユネスコ無形文化遺産に登録された 「細川紙」 など、埼玉県内の伝統的手工芸品を展示。和紙 工房で職人の技を見学・体験ができます。エリ ア内の道の駅 「おがわまち」 で買い物も。
●東武小川町駅・JR小川町駅から川越観光バス・小川 パークヒル行きで約8分。伝統工芸会館前下車●埼玉 県比企郡小川町大字小川1220●9 : 30〜17 : 00 (入館 は16 : 30) ●月曜定休 (祝日の場合は開館) 、 祝日の翌日 ●大人300円、小・中学生150円●☎0493‑72‑1220 道の駅では産直野菜や工芸品を販売
ゲラチェック欄
↓
TEL FAX URL 検索 QR 価格 日時
※確認印をお願いします
↓
広告主 広告会社 営業担当 出稿者
さきたま火祭り 5/4 (月・祝)
! NEXT 2面にもおすすめスポットを紹介
首都圏の情報満載! http://mrs.living.jp/saitama
リビング埼玉
制作時注意点
・見出し上リードは1L ・データが多く収まらない場合のみ、本文を減らす ・Pの天地は変更不可 ・吹き出しキャッチは2L以内に ・面集版後のデザイン修正は不可
さ色150425003.eps 350dpi 180%で貼り込みOK
写真
掲載エリア
東京西 東京南 むさしの 東京副都心 田園都市 東京東 東京
とちぎ
行程注意点
・エリア了後→カルタ→面確認→面校了 ・エリア校了は4/14 (火) まで
東京南 むさしの 東京副都心 まちだ
多摩
千葉
ふなばし かしわ さいたま 横浜東 横浜南 田園都市 東京東
東京
とちぎ
湘南
つくば 大江戸
特
送り
- ▲TOP