リビングまつやま 2015年5月2日号

- ページ: 11
- 〈11面〉2015年5月2日
◆見る◆聴く◆遊ぶ
試乗O K ! 気軽に足を運んで 乗って楽しい、 N EW 「オーリス」 登場
マイナーチェンジしたN E Wオーリス。 この車の魅力は は? 販売課の森田大貴さ んに聞いてき ま した。 「 ト ヨタ初の1.2 L のターボ エンジンを搭載。 コンパク ト カーでも走りを楽しみたい 人にオススメです。 バックフ ォルムは一層格好良く なり、 収納スペースも広々。 週末 のま とめ買いや旅行の荷物 など、 すっぽり入り ますよ」
★休館日、 期間、 料金、 内容等、 変更される場合があり ます。 詳し く はお出かけ前に☎確認を!
アートスペース アテナルミエール 「おはなしのせかいへ」
★〜5月6日 (水) 11時〜19時※6日〜16時30分 アテナル ミ エール (南梅本町) 松山在住の絵本作家 ・ きた によ しこ さ んの作品展。 親子で 絵本の世界を楽しむ読み聞か せ会 (3日14時〜) や、 絵本に 出て く るケーキを作るワークショ ッ プ (1日、 4日10時 〜 ・ 1200円 ・ 要予約) な ど も。 問☎089 ・ 904 ・ 6441
集うよろこび 大谷桃子うつわ展
★5月1日 (金) 〜17日 (日) 11時〜18時※11日休、 17日〜 16時 3ta2ギャ ラ リ ー (高井町) 滋賀県信楽町でご夫婦で 製陶所を開いている大谷桃子 さんの個展。 イ ン ドネシア留学 の経験がある桃子さ んのど こか オ リエンタルな雰囲気で、 使い 勝手のよい、 大ら かな絵付けの器約100点。 問☎089 ・ 970 ・ 1043
ネッツ トヨタ瀬戸内☎089 ・ 922 ・ 8888 ネッツ トヨタ愛媛 ☎089 ・ 973 ・ 1111
新色2色を含む全7色。 な かでも、 レッ ドマイ カメ タ リ ッ クは女性に好評 オー リ ス150X 5人乗り 189万2945円
偶像崇拝ツヨニー 西山毅展
◆愛媛県美術館☎089 ・ 932 ・ 0010 「思い出のマーニー×種田陽平展」 〜6月7日 「所蔵品展」 〜24日「第63回春季県展」 (後期 : 洋 画 ・ 版画 ・ 写真 ・ デザイン) 〜4日 ◆アートギャラリー風☎089 ・ 921 ・ 8750 「近美四国支部 小品展」 〜5日 ◆NHKアートギャラリー☎089 ・ 946 ・ 3983 「第5回SPCフォトクラブ」 〜3日 ◆ギャラリーアンフィール☎089 ・ 904 ・ 6939 「ガラス ・ 陶 二人展 河部哲二 ・ 遠藤裕人」 9日〜15日 ◆ギャラリー画夢舎☎089 ・ 964 ・ 1788 「写真 ・ 押し花展」 5日〜17日 ◆ギャラリーキャメルK☎089 ・ 913 ・ 2002 「全日本アートサロン絵画大賞えひめ入選作品展 2015」 〜4日「遊五人展」 7日〜12日 ◆ギャラリータナカ☎089 ・ 941 ・ 2506 「西田容子イラスト原画展」 3日〜10日 「セツコ トリイKNIT WORKS」 7日〜12日 ◆ギャラリーリブ ・ アート☎089 ・ 941 ・ 9558 「絢弐個展ーCOLORSー」 〜5日 「三浦ひろみ写真展」 7日〜12日 ◆ギャラリーブロッサム☎0898 ・ 48 ・ 0510 「高見和秀デッサン展」 9日〜17日 ◆砥部焼伝統産業会館☎089 ・ 962 ・ 6600 「砥部焼新作展2015」 〜10日 ◆北条ふるさと館☎993 ・ 3266 「五月人形展」 〜17日 ◆萬翠荘☎089 ・ 921 ・ 3711 「ちくちく人形 松山巡 り」 4日〜9日「第61回萬翠荘バラ展」 12日〜17日 ◆ミュゼ里山房☎089 ・ 962 ・ 3208 「花を描く作品展」 〜2日 ◆いよてつ髙島屋7階ふれあいギャラリー ☎089・941・ 9911 「名優・名舞台 松山市民劇場50年のあゆみ」 〜5 日「フォトクラブNTTーOB写友会写真展」 7日〜12日 ◆いよてつ髙島屋6階画廊☎089 ・ 948 ・ 2349 「菅野輝夫 童女観世音菩薩展」 〜5日 「第4回渡辺祥行 洋画展」 6日〜12日 ◆松山三越6階美術ギャラリー☎089 ・ 934 ・ 8123 「人気作家版画展」 〜4日 「内田博幸 ・ 野田雅城二人展」 5日〜11日
市民公開講座
西条市 「まめや」 が 「豆屋」 へ一新 大感謝祭に東予グルメが集結 !
豆製品の製造 ・ 販売 を行う、 西条市今在家 の志賀商店併設店舗が 「豆屋」 としてリニュー アルオープン。 5月10日 (日) 10時〜16時、 豆 屋リニューアル&志賀 商店創業記念 「大感謝 祭」 を行います。 約11の東予グルメブ ースが登場するほか、 シ ンガーソングライター ・ コ ト ノのライブ、 餅投げ、 豆屋半額セールなどイ ベント盛りだく さん。 入 場無料。
石 鎚 山の水の精 ・ チャ ップン 爺やん、 みきゃんもやって 来 る。 一 緒に撮影もOK!
★5月5日 (火) 〜13日 (水)9時〜18時 ※7日 ・ 11日休、 13日〜16時 愛媛県美術館新館2階特別展示室 (堀之内) 独自の立体手法の鉄の造形作家 ・ 砥 部町在、 西山毅さ んの個展。 鉄の彫刻に ホワイ トセメ ン トをコーティ ング した白の新 作25点。 観覧料800円。 9日15時〜、 ダ ンサー泰山咲美さ んとのパフ ォ ーマンスアー ト も (前 売り1200円) 。 問ツヨニー☎090 ・ 7785 ・ 7631
豆屋☎0898 ・ 64 ・ 1333
病 気 とくすり
最 新 治 療
5 10
愛媛県松山市湊町5丁目1番地
月 日 (日) 日 時 平成 27 年 受講料 無料 午後 1 時 30 分〜 3 時 30 分 場 所 いよてつ髙島屋 9F ローズホール 申込み 不要
講 演
◆ 「こどもの時間」 上映会〜火と水と土と風と ともに生きるこどもたちの記録映画〜 5月3日 (日) 10時〜 ・ 13時30分〜 三津浜支所2階地域交流センター (三津) 無料 (要予約) 問大内☎090 ・ 4500 ・ 7448 ◆第31回伝統芸能愛好者の集い (日舞 ・ 民謡 ・ 三味線 ・ 津軽三味線 ・ 長唄 ・ 篠笛など) 5月10日 (日) 10時30分〜14時30分頃 松山市民会館中ホール (堀之内) 入場無料 問永山☎090 ・ 4973 ・ 6783 ◆ショパンビレッジフェスティバルin 前売 砥部町ショパンコンサート (カジミェー 発売中 シ ・ ゲルジョド、 マグダレナ ・ ズック) 5月10日 (日) 14時30分〜16時※イベントは 10時30分〜16時 砥部町文化会館(砥部町宮内) 大人前売り3000円、 当日3500円、 小 ・ 中 ・ 高 校生前売り2000円、 当日2500円 問NPO法人国際交流支援協会☎089 ・ 973 ・ 0245 ◆松山市民コンサート創立60周年 大阪フィル ・ カルテット 「弦楽四重奏の調べ」 5月11日 (月) 18時45分〜 松山市民会館中ホール (堀之内) 会員制 初回一般4400円 (入会金1000円+月 会費1700円×2ヵ月分) 、 高校生以下700円他 問松山市民コンサート☎089 ・ 931 ・ 1366 ◆ミュージカル 「鶴姫伝説」 前売 座席状況/2日14時〜…○、 3日14時 発売中 〜…○、 4日14時〜…○、 5日10時30 分〜…○、 6日14時〜…○、 8日10時30分〜 …○、 9日14時〜…○、 10日14時〜…○、 11 日10時30分〜…○、 13日14時〜…○、 14日 14時〜…△、 15日10時30分〜…○、 14時〜 …○、 16日14時〜…○、 7日 ・ 12日休み 一般前売り3600円、 当日3910円 問坊っちゃん劇場☎089 ・ 955 ・ 1174
( 13 (948) 6963 時〜正面入口前で ☎ 17 45 問松山市市民参 分、 記 念 館 中 庭 で申込。 時 20 14 13 時 30 分〜、 コ 人) 日 ン ト ライブ 」 日 ングカウンセラー協会 整理券配布、 先 着 150 回廊 (立ち見) 。 要 整 理 券 画まちづくり課 村 清 志・宮 本 信 子 ジョ イ 無料。 住 所 ・氏 名 ▼ 「 伊 丹 十 三 記 念 館 荘 きる人。 ☎ (924) 5582 申込。 問B S 義。 参加費500円。 ☎で 山 市 や 他 の 自 治 体 の ま 愛媛大学ほか。 松 ム ズ3 階 。 司 法 書 士の 講 4 回 、 6 月3 ・ ・ 日 考える』 」 (事前申込 ・ 定員 人 ) ▼ 「終活
夏に向けてタオルをまとめ買い ! 「今治タオルフェア」 へ行こう
5月9日 (土) ・ 10日 (日) 9時〜17時、 テクス ポー ト今治 (今治東門町) で 「今治タオルフェ ア」 が行われます。 33社のタオルメーカーによる、 タオル製品 の展示即売会。 ミニタオルからタオルケッ ト、 縫製品まで格安で販売されるため、 ま とめ買 いのチャンスです。 新商品の発表展 示、 糸紡ぎ体験もあ り。 入場無料。
毎回多く の人で賑わ う。 駐車場あ り
クールス ・ モールに新名所 「若藤おもちゃミュージアム」 誕生
ア トム、 ウルトラマン、 マジンガー Z…懐かし の特撮ヒーローたちに会える空間が、 クール ス ・ モール1階 (東温市見奈良) にオープンし ま した。 松山市在住のおもちゃコレクター ・ 若藤昌男 さんのコレクションが約3000点展示され、 約 1.8mの巨大フ ィギュアのマジンガー Z 、 鉄人28 号といった貴重な展示も。 入場料大人700円、 子ど も300円。
入館は10時〜 18時30分 (18時最終)
四国タオル工業組合 ☎0898 ・ 32 ・ 7000
若藤おもちゃミュージアム ☎089 ・ 964 ・ 7212
じゃこ 天づく りは ふたみシーサイド 公園内で体験
じゃこ天づく り、 軽トラ市見学、 いちご狩り… 双海を満喫するモニターツアーの参加者募集中
5月30日 (土) 9時30分 シーサーづく り体験、 いちご 〜15時40分、 伊予市グリ 狩り と魅力いっぱいの双海 ーン ・ ツーリズム推進協議 町をバスで巡ります。 参加 会が 「双海の自然 ・ 食 満喫 費1人2000円。 先着20人 モニターツアー」 を開催。 (初参加優先) 。 松山市駅、 ふたみシーサイ ド公園を 松前町内、 J R伊予市駅から 沖縄で修業を スタートし、 じゃこ天・漁師 の送迎も可。 申込、 問い合 した 「海風窯」 料理づく り、 軽トラ市見学、 わせは下記の電話へ。 がシーサーづ く
事務局 (伊予市ブラン ド推進課内) ☎089 ・ 983 ・ 6350
「 傾 聴 ス キ ル アップ セ ミ 1313
り を指導
13 30 分〜 15 時 30 」 分 、 で高速道路運転体験』 時
3月 ま で 全
☎ (958) 2000
で申込。 問事務局
。 ☎で申込。 ス (958) 2014な ど ( 昼 食 付 き )
座) 受講可。 8月 〜
後期 ( 電 話 相 談 員 養 成 講 新居浜までの高速道路運
前 期 修 了の
ザ3階 。 受 講 料 1 万 円 。 日9 〜
松 山 市 ハ ー モ ニ ープ ラ (締切
“ イ ンプ レッ サ ” 日 〜 7 月 4 日 の 全 5 回 。『 教 習 車
「第5回レディース教室 ナー」 前期 (公開講座) 9 ▼
集」 (事前申込 ・ 定員
ボ ラ ン テ ィ ア 相 談 員 募 候の 場 合 中 止 。 詳細はH
。 要入館料。 悪天 ▼ 「 愛 媛 い の ち の 電 話 人限り)
媛職業訓練体験学習」
▼ 「 ポ リ テ ク セ ン タ ー 愛 ×横2 ・ 5㎝ )持参。 無料。
☎ (923) 0647
代500円。 問三好
橘恵勝師について」 。 資料 訓 練の 概 要 説 明・各 科の
治 大 正 期の 宝 厳 寺 学 僧
想」 、 三 好 恭 治 理 事の 「明 テクセンター愛媛。 9時
事の 講 話 「一遍 語 録 の 思 日
in
( コムズ 『相続を ナ ー 」
❶ 糖尿病治療薬の最近の進歩 愛媛大学大学院医学系研究科 糖尿病内科学 特任講師 高田 康徳 ❷ 予防が大事 頭痛の治療について 愛媛大学医学部附属病院 薬物療法 ・ 神経内科 特任講師 矢部 勇人
? ェ ネ リ ッ ク薬品 〜安い薬では不安ですか ❸ジ 愛媛大学医学部附属病院 薬剤部 副部長 守口 淑秀
●お問い合わせ先 ※愛媛県病院薬剤師生涯研修と して1単位認定されています
15 17 (934) 3157な ど 時〜 ス
21 松 エ ン ディ ち づ く りの 学 習 な ど 。
27 無料 回。 ファク 許 を 持 つ 女 性 対 象 。
22 65 イオン 歳 は 教習所集合解散。 〜
参加者募集中
28 普 通 車の 運 転 免 年 転体験。
40 人) P か ☎ で 。 問☎ ( 969 )
12 問☎ (972) 0329
18 歳以上で毎回参加で
21 20 時 、 日9 〜
30 分 〜3 階 で 受 付 。 職業
山市在住、 通 勤 ・通 学 の
▼ 「地域づくり支援セミ
問☎ (972) 1010
筆記用具、 写真1枚 (縦3
説明、 体験 (機械 ・ 住宅) 。
・年 齢・☎ を 記 入 、 ファク
10 時〜 12 時 15 分、 ポリ
15 日必着 ・ 定員
16 13 時、 石原自動車
日 ·定 員
〒791‑0295 東温市志津川 ☎089‑960‑5914
愛媛大学医学部附属病院 臨床研究支援センター
主催/愛媛大学医学部附属病院 臨床研究支援センター 後援/愛媛県医師会 ・ 愛媛県薬剤師会 ・ 愛媛県病院薬剤師会 ・ 愛媛県看護協会 ・ 愛媛新聞 ・ NHK松山放送局 ・ 南海放送 ・ テレビ愛媛 ・ あいテレビ ・ 愛媛朝日テレビ ・ FM 愛媛 ・ 愛媛CATV
10 19 〜
16 17 時の 全
21 人) 30
28
第16回
in
熱血 ! 有名メーカー勢ぞろい ! 一押し商品プレゼンバトル&総選挙
1階グランドームへでかけよう ! !
5/1 2
10 : 00〜19 : 00
協 力 :
毎年好評の試食祭り。 フジグラン松山1階のグランドームで開催 ! 話題の新商品などの試食 ・ 試飲が で できるほか、 今年も 「熱血 ! 有名メーカー勢ぞろい ! 一押し商品プレゼンバトル&総選挙」 を実施。 子ども た たちが楽しめるじゃんけんゲームもあります。 プレゼントがもらえるかも。 ぜひ家族でおでかけを。
〈試食祭りについてのお問い合わせ〉 リ ビングまつやま☎089 ・ 931 ・ 7001
主 催 : 協 賛 : 味の素
家族みんなで話題の新商品を 試食してお買い物しよう ! !
「一押し 商品プレゼンバトル」
〈開催時間〉 各11時〜、 13時30分〜、 15時30分〜 「一押し商品」 がもらえる じゃんけんゲームなどもあるよ
、 勝ち抜いたら 一押し商品が もらえるよ
見て、 聞いて、 食べて、 楽し い !
「一押し 商品 試食総選挙」
「フジ商品券1000円分+ メーカー商品詰め合わせ」 が 抽選で10名に当たる !
投票用 紙
お気に入り商品に投票し て !
500円 (税込) 以上のお買い物で 空くじなしのお楽しみ抽選会も ! フジ賞 メーカー賞
5000円分の フジ商品券を10名に !
リビング試食祭り会場で
テーブルマーク カゴメ エバラ食品 ブルボン キユー ピー ミ ツカン アサヒ ビール 四国明治乳業 ハウス食品 ロッテ商事 四国コカ ・ コーラボ トリング 大塚製薬 明治 AGF (味の素ゼネラルフーヅ)
協賛メーカーの 商品詰め合わせ その他空くじなし!
※協賛メ ーカーの掲載は順不同です。
一押しの注目商品を集めました!
- ▲TOP