リビング京都中央 2019年10月19日号

- ページ: 11
- 2世帯住宅やバリアフリーなど 将来を見据えた家に
耐震診断士、一級建築士が在籍しています
家族構成の変化にも対応できる提案が好評
10120 (514) 753 http://www.nagomi-s.co.jp
環境に配慮した高性能かつ 地震に強い家への改修を提案
☎075 (406) 5077 http://www.spa-fre.com/
京都市北区大将軍東鷹司町232-2
スペースフリー
なごみシステム
京都市右京区嵯峨折戸町24-32 プロスパーズDC1階
主催/京都リビング新聞社 https://kyotoliving.co.jp
上記協賛各社が設計プランを無料で作成。左のシートに必要 事項を記入して、封書、ファクスで申し込んでください。イン ターネットでも応募可。締め切りは、12月6日 (金) 消印有効 ※応募者の情報は協賛各社に提供され、設計プランは各社よ り直接送られてきます
「 ス ペ ー ス フ リ ー」 に いところを残しつつ、住 は、 耐 震 診 断 士 が 在 籍。 む人の個性が出るリフォ 地震に強い家にするため ー ム。 ラ イ フ ス タ イ ル、 のリフォームを提案して 家に対してのこだわりな くれます。また、環境に どをじっくりと聞き出し 配慮した低炭素住宅や高 てくれます。 性能なゼロ・エネルギー 同社の三宅信孝さん 住宅などを多数手がけて は、「家は建てたら完成で きました。 はありません。生活の変 注目は、一級建築士が 化に合わせたリノベーシ 一貫して担当してくれる ョンで、 暮らしやすく、 楽 点。部分的な改装であっ しみにつながる家を造る ても、打ち合わせから設 ことのよさを知ってほし
京町家の特色である虫籠(むしこ)窓や出格 子を取り入れたリフォーム実例
そんな各家庭のライフス が不自由になると想像す
テージや将来起こり得る るのは難しいもの。そん
9075(212)8856 「リフォームプランプレゼント」 係
ことはありませんか。 長年暮らしてきた家のい 「なごみシステム」では、
誰でも、何げない動作
京都リビング新聞社 「リフォームプランプレゼント」 係
丈夫?」と、不安に思う 大 切 に し て い る の は、 な っ た 親 と 同 居 し た り。
変化まで想定した住宅の なときも、バリアフリー
新築・リフォームの施工 の家づくりの実績がある を行っています。
中央
■ファクスあて先■
「 プ ラ イ バ シ ー を 保 ち ます。手すりやスロープ
■インターネット■
同社の意見が参考になり
京都リビング新聞社ホームページに応募フォームあり
と、 「 わ が 家 の 耐 震 は 大 すべてを任せられます。 2人になったり、高齢に
第1911号
暮らしやすい家に
リ フ ォームプラン無料作成 プ レ ゼ ン ト
ながら暮らせたら」 「 子 を付けるといった小規模
どもが成長したら、それ な施工も含め、注文を請
ぞ れ に 部 屋 を 与 え た い 」 け負ってくれますよ。 「どの世代ともコミュニ
介護が必要な人がいる
ケーションがとりやすい 家庭の場合は、介護する
間取りに」などの要望に 人もされる人も生活しや
■リフォーム希望部位の現在の状況、希望するリフォーム内容をできるだけ詳し 希望部位の写真や間取り図、敷地 く記入してください※別の紙に書いても可 ※必要に応じて、
く、それでいて理想や住 み心地のよさもかなえら
「 何 か あ っ た と き に 再 や自治体の助成金を利用
度手を入れなくてもいい する方法についても相談
4社それぞれの個性が生 き た プ ラ ン が 届 き ま す。 各 プ ラ ン を 見 比 べ て、 あ なたのベストを選んで
れる家が手に入りそう。 何でも気軽に聞いてみ て。同社の事務所は、中
ような、いつまでも心地 できるので、親との同居
まずは、 相談 (無料) へ。
よく暮らせる住まいづく を検討している人は意見 り を し て お き ま せ ん か 」 をもらっては。 とスタッフ。
工事規模の大小に関わ
よりよいプランを提案するために、 各社が あなたの家のリフォーム場所を確認
古住宅を居心地のよい空 間へと全面改修している ので、訪れるだけで参考
部屋の中に階段を設けることで省スペース化につながります
同社では、建築に関し らず、長く使える福祉設
て規制の厳しい風致地区 備機器の紹介を引き受け
の町家なども手掛けてい て い る の も 心 強 い 限 り。 になりますよ。 るそう。
こだわりのデザインリフォームや ローコストプランにも対応
ショールームで住宅設備の比較検討も可能です
10120 (35) 6406 https://www.sankouhome.jp/
年間600件以上の実
ショールーム「住まい
京都市伏見区深草祓川町25-7 コーポアドヴァンス2階
京都市山科区音羽八ノ坪36-7
サンコウホーム
注文建築一筋に、増改 木 造 の 小 部 屋 を 再 利 用 し
たトイレ
↓このシートに記入して応募を!(コピー可)
気軽に問い合わせを。
健康、自然をキーワードに トータルで住まいづくり
水回りの商品を40 〜 60%オフで提供
一級建築士事務所 ロハスホーム
績 を 持 つ、 「 P a n a s る情報館」 は 「地域最大級 onicビルダーズグル で、 随 時 見 学 O K で す 」 ープ」の「サンコウホー と代表取締役の上口(う ム」 。 「LIXILメンバ わぐち)さん。各種メー ー ズ コ ン テ ス ト 2 0 1 カ ー の 住 宅 設 備 を 見 て、 8」では、1578作品 触れて、検討できます。 の中から同社の物件が準 女性プランナーによる グランプリを受賞しまし デザインや使い勝手を重 た。 視したリフォームプラン ホームページは、上記 の提案も。展示品を利用 アドレスのリフォーム専 して、グレードの高い商 門以外に、新築専門やマ 品をローコストで提案す ンションリノベーション ることも可能だそう。 専門など計五つ。施工事 国土交通大臣認可法人 例 が 数 多 く 見 ら れ ま す 「日本木造住宅耐震補強 よ。 事業者協同組合」に所属 する同社。耐震技術認定 者のアドバイスもあり。 10 まずは相談を。午前 30 時~午後5時
築、建て替えの実績を積 み重ねて 30 年の「一級建 築士事務所 ロハスホー ム」 。 〝健康を 重視し、持 続可能な社会を志向する 生活スタイル〟という意 味を持つ 〝ロハス〟 という
リフォームの心強いパートナーを探すお手伝い! 京都リビング新聞社が 企画した 「リフォームプラン無料作成プレゼント」 に応募してみませんか。
〈中央〉 【リフォーム 応募シート】 □にチェックマークを
自然素材を使い、住まい ス管などもすべて点検し
づくりをトータルに考え 取り替え。建物の傾きや
てきたそう。また、古民 ず れ を 補 正 す る こ と で、
2019年10月19日(土曜日)
基礎、梁 (はり) 、筋交
一級建築士や耐震診断
いなど、構造本体から耐 士でもある建築士が自宅
震構造に作り替える施工 を訪問。 寸法取りや設計、
古民家の梁(はり)にシーリングファンを設 置するなど、町家再生のアイデアも豊富
Eメール(携帯アドレス可)
あ な た の 家 の 状 態 や、 希望のリフォームの 内容などを記入して 応募してください
プランニング、 見積もり、
現場管理を行い、アドバ
イスをしてくれます。 分。第5 日曜休。駐車場あり
道路
□あり (施工 年 月ごろ)
しています。
変わります。
西暦 年 月ごろ竣工
家や町家の再生にも精通 より強い住まいに生まれ
ッチンやユニットバスな
応募者10人 抽選で 3000円分 クオ・カード プレゼント
サンコウホーム
名神高速
音羽 病院
ど水回り商品をメーカー 40
四ノ宮 交番
「LIXILメンバーズコンテスト2018」で準グランプリを獲 得した物件
相 談 は、 メ ー ル = 8 info
@rohasu.jp=でも可。
応募者データ
■築年月
京阪 「四宮」 駅
マンションリフォームの
■住居形態
(11)
三条
オ フ で 提 供。 鉄 骨 構 造、
■建物の所在地
★
通
1
希望小売価格の
〜 %
■過去のリフォーム歴
京都東● IC
連絡可能な曜日と時間帯
住所 〒 −
名前(ふりがな)
60
(
同店では、システムキ
■同居している家族構成を教えてください (複数回答可) □父母 (義父母) と同居 □子どもと同居 □夫婦2人 □一人暮らし □そのほか
□一戸建 ( 造 階建) □分譲マンション □そのほか □応募者住所と同じ □応募者住所と異なる 〒 -
)
(施工個所は )
社名通りに、体に優しい も得意。給配水配管、ガ
電話番号(携帯電話可) ファクス
キリトリ線
■リフォーム予定時期 □できるだけ早く □半年以内 □1年以内 □予定はあるが時期未定 □現在は予定無し
□無し
■上記リフォームに対する予算 □ 万円~ 万円程度 □いくらかかるか分からないので、 最低どの程度必要か教えてほしい
い」 と話します。 地震に強
建て替えも得意です。
してくれます。介護保険
( )
■リフォームを考えるようになった理由は?
図などの資料を一緒に送るのも可 (返却できないのでコピーなどで送付を) (例…脱衣所の床がふかふ かしているような気がする)
10120 (683) 613
より詳しい現 状や希望を聞 く た め、 各 社 から連絡が入 ります
( )
も対応。2世帯住宅への すくなるよう、創意工夫
( )
■どの部位のリフォームを希望していますか?(複数選択可) □全面改装 (建て替え含む) □間取り変更 □増築 □耐震補強 □外壁 □屋根 □キッチン □浴室 □トイレ □リビング・居室 □収納 □オール電化 □介護・バリアフリー化 □庭・外構 (門・塀・駐車場含む) □そのほか
年齢
(午前10時〜午後5時) ☎075 (212) 4856 月〜金
介護が必要な人も
※応募多数の場合、 リフォーム予定日が早い人からの対応になります ※ 当応募によって何らかの契約・費用の請求が発生することはありません ※具体的なリフォームプランや見積もり作成などのため、 協賛各社から 問い合わせ・連絡が入ります ※より正確なプラン作成や概算見積もり のために、 現場調査・診断などが行われます (実施に料金は発生しません) ※すでに他社でリフォームの契約が決まっている人の応募は不可 ※応 募された個人情報は、協賛各社のリフォームプランなどの作成・発送、 プレゼントの送付のみに使用します。 以上同意の上、 応募ください
地震のニュースを聞く 計、 現場管理に至るまで、 子どもが独立して夫婦
【申し込みは、封書・ファクス・ インターネットのいずれかで】
https://kyotoliving.co.jp
■郵送あて先■ 〒604-8560(住所不要)
■問い合わせ■
- ▲TOP